株式会社進学会ホールディングス
2025年6月30日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(有)平井興産 | 1,593万 | 6,372,000 | 36.1% |
平井 睦雄 | 583万 | 2,330,000 | 13.2% |
(株)学研ホールディングス | 462万 | 1,847,000 | 10.5% |
平井 将浩 | 148万 | 593,000 | 3.4% |
進学会職員持株会 | 87.5万 | 350,000 | 2.0% |
日本証券金融(株) | 83万 | 332,000 | 1.9% |
平井 純子 | 31万 | 124,000 | 0.7% |
小川 由晃 | 30.5万 | 122,000 | 0.7% |
まこと交通(株) | 16.5万 | 66,000 | 0.4% |
堀尾 敬子 | 15万 | 60,000 | 0.3% |
大株主合計 | 69.0% | ||
大株主以外 | 31.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 1 | 3,323 | 1.7% |
金融商品取引業者 | 19 | 1,051 | 0.5% |
その他の法人 | 166 | 83,971 | 41.9% |
外国法人 | 13 | 492 | 0.2% |
外国個人 | 96 | 135 | 0.1% |
個人その他 | 32,712 | 111,220 | 55.5% |
合計 | 33,007 | 200,192 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 60.1億 | 51.9億 | - |
期末株価 |
300円
2023年3月
|
259円
2024年3月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
381円
2022年6月
|
300円
2023年4月
|
256円
|
最低株価 |
295円
2023年1月
|
226円
2023年12月
|
-
|
最大値動き
| -23% | -25% | - |
期末月平均出来高 | 30,614 | 41,025 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 8円 | 5円 | 3円 |
配当利回り | 2.5% | 1.9% | - |
株主総利回り | 76.2% | 68.1% | 68.6% |
株価収益率(PER) | -3.3倍 | -2.7倍 | -5.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.5倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | -91円 | -95円 | -32円 |
1株当たり純資産(BPS) | 650円 | 563円 | 528円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 20,031,000 | 20,031,000 | 20,031,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.6% | -47% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.8% | -68% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -8.7% | +121% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -24.2% | -19% | やや下降 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -21.5% | +244% | やや下降 |
長期トレンド2 | 約1年 | -34.3% | +699% | 下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -47.3% | +84% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 270
2025年3月
|
¥ 144
2025年4月
|
-46.7%
|
-33.6%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 176 | ¥ 179 | ¥ 158 | ¥ 158 | 56,420 | - |
2025年05月 | ¥ 174 | ¥ 176 | ¥ 166 | ¥ 176 | 25,550 | - |
2025年04月 | ¥ 183 | ¥ 185 | ¥ 144 | ¥ 174 | 387,686 | - |
2025年03月 | ¥ 200 | ¥ 270 | ¥ 180 | ¥ 183 | 69,995 | - |
2025年02月 | ¥ 183 | ¥ 190 | ¥ 181 | ¥ 190 | 100,800 | - |
2025年01月 | ¥ 203 | ¥ 238 | ¥ 181 | ¥ 183 | 96,037 | - |
2024年12月 | ¥ 202 | ¥ 203 | ¥ 199 | ¥ 201 | 16,414 | - |
2024年11月 | ¥ 210 | ¥ 269 | ¥ 198 | ¥ 200 | 96,090 | - |
2024年10月 | ¥ 227 | ¥ 229 | ¥ 205 | ¥ 209 | 12,450 | - |
2024年09月 | ¥ 228 | ¥ 229 | ¥ 225 | ¥ 227 | 6,574 | - |
2024年08月 | ¥ 236 | ¥ 237 | ¥ 200 | ¥ 228 | 15,138 | - |
2024年07月 | ¥ 242 | ¥ 250 | ¥ 234 | ¥ 238 | 13,159 | - |
2024年06月 | ¥ 238 | ¥ 245 | ¥ 236 | ¥ 242 | 7,065 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)進学会
学習塾、スポーツクラブの運営
|
100.0% | |
(株)ノースパレス
不動産管理
|
100.0% | |
(株)ホクシンエンタープライズ
事務用機器の販売、システム開発、教材等の印刷
|
100.0% | |
(株)SG総研
資金運用
|
100.0% | |
(株)ホクシンビル開発
不動産売買
|
70.0% |