あんしん保証 (7183) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
あんしん保証株式会社
2025年6月19日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7183
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
64.0%
単元株式数
100株
発行済株式
17,976,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はあんしん保証 の決算・株式データからお進み下さい。
あんしん保証の株式データ あんしん保証の大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約53%)が非常に多い点、一般法人(約42%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約37%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に22万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には13万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-2.4億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はあんしん保証 の会社情報の調査からお進み下さい。

あんしん保証の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
アイフル(株) 1,922万 6,408,000 36.9%
雨坂 甲 577万 1,923,300 11.1%
小川 秀男 163万 544,400 3.1%
高橋 誠一 139万 463,500 2.7%
正岡 重信 127万 424,200 2.4%
AGキャピタル(株) 113万 378,000 2.2%
政岡土地(株) 92.6万 308,700 1.8%
MSIP CLIENT SECURITIES 74.1万 247,100 1.4%
谷村 豊 65万 216,600 1.2%
日本証券金融(株) 64.5万 215,000 1.2%
大株主合計 64.0%
大株主以外 36.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

あんしん保証の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 2,212 1.2%
金融商品取引業者 17 3,422 1.9%
その他の法人 34 74,917 41.7%
外国法人 17 4,253 2.4%
外国個人 26 143 0.1%
個人その他 3,238 94,759 52.7%
合計 3,334 179,706 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 46.7億 45.8億 27.1億
期末株価 260円
2023年3月
255円
2024年3月
151円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
303円
2022年5月
339円
2023年5月
258円
2024年4月
最低株価
245円
2022年10月
235円
2023年12月
141円
2025年2月
最大値動き
-19% -31% -45%
期末月平均出来高 29,091 14,115 269,670
増減率(昨対比) - - -
配当金 3円 3円 3円
配当利回り 1.2% 1.2% 2.0%
株主総利回り 110.2% 109.8% 68.0%
株価収益率(PER) 9.9倍 12倍 29.3倍
株価純資産倍率(PBR) 2.2倍 1.9倍 1.1倍
1株当たり利益(EPS) 26円 21円 5円
1株当たり純資産(BPS) 120円 134円 136円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 17,976,600 17,976,600 17,976,600

最近の株価

2025年6月26日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 165 最新
2025年6月26日
-25.0%
1年前比
時価総額 27.1億
PER 29.3倍
PBR 1.1倍

株価トレンド

2025年6月26日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥165 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月26日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 223
2024年7月
¥ 130
2025年4月
-41.7%
-25.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 165 ¥ 169 ¥ 161 ¥ 165 56,823 -
2025年05月 ¥ 160 ¥ 213 ¥ 155 ¥ 167 623,515 -
2025年04月 ¥ 150 ¥ 161 ¥ 130 ¥ 159 112,333 -
2025年03月 ¥ 149 ¥ 183 ¥ 145 ¥ 151 269,670 -
2025年02月 ¥ 148 ¥ 164 ¥ 141 ¥ 148 55,922 -
2025年01月 ¥ 153 ¥ 154 ¥ 145 ¥ 147 28,381 -
2024年12月 ¥ 156 ¥ 186 ¥ 144 ¥ 153 127,990 -
2024年11月 ¥ 166 ¥ 178 ¥ 156 ¥ 156 17,135 -
2024年10月 ¥ 183 ¥ 184 ¥ 163 ¥ 166 19,341 -
2024年09月 ¥ 195 ¥ 197 ¥ 176 ¥ 183 20,200 -
2024年08月 ¥ 220 ¥ 220 ¥ 155 ¥ 198 49,757 -
2024年07月 ¥ 221 ¥ 223 ¥ 217 ¥ 220 16,495 -
2024年06月 ¥ 220 ¥ 223 ¥ 217 ¥ 222 9,725 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは上場企業として堅実な会社であり、株主構成も多様性があり、51%が個人による持株比率も信頼感が持てます。配当も少しずつですが続いていますから、長期的には守りの銘柄として考えられますよ。株価はこのところ下落傾向にありますが、市場の動きに合わせて安定を図るのが良策だと思います。
ここは株主構成も安定していて、法人と個人の比率が高いのが良いですね😊市場はスタンダードで、株価は160円前後と適度な低さですし、これからも注目してみたいです!
あんしん保証とか聞いたけど、株価一年前と比べて-25%ってどういうことだよ。こういう変動は気にはなるけど、配当も少ないし正直あんまり魅力的じゃない。投資が怖くなるわ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : あんしん保証株式会社 有価証券報告書(2025年6月19日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。