平田機工 (6258) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
平田機工株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6258
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
40.2%
単元株式数
100株
発行済株式
32,268,270株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は平田機工 の決算・株式データからお進み下さい。
平田機工の株式データ 平田機工の大株主の割合は約40%です。株主構成として金融事業者(約32%)が多めな点、個人株主(約46%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が53%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に232万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には109万円になります。業種別の長期株価トレンドとして半導体製造装置の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は平田機工 の会社情報の調査からお進み下さい。

平田機工の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.2億 1,010,000 9.9%
(株)日本カストディ銀行 7,079万 589,900 5.8%
SMC(株) 6,000万 500,000 4.9%
(株)肥後銀行 5,472万 456,000 4.5%
みずほ信託銀行(株) 4,800万 400,000 3.9%
平田 雄一郎 3,500万 291,700 2.8%
ニッコンホールディングス(株) 3,269万 272,400 2.7%
平田機工社員持株会 2,757万 229,710 2.2%
山洋電気(株) 2,315万 192,900 1.9%
BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/FIM/LUXEMBOURG FUNDS/UCITS ASSETS 2,160万 180,000 1.8%
大株主合計 40.2%
大株主以外 59.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

平田機工の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 22 31,104 29.0%
金融商品取引業者 26 3,665 3.4%
その他の法人 182 13,374 12.5%
外国法人 92 9,416 8.8%
外国個人 48 86 0.1%
個人その他 14,009 49,756 46.3%
合計 14,379 107,401 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 246億 282億 164億
期末株価 2,283円
2023年3月
2,620円
2024年3月
1,528円
2025年3月
増減率(昨対比) +27% +15% -
最高株価
2,317円
2023年3月
(6,950円)
2,970円
2023年6月
(8,910円)
2,663円
2024年4月
(1,642円)
最低株価
1,325円
2022年10月
(3,975円)
1,943円
2023年12月
(5,830円)
1,452円
2024年8月
(1,522円)
最大値動き
+75% -35% -45%
期末月平均出来高 220,200 324,300 333,950
増減率(昨対比) +38% +34% -
配当金 90円 100円 120円
配当利回り 3.9% 3.8% 7.9%
株主総利回り 153.5% 177.4% 109.1%
株価収益率(PER) 16.7倍 18.8倍 9.9倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 1.3倍 0.7倍
1株当たり利益(EPS) 411円 139円 154円
1株当たり純資産(BPS) 5,699円 2,087円 2,243円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 10,756,090 10,756,090 10,756,090
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月26日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,868 最新
2025年6月26日
-10.5%
1年前比
時価総額 164億
PER 9.9倍
PBR 0.7倍

株価トレンド

2025年6月26日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,868 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月26日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,323
2024年7月
¥ 1,099
2025年4月
-52.7%
-10.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,880 ¥ 1,907 ¥ 1,799 ¥ 1,868 114,112 -
2025年05月 ¥ 1,455 ¥ 1,920 ¥ 1,451 ¥ 1,891 216,945 -
2025年04月 ¥ 1,536 ¥ 1,545 ¥ 1,099 ¥ 1,470 249,933 -
2025年03月 ¥ 1,623 ¥ 1,743 ¥ 1,522 ¥ 1,528 333,950 3分割
2025年02月 ¥ 1,803 ¥ 1,833 ¥ 1,558 ¥ 1,585 274,567 -
2025年01月 ¥ 1,823 ¥ 1,877 ¥ 1,740 ¥ 1,820 152,471 -
2024年12月 ¥ 1,733 ¥ 1,847 ¥ 1,720 ¥ 1,823 171,557 -
2024年11月 ¥ 1,633 ¥ 1,853 ¥ 1,607 ¥ 1,717 313,170 -
2024年10月 ¥ 1,635 ¥ 1,727 ¥ 1,562 ¥ 1,650 149,932 -
2024年09月 ¥ 1,737 ¥ 1,737 ¥ 1,518 ¥ 1,623 208,989 -
2024年08月 ¥ 2,053 ¥ 2,073 ¥ 1,452 ¥ 1,720 304,057 -
2024年07月 ¥ 2,237 ¥ 2,323 ¥ 2,013 ¥ 2,087 149,891 -
2024年06月 ¥ 2,350 ¥ 2,350 ¥ 2,167 ¥ 2,220 163,125 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは資本金26億円と安定感がありますし、金融機関が概ね3割の株式を保有しているのは信頼感を高めます。直近一年の多様な株主構成に加え、連結子会社の存在も経営の柔軟性を感じさせます。また、年配当が100円と利回りが3.4%から5.1%の範囲にあることは投資家にとって魅力的なポイントです。全体的に熊本を拠点とした技術力に裏付けられた企業だと拝察します。
株主構成が安定していて、配当も魅力的ですね。
平田機工の株式は個人株主が多く約37%の割合を占めており、外国法人の持ち株も18%とバランスが取れています。市場は安定した上場企業で、配当利回りも3.4から5.1パーセントと魅力的で、真摯な経営姿勢を感じます。連結子会社も複数抱えており、将来性も期待できる企業です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 平田機工株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。