日本ホスピスホールディングス (7061) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
日本ホスピスホールディングス株式会社
2025年3月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
7061
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月13日 (第2四半期)
大株主の割合
53.1%
単元株式数
100株
発行済株式
8,428,100株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本ホスピスホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
日本ホスピスホールディングスの株式データ 日本ホスピスホールディングスの大株主の割合は約53%です。株主構成として個人株主(約47%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に96万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には173万円になります。業種別の長期株価トレンドとして在宅医療の分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本ホスピスホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

日本ホスピスホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
スギホールディングス(株) 2,400万 1,600,000 19.4%
(株)日本カストディ銀行 1,493万 995,000 12.0%
DEUTSCHE BANK AG, SINGAPORE A/C CLIENTS 713万 475,000 5.8%
高橋 正 444万 296,000 3.6%
清板 大亮 368万 245,000 3.0%
加藤 晋一郎 324万 216,000 2.6%
NOMURA PB NOMINEES LIMITED OMNIBUSーMARGIN 239万 159,000 1.9%
野村證券(株) 233万 155,000 1.9%
田中 幸夫 216万 144,000 1.8%
オン・アンド・オン(株) 150万 100,000 1.2%
大株主合計 53.1%
大株主以外 46.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本ホスピスホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 11,028 13.4%
金融商品取引業者 16 3,527 4.3%
その他の法人 77 19,835 24.0%
外国法人 44 9,685 11.7%
外国個人 13 50 0.1%
個人その他 4,512 38,448 46.6%
合計 4,665 82,573 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 208億 183億 115億
期末株価 2,584円
2022年12月
2,264円
2023年12月
1,390円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,750円
2022年11月
3,830円
2023年4月
2,570円
2024年1月
最低株価
1,280円
2022年6月
1,883円
2023年12月
960円
2024年8月
最大値動き
+115% -51% -63%
期末月平均出来高 34,150 133,390 86,243
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - 15円
配当利回り - - 1.1%
株主総利回り 76.6% 111.1% 55.4%
株価収益率(PER) 45.55倍 26.69倍 17.83倍
株価純資産倍率(PBR) 10.4倍 6.8倍 3.3倍
1株当たり利益(EPS) 57円 85円 78円
1株当たり純資産(BPS) 249円 333円 416円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,038,000 8,061,000 8,266,100
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,052 最新
2025年7月14日
-26.6%
1年前比
時価総額 115億
PER 17.83倍
PBR 3.3倍

株価トレンド

2025年7月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,052 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,733
2025年3月
¥ 960
2024年8月
+80.5%
-26.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,090 ¥ 1,100 ¥ 1,024 ¥ 1,052 49,460 -
2025年06月 ¥ 1,212 ¥ 1,284 ¥ 1,088 ¥ 1,088 51,843 -
2025年05月 ¥ 1,481 ¥ 1,563 ¥ 1,050 ¥ 1,212 191,285 -
2025年04月 ¥ 1,561 ¥ 1,653 ¥ 1,209 ¥ 1,481 103,567 -
2025年03月 ¥ 1,530 ¥ 1,733 ¥ 1,503 ¥ 1,550 112,555 -
2025年02月 ¥ 1,366 ¥ 1,720 ¥ 1,327 ¥ 1,491 102,956 -
2025年01月 ¥ 1,390 ¥ 1,428 ¥ 1,275 ¥ 1,387 48,810 -
2024年12月 ¥ 1,320 ¥ 1,460 ¥ 1,234 ¥ 1,390 86,243 -
2024年11月 ¥ 1,422 ¥ 1,570 ¥ 1,293 ¥ 1,319 93,670 -
2024年10月 ¥ 1,520 ¥ 1,560 ¥ 1,310 ¥ 1,444 40,795 -
2024年09月 ¥ 1,445 ¥ 1,614 ¥ 1,305 ¥ 1,516 92,847 -
2024年08月 ¥ 1,467 ¥ 1,467 ¥ 960 ¥ 1,434 165,038 -
2024年07月 ¥ 1,459 ¥ 1,580 ¥ 1,406 ¥ 1,462 67,382 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社は純粋持株会社であり、株主構成は法人と個人がしっかりと分かれている点が興味深い。市場はグロース市場に上場し、そこそこ流動性もある。配当も年15円程度と妥当だが、直近の値動きには少し懸念もある。総じて安定志向の投資先と見なせるが、株価の変動には注意が必要であると思う。
日本ホスピスホールディングス、株価は約1200円、直近1年で-18%とやや弱含み。ただ、法人持分が24%、個人株主が47%と分散、安定感高い。配当利回りも0.6~1.6%とマイルド、長期運用には良さそう。
このここ、日本ホスピスホールディングスは法人比率が高めで、株主の構成もバランス良さそうだねぇ。駅からちょっと遠いけれど、やっぱりヘルスケア分野の持続は大事じゃなぁ。株価も一時高値から少し落ちているけど、長い目で見れば堅実と見ていいのじゃないかな。
医療・介護の質向上を目指すこの会社の戦略には一定の評価をしたいと思います。持株比率や株主構成を考えると、安定した経営基盤も魅力的です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 日本ホスピスホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年3月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。