株式会社大光
2025年8月19日 更新
大光の大株主の割合は約43%です。株主構成として個人株主(約87%)が非常に多い点が特徴的です。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-1.7億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 金森 武 | 2,677万 | 1,912,300 | 13.0% |
| 金森 久 | 1,635万 | 1,168,000 | 8.0% |
| 大光従業員持株会 | 1,152万 | 823,200 | 5.6% |
| 金森 智 | 1,008万 | 720,000 | 4.9% |
| (株)大垣共立銀行 | 896万 | 640,000 | 4.4% |
| 倭 雅美 | 360万 | 257,000 | 1.8% |
| (株)トーカン | 336万 | 240,000 | 1.6% |
| 大光取引先持株会 | 315万 | 224,800 | 1.5% |
| (株)十六銀行 | 224万 | 160,000 | 1.1% |
| 岐建(株) | 183万 | 130,600 | 0.9% |
| 大株主合計 | 42.7% | ||
| 大株主以外 | 57.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 4 | 9,111 | 6.1% |
| 金融商品取引業者 | 10 | 86 | 0.1% |
| その他の法人 | 145 | 9,375 | 6.3% |
| 外国法人 | 6 | 73 | 0.1% |
| 外国個人 | 127 | 270 | 0.2% |
| 個人その他 | 25,378 | 129,834 | 87.3% |
| 合計 | 25,670 | 148,749 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年5月期 | 2024年5月期 | 2025年5月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-05-31 | 2024-05-31 | 2025-05-31 |
| 時価総額 | 86.2億 | 90.8億 | 83.9億 |
| 期末株価 |
579円
2023年5月
|
610円
2024年5月
|
564円
2025年5月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
750円
2022年6月
|
760円
2023年9月
|
639円
2024年11月
|
| 最低株価 |
576円
2023年3月
|
561円
2023年6月
|
520円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -23% | +35% | +23% |
| 期末月平均出来高 | 95,085 | 58,614 | 69,110 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 10円 | 12円 | 14円 |
| 配当利回り | 1.7% | 2.0% | 2.5% |
| 株主総利回り | 88.7% | 95.0% | 90.4% |
| 株価収益率(PER) | 18.48倍 | 11.78倍 | 15.83倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.6倍 | 1.5倍 | 1.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 31円 | 52円 | 36円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 368円 | 413円 | 434円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 14,883,300 | 14,883,300 | 14,883,300 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 606
最新
2025年11月14日
|
+4.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | -55% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.3% | +68% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.0% | -21% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.3% | -21% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +5.6% | -75% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -0.2% | -71% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +1.9% | -78% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 610
2025年10月
|
¥ 544
2025年6月
|
+12.1%
|
+4.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 602 | ¥ 608 | ¥ 601 | ¥ 606 | 17,000 | - |
| 2025年10月 | ¥ 596 | ¥ 610 | ¥ 592 | ¥ 602 | 21,582 | - |
| 2025年09月 | ¥ 589 | ¥ 600 | ¥ 576 | ¥ 594 | 25,715 | - |
| 2025年08月 | ¥ 572 | ¥ 593 | ¥ 571 | ¥ 589 | 21,625 | - |
| 2025年07月 | ¥ 554 | ¥ 579 | ¥ 548 | ¥ 572 | 23,100 | - |
| 2025年06月 | ¥ 563 | ¥ 563 | ¥ 544 | ¥ 554 | 37,638 | - |
| 2025年05月 | ¥ 583 | ¥ 598 | ¥ 550 | ¥ 564 | 69,110 | - |
| 2025年04月 | ¥ 592 | ¥ 592 | ¥ 548 | ¥ 584 | 40,738 | - |
| 2025年03月 | ¥ 572 | ¥ 600 | ¥ 569 | ¥ 586 | 28,975 | - |
| 2025年02月 | ¥ 567 | ¥ 580 | ¥ 562 | ¥ 570 | 14,006 | - |
| 2025年01月 | ¥ 578 | ¥ 580 | ¥ 551 | ¥ 564 | 24,286 | - |
| 2024年12月 | ¥ 590 | ¥ 609 | ¥ 566 | ¥ 578 | 39,157 | - |
| 2024年11月 | ¥ 622 | ¥ 639 | ¥ 581 | ¥ 587 | 57,640 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)マリンデリカ
水産品事業
|
100.0% |