グリーンズ (6547) の株式データ 長期の株価は大幅な上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社グリーンズ
2025年9月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6547
決算月
2025年6月期
最新発表日
2025年8月13日 (通期)
大株主の割合
58.0%
単元株式数
1株
発行済株式
13,878,263株(普通株式)
種類株式
2,000株
各サイトの調査はグリーンズ の決算・株式データからお進み下さい。
グリーンズの株式データ グリーンズの大株主の割合は約58%です。株主構成として個人株主(約36%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年10月に1万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には2万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてホテル経営の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はグリーンズ の会社情報の調査からお進み下さい。

グリーンズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)新緑 8,750万 2,500,000 18.2%
(株)TM 5,950万 1,700,000 12.4%
村木 雄哉 4,015万 1,147,000 8.4%
(株)日本カストディ銀行 2,111万 603,000 4.4%
MSIP CLIENT SECURITIES 1,627万 465,000 3.4%
BNP PARIBAS SINGAPORE/2S/JASDEC/MBBCLIENT ASSETS 2 1,568万 448,000 3.3%
雨澤 佳世 1,005万 287,000 2.1%
黒田 知佳 1,005万 287,000 2.1%
鈴木 麻祐 1,005万 287,000 2.1%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 844万 241,000 1.8%
大株主合計 58.0%
大株主以外 42.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

グリーンズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 7,641 5.5%
金融商品取引業者 25 6,908 5.0%
その他の法人 78 43,405 31.3%
外国法人 87 30,827 22.2%
外国個人 8 14 0.0%
個人その他 6,513 49,909 36.0%
合計 6,714 138,704 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 173億 267億 -
期末株価 1,340円
2023年6月
1,925円
2024年6月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,561円
2023年5月
2,566円
2024年3月
2,762円
最低株価
547円
2022年7月
1,296円
2023年7月
-
最大値動き
+185% +98% -
期末月平均出来高 87,914 133,145 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 9円 23円 35円
配当利回り 0.7% 1.2% -
株主総利回り 282.8% 410.3% 452.2%
株価収益率(PER) 4.39倍 5.69倍 5.67倍
株価純資産倍率(PBR) - 7.3倍 -
1株当たり利益(EPS) 305円 338円 369円
1株当たり純資産(BPS) -108円 264円 590円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 12,886,200 13,878,263 13,878,263
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年9月22日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,669 最新
2025年9月22日
+73.0%
1年前比
時価総額 -
PER 5.67倍
PBR -

株価トレンド

2025年9月22日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥2,669 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月22日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,772
2025年9月
¥ 1,458
2024年10月
+90.1%
+73.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 2,638 ¥ 2,772 ¥ 2,582 ¥ 2,669 72,980 -
2025年08月 ¥ 2,078 ¥ 2,744 ¥ 2,022 ¥ 2,688 181,385 -
2025年07月 ¥ 2,080 ¥ 2,082 ¥ 1,960 ¥ 2,064 47,991 -
2025年06月 ¥ 2,258 ¥ 2,280 ¥ 2,050 ¥ 2,090 89,438 -
2025年05月 ¥ 2,275 ¥ 2,406 ¥ 2,209 ¥ 2,261 84,370 -
2025年04月 ¥ 2,639 ¥ 2,640 ¥ 1,985 ¥ 2,283 119,662 -
2025年03月 ¥ 2,501 ¥ 2,762 ¥ 2,417 ¥ 2,589 135,040 -
2025年02月 ¥ 2,347 ¥ 2,614 ¥ 2,274 ¥ 2,513 148,600 -
2025年01月 ¥ 2,016 ¥ 2,405 ¥ 1,955 ¥ 2,324 97,890 -
2024年12月 ¥ 1,790 ¥ 2,016 ¥ 1,773 ¥ 2,016 90,129 -
2024年11月 ¥ 1,535 ¥ 1,821 ¥ 1,500 ¥ 1,785 86,595 -
2024年10月 ¥ 1,699 ¥ 1,715 ¥ 1,458 ¥ 1,543 70,332 -
2024年09月 ¥ 1,650 ¥ 1,804 ¥ 1,561 ¥ 1,662 85,179 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価約2700円!すごいですね。配当も35円ももらえるなんて知らなかったです。投資するのはちょっと難しそうかな?でも、企業の規模や株主のことも気になるなぁ😊
株式の動きには常に興味がありますが、配当金の35円は長期的に見て安定感を感じます。株主構成も多様で、安心感がありますね。ただし、規模は中堅以下だが、連結子会社もいるとのこと。自然体で投資しやすいと思います。
グリーンズの株価は上昇傾向にあり、成長性を示していますね。
株式会社グリーンズ、株価2200円ほど…連結子会社もあって安定しとる気もするけど、なんか怖い気もしてしまうのです。小さな出資にしか興味ありません。
ここは四日市の企業で株価も二千円ちょっとだってさ。法人と個人が結構持ってるみたい🍺連結子会社とかもあるらしいし、割と堅実みたいね。でも配当も少しだけどもらえるし‥投資はちょっと考えちゃうな。
株式会社グリーンズは、東海地方を中心に上場し、市場はスタンダードに位置しています。株主の多くは法人と個人で、日本国内の経済動向に敏感な企業です。直近の株価は約2200円で、安定した配当も魅力です。持株比率や連結子会社の情報も堅実な経営に寄与していると感じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社グリーンズ 有価証券報告書(2025年9月24日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。