株式会社フロンティアインターナショナル
2025年7月31日 更新
フロンティアインターナショナルの大株主の割合は約80%です。株主構成として個人株主(約89%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約54%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年11月に149万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には250万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてプロモーション・営業支援の分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 河村 康宏 | 2.4億 | 2,386,000 | 53.6% |
| 渡邊 伸一郎 | 3,326万 | 336,000 | 7.6% |
| 古井 貴 | 3,326万 | 336,000 | 7.6% |
| 三晃繊維工業(株) | 1,742万 | 176,000 | 4.0% |
| (株)プレミアム・キャピタル・マネジメント | 1,069万 | 108,000 | 2.4% |
| INTERACTIVE BROKERS LLC | 911万 | 92,000 | 2.1% |
| 宗像 恒和 | 485万 | 49,000 | 1.1% |
| (株)タケナカ | 327万 | 33,000 | 0.8% |
| 江口 貴宣 | 277万 | 28,000 | 0.6% |
| 松本 正樹 | 238万 | 24,000 | 0.5% |
| 大株主合計 | 80.3% | ||
| 大株主以外 | 19.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 2 | 56 | 0.1% |
| 金融商品取引業者 | 13 | 437 | 1.0% |
| その他の法人 | 21 | 3,325 | 7.2% |
| 外国法人 | 12 | 1,151 | 2.5% |
| 外国個人 | 10 | 18 | 0.0% |
| 個人その他 | 1,482 | 41,183 | 89.2% |
| 合計 | 1,540 | 46,170 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年4月期 | 2024年4月期 | 2025年4月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-04-30 | 2024-04-30 | 2025-04-30 |
| 時価総額 | 100億 | 78.8億 | 88.2億 |
| 期末株価 |
2,173円
2023年4月
|
1,705円
2024年4月
|
1,909円
2025年4月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
5,070円
2022年8月
|
2,364円
2024年2月
|
2,170円
2025年4月
|
| 最低株価 |
1,958円
2023年1月
|
1,566円
2023年11月
|
1,370円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -61% | +51% | +58% |
| 期末月平均出来高 | 11,520 | 3,457 | 26,529 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 58円 | 39円 | 99円 |
| 配当利回り | 2.7% | 2.3% | 5.2% |
| 株主総利回り | 156.9% | 128.2% | 148.4% |
| 株価収益率(PER) | 7.52倍 | 15.54倍 | 9.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.2倍 | 0.9倍 | 1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 289円 | 110円 | 197円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,791円 | 1,844円 | 1,998円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 4,619,000 | 4,619,000 | 4,619,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,295
最新
2025年10月29日
|
+46.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.9% | +116% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.7% | -49% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.8% | -63% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +5.0% | -25% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +16.9% | -87% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +48.6% | +34% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +18.4% | -52% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,500
2025年9月
|
¥ 1,490
2024年11月
|
+67.8%
|
+46.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,300 | ¥ 2,322 | ¥ 2,180 | ¥ 2,295 | 3,575 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,368 | ¥ 2,500 | ¥ 2,250 | ¥ 2,329 | 9,745 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,261 | ¥ 2,370 | ¥ 2,224 | ¥ 2,340 | 5,570 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,139 | ¥ 2,263 | ¥ 2,080 | ¥ 2,261 | 4,786 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,918 | ¥ 2,190 | ¥ 1,900 | ¥ 2,149 | 16,695 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,900 | ¥ 1,914 | ¥ 1,735 | ¥ 1,908 | 14,765 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,022 | ¥ 2,170 | ¥ 1,750 | ¥ 1,909 | 26,529 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,704 | ¥ 2,140 | ¥ 1,704 | ¥ 2,022 | 9,165 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,632 | ¥ 1,733 | ¥ 1,590 | ¥ 1,704 | 1,100 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,623 | ¥ 1,691 | ¥ 1,594 | ¥ 1,613 | 1,157 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,588 | ¥ 1,700 | ¥ 1,530 | ¥ 1,623 | 2,971 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,508 | ¥ 1,575 | ¥ 1,490 | ¥ 1,568 | 3,545 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,555 | ¥ 1,609 | ¥ 1,496 | ¥ 1,519 | 2,677 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)フロンティアダイレクト2、3
店頭販売支援事業
|
100.0% | |
|
(株)イリアル2
デジタルマーケティング支援事業
|
100.0% | |
|
(株)ガイアコミュニケーションズ2、3
総合プロモーション事業及び総合人材事業
|
66.7% | |
|
(株)シネブリッジ2
広告業
|
76.5% | |
|
(株)マックスプロデュース2
インナーイベントを主とした各種イベント製作・プロデュース、映像制作
|
100.0% |