プラッツ (7813) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年8月7日です(-)
企業名
株式会社プラッツ
2024年9月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7813
決算月
2024年6月期
最新発表日
2025年8月7日 (通期)
大株主の割合
51.2%
単元株式数
100株
発行済株式
3,726,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はプラッツ の決算・株式データからお進み下さい。
プラッツの株式データ プラッツの大株主の割合は約51%です。株主構成として個人株主(約55%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に57万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には82万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はプラッツ の会社情報の調査からお進み下さい。

プラッツの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)EKS 772万 551,300 14.8%
Vietnam Precision Industrial CO.,LTD. 398万 284,400 7.7%
福山 恵美子 367万 262,400 7.1%
みずほ証券(株) 247万 176,500 4.8%
(株)日本カストディ銀行 239万 170,500 4.6%
(株)福岡銀行 168万 120,000 3.2%
プラッツ従業員持株会 153万 109,000 2.9%
福山 明利 151万 108,000 2.9%
城 雅宏 84万 60,000 1.6%
(株)筑邦銀行 84万 60,000 1.6%
大株主合計 51.2%
大株主以外 48.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

プラッツの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 6 3,819 10.3%
金融商品取引業者 17 2,142 5.8%
その他の法人 25 7,196 19.3%
外国法人 15 3,103 8.3%
外国個人 6 447 1.2%
個人その他 3,149 20,520 55.1%
合計 3,218 37,227 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年6月期 2023年6月期 2024年6月期
決算日(期末) 2022-06-30 2023-06-30 2024-06-30
時価総額 30.8億 25億 29.5億
期末株価 826円
2022年6月
671円
2023年6月
793円
2024年6月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,673円
2021年7月
844円
2022年7月
945円
2024年4月
最低株価
821円
2022年5月
604円
2023年2月
626円
2023年10月
最大値動き
-51% -28% +51%
期末月平均出来高 4,168 5,532 6,665
増減率(昨対比) - - -
配当金 16円 14円 14円
配当利回り 1.9% 2.1% 1.8%
株主総利回り 112.0% 94.7% 111.4%
株価収益率(PER) 11.07倍 10.68倍 42.81倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 0.8倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 75円 63円 19円
1株当たり純資産(BPS) 842円 888円 901円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 3,726,000 3,726,000 3,726,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月19日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 793 最新
2025年8月19日
+23.9%
1年前比
時価総額 29.5億
PER 42.81倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年8月19日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥793 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月19日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 824
2025年8月
¥ 570
2024年12月
+44.6%
+23.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 709 ¥ 824 ¥ 685 ¥ 793 21,958 -
2025年07月 ¥ 693 ¥ 713 ¥ 629 ¥ 710 7,355 -
2025年06月 ¥ 748 ¥ 750 ¥ 667 ¥ 700 5,533 -
2025年05月 ¥ 698 ¥ 766 ¥ 694 ¥ 742 7,815 -
2025年04月 ¥ 701 ¥ 718 ¥ 592 ¥ 698 4,786 -
2025年03月 ¥ 694 ¥ 785 ¥ 658 ¥ 685 8,125 -
2025年02月 ¥ 618 ¥ 714 ¥ 613 ¥ 694 4,267 -
2025年01月 ¥ 579 ¥ 648 ¥ 579 ¥ 616 2,457 -
2024年12月 ¥ 590 ¥ 592 ¥ 570 ¥ 579 6,652 -
2024年11月 ¥ 636 ¥ 639 ¥ 589 ¥ 592 5,195 -
2024年10月 ¥ 644 ¥ 660 ¥ 620 ¥ 632 1,700 -
2024年09月 ¥ 717 ¥ 723 ¥ 634 ¥ 640 2,205 -
2024年08月 ¥ 727 ¥ 750 ¥ 581 ¥ 716 9,595 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここ、ちょっと気になるなぁ!株主がほぼ個人さん中心で、配当ももらえるみたいだし、なんか親近感!株価も700円台で、ちょうどよく見えるなぁ✨好きな人も増えそうな気がするなぁ~♪
株主の大半が個人投資家で、資本金が5.8億ほどの中小企業の株式市場は、個人の動きによって変動しやすいですね。連結子会社の動向や配当は安定しているようですし、少なくとも長期的には注目できる、平均的な投資対象だと思います。
このプラッツって、東北の企業で株主の約半分が個人の持ち株比率やから、じわじわと株価が動きおるのが気になるところだね。ええ会社なんかどうかはわからんけど、配当もまぁまぁ貰えとるし。連結子会社もあるみたいやし、じっくり見てみる価値はあるかもしれん。今後の動きに注目やな~。(株価約730円) w

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : 株式会社プラッツ 有価証券報告書(2024年9月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。