堺化学工業株式会社
2025年6月25日 更新
堺化学工業の大株主の割合は約43%です。株主構成として金融事業者(約35%)が多めな点、個人株主(約27%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約30%)が多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に216万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には307万円になります。業種別の長期株価トレンドとして半導体材料の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3億 | 2,246,000 | 13.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.9億 | 1,421,000 | 8.8% |
| CEPLUX THE INDEPENDENT UCITS PLATFORM 2 | 1.2億 | 912,000 | 5.6% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 5,684万 | 421,000 | 2.6% |
| 日本生命保険相互会社 | 5,643万 | 418,000 | 2.6% |
| CGML PB CLIENT ACCOUNT/ COLLATERAL | 4,604万 | 341,000 | 2.1% |
| RE FUND 107-CLIENT AC | 4,590万 | 340,000 | 2.1% |
| BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | 4,185万 | 310,000 | 1.9% |
| 堺化学取引先持株会 | 3,942万 | 292,000 | 1.8% |
| BNYMSANV RE BNYMIL RE WS ZENNOR JAPAN EQUITY INCOME FUND | 3,767万 | 279,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 43.0% | ||
| 大株主以外 | 57.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 17 | 52,388 | 30.9% |
| 金融商品取引業者 | 28 | 7,234 | 4.3% |
| その他の法人 | 177 | 13,408 | 7.9% |
| 外国法人 | 107 | 51,277 | 30.3% |
| 外国個人 | 14 | 25 | 0.0% |
| 個人その他 | 6,852 | 45,065 | 26.6% |
| 合計 | 7,195 | 169,397 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 301億 | 328億 | 461億 |
| 期末株価 |
1,770円
2023年3月
|
1,928円
2024年3月
|
2,709円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -9% | - | - |
| 最高株価 |
2,028円
2022年6月
|
2,207円
2023年9月
|
3,145円
2024年7月
|
| 最低株価 |
1,708円
2023年3月
|
1,740円
2023年4月
|
1,907円
2024年4月
|
|
最大値動き
| -16% | +27% | +65% |
| 期末月平均出来高 | 72,568 | 37,920 | 88,320 |
| 増減率(昨対比) | +7% | - | - |
| 配当金 | 75円 | 70円 | 135円 |
| 配当利回り | 4.2% | 3.6% | 5.0% |
| 株主総利回り | 107.4% | 120.4% | 171.1% |
| 株価収益率(PER) | 12.2倍 | -4.4倍 | 8.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.4倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 145円 | -438円 | 309円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,970円 | 4,587円 | 4,825円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 17,000,000 | 17,000,000 | 17,000,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,055
最新
2025年11月15日
|
+16.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.4% | -38% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.8% | +29% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.9% | +46% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +5.2% | +50% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +18.1% | +36% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +14.8% | +30% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +65.2% | +107% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,075
2025年11月
|
¥ 2,168
2025年4月
|
+41.8%
|
+16.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,879 | ¥ 3,075 | ¥ 2,838 | ¥ 3,055 | 114,244 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,845 | ¥ 2,968 | ¥ 2,769 | ¥ 2,849 | 78,150 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,955 | ¥ 2,989 | ¥ 2,829 | ¥ 2,847 | 57,955 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,860 | ¥ 2,990 | ¥ 2,804 | ¥ 2,958 | 76,240 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,687 | ¥ 2,881 | ¥ 2,663 | ¥ 2,869 | 74,941 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,612 | ¥ 2,692 | ¥ 2,559 | ¥ 2,663 | 73,795 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,505 | ¥ 2,734 | ¥ 2,485 | ¥ 2,626 | 84,185 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,730 | ¥ 2,734 | ¥ 2,168 | ¥ 2,507 | 100,843 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,737 | ¥ 2,887 | ¥ 2,645 | ¥ 2,709 | 88,320 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,535 | ¥ 2,890 | ¥ 2,486 | ¥ 2,720 | 115,283 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,622 | ¥ 2,622 | ¥ 2,481 | ¥ 2,557 | 48,643 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,586 | ¥ 2,695 | ¥ 2,510 | ¥ 2,622 | 60,986 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,714 | ¥ 2,884 | ¥ 2,494 | ¥ 2,551 | 88,195 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
堺商事(株)
電子材料
|
100.0% | |
|
カイゲンファーマ(株)
医療事業
|
100.0% | |
|
大崎工業(株)
その他
|
100.0% | |
|
レジノカラー工業(株)
受託加工
|
100.0% | |
|
共同薬品(株)
樹脂添加剤
|
100.0% | |
|
日本カラー工業(株)
受託加工
|
100.0% | |
|
SAKAI CHEMICALCO.,LTD.
樹脂添加剤
|
100.0% | |
|
(株)片山製薬所
有機化学品
|
100.0% | |
|
SIAM STABILIZERS AND CHEMICALS CO., LTD.
樹脂添加剤
|
100.0% | |
|
PT. S&S HYGIENE SOLUTION
衛生材料
|
55.0% | |
|
SAKAI TRADING NEW YORK INC.
電子材料
|
100.0% | |
|
SAKAI AUSTRALIA PTY LTD.
その他
|
100.0% | |
|
堺商事貿易有限公司
触媒
|
100.0% | |
|
台湾堺股份有限公司
樹脂添加剤
|
100.0% | |
|
SAKAI TRADINGCO.,LTD.
衛生材料
|
100.0% |