堺化学工業 (4078) の株式データ

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
堺化学工業株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4078
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
43.0%
単元株式数
100株
発行済株式
17,000,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は堺化学工業 の決算・株式データからお進み下さい。
堺化学工業の株式データ 堺化学工業の大株主の割合は約43%です。株主構成として金融事業者(約35%)が多めな点、個人株主(約27%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約30%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に314万円分の株を購入した場合、低値の2024年8月には215万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は堺化学工業 の会社情報の調査からお進み下さい。

堺化学工業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 3億 2,246,000 13.9%
(株)日本カストディ銀行 1.9億 1,421,000 8.8%
CEPLUX THE INDEPENDENT UCITS PLATFORM 2 1.2億 912,000 5.6%
明治安田生命保険相互会社 5,684万 421,000 2.6%
日本生命保険相互会社 5,643万 418,000 2.6%
CGML PB CLIENT ACCOUNT/ COLLATERAL 4,604万 341,000 2.1%
RE FUND 107-CLIENT AC 4,590万 340,000 2.1%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 4,185万 310,000 1.9%
堺化学取引先持株会 3,942万 292,000 1.8%
BNYMSANV RE BNYMIL RE WS ZENNOR JAPAN EQUITY INCOME FUND 3,767万 279,000 1.7%
大株主合計 43.0%
大株主以外 57.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

堺化学工業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 17 52,388 30.9%
金融商品取引業者 28 7,234 4.3%
その他の法人 177 13,408 7.9%
外国法人 107 51,277 30.3%
外国個人 14 25 0.0%
個人その他 6,852 45,065 26.6%
合計 7,195 169,397 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 328億 -
期末株価 - 1,928円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,028円
2,207円
2023年9月
3,145円
最低株価
-
1,740円
2023年4月
-
最大値動き
- +27% -
期末月平均出来高 - 37,920 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 75円 70円 135円
配当利回り - 3.6% -
株主総利回り 107.4% 120.4% 171.1%
株価収益率(PER) 12.2倍 -4.4倍 8.8倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.4倍 -
1株当たり利益(EPS) 145円 -438円 309円
1株当たり純資産(BPS) 4,970円 4,587円 4,825円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 17,000,000 17,000,000 17,000,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月24日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,595 最新
2025年6月24日
-9.6%
1年前比
時価総額 -
PER 8.8倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月24日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,595 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月24日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,145
2024年7月
¥ 2,157
2024年8月
-31.4%
-9.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,612 ¥ 2,692 ¥ 2,559 ¥ 2,595 97,642 -
2025年05月 ¥ 2,505 ¥ 2,734 ¥ 2,485 ¥ 2,626 84,185 -
2025年04月 ¥ 2,730 ¥ 2,734 ¥ 2,168 ¥ 2,507 100,843 -
2025年03月 ¥ 2,737 ¥ 2,887 ¥ 2,645 ¥ 2,709 88,320 -
2025年02月 ¥ 2,535 ¥ 2,545 ¥ 2,486 ¥ 2,526 307,950 -
2025年01月 ¥ 2,602 ¥ 2,602 ¥ 2,481 ¥ 2,557 53,763 -
2024年12月 ¥ 2,586 ¥ 2,695 ¥ 2,510 ¥ 2,622 60,986 -
2024年11月 ¥ 2,714 ¥ 2,884 ¥ 2,494 ¥ 2,551 88,195 -
2024年10月 ¥ 2,588 ¥ 2,768 ¥ 2,539 ¥ 2,748 67,023 -
2024年09月 ¥ 2,680 ¥ 2,739 ¥ 2,480 ¥ 2,561 87,563 -
2024年08月 ¥ 2,850 ¥ 2,870 ¥ 2,157 ¥ 2,635 134,148 -
2024年07月 ¥ 3,055 ¥ 3,145 ¥ 2,697 ¥ 2,871 133,527 -
2024年06月 ¥ 2,786 ¥ 3,025 ¥ 2,674 ¥ 3,025 135,165 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは配当が3%ほどあって安定感があるようです。株主は金融関係が多めと聞きます。老人には嬉しい話でありがたいです。
株価の動きとか見ると忙しい身にはちょっと厳しいです。配当はまあまあの70円で、すこし気になる程度です。疲れて詳細までは無理です。
堺化学工業の大株主は金融機関が全体の約37%、個人株主も相当数で約32%を占めています。直近1年の株価はプラス9%で配当利回りは3.2%から4%と堅実な銘柄に見えますね。
堺化学工業については詳細不明ですが、市場上場の企業として資本金は一定水準と認識しております。株主構成に注目すべき点がありそうです。📐

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 堺化学工業株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。