株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
2025年3月25日 更新
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所の大株主の割合は約24%です。株主構成として個人株主(約86%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が192%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に8万円分の株を購入した場合、高値の2024年12月には25万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして再生医療の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日高 弘義 | - | 3,128,800 | 7.5% |
| 日高 有一 | - | 3,041,800 | 7.3% |
| 楽天証券(株) | - | 877,500 | 2.1% |
| UBS AG LONDON ASIA EQUITIES | - | 743,700 | 1.8% |
| (株)ミートプランニング | - | 592,000 | 1.4% |
| MSIP CLIENT SECURITIES | - | 509,913 | 1.2% |
| SMBC日興証券(株) | - | 409,100 | 1.0% |
| 日高 邦江 | - | 300,000 | 0.7% |
| NOMURA INTERNATIONAL PLC A/C JAPAN FLOW | - | 271,433 | 0.7% |
| 五十畑 輝夫 | - | 260,200 | 0.6% |
| 大株主合計 | 24.3% | ||
| 大株主以外 | 75.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 1 | 136 | 0.0% |
| 金融商品取引業者 | 21 | 18,653 | 4.5% |
| その他の法人 | 69 | 8,014 | 1.9% |
| 外国法人 | 25 | 28,196 | 6.8% |
| 外国個人 | 99 | 1,220 | 0.3% |
| 個人その他 | 18,486 | 359,958 | 86.5% |
| 合計 | 18,701 | 416,177 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 80.9億 | 45.3億 | 83.7億 |
| 期末株価 |
262円
2022年12月
|
141円
2023年12月
|
201円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
357円
2022年10月
|
305円
2023年1月
|
254円
2024年12月
|
| 最低株価 |
183円
2022年2月
|
133円
2023年12月
|
60円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +95% | -56% | +323% |
| 期末月平均出来高 | 338,514 | 164,533 | 12,681,548 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 40.4% | 21.7% | 31.0% |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | 4.4倍 | 3.5倍 | 11.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -15円 | -26円 | -37円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 60円 | 40円 | 18円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 30,871,138 | 32,128,012 | 41,625,512 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 105
最新
2025年11月14日
|
-47.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.1% | -74% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -6.3% | -37% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -7.1% | -77% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -6.1% | -80% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -9.1% | -45% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +14.1% | -95% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -47.9% | +40% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 254
2024年12月
|
¥ 87
2024年12月
|
+192.0%
|
-47.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 107 | ¥ 107 | ¥ 101 | ¥ 105 | 352,133 | - |
| 2025年10月 | ¥ 120 | ¥ 124 | ¥ 102 | ¥ 106 | 1,564,364 | - |
| 2025年09月 | ¥ 109 | ¥ 181 | ¥ 101 | ¥ 122 | 10,395,630 | - |
| 2025年08月 | ¥ 114 | ¥ 124 | ¥ 100 | ¥ 109 | 1,732,025 | - |
| 2025年07月 | ¥ 134 | ¥ 141 | ¥ 110 | ¥ 114 | 801,695 | - |
| 2025年06月 | ¥ 123 | ¥ 137 | ¥ 116 | ¥ 130 | 893,590 | - |
| 2025年05月 | ¥ 107 | ¥ 128 | ¥ 100 | ¥ 127 | 639,660 | - |
| 2025年04月 | ¥ 107 | ¥ 126 | ¥ 87 | ¥ 107 | 1,777,290 | - |
| 2025年03月 | ¥ 120 | ¥ 127 | ¥ 104 | ¥ 106 | 1,181,545 | - |
| 2025年02月 | ¥ 120 | ¥ 192 | ¥ 113 | ¥ 119 | 8,440,222 | - |
| 2025年01月 | ¥ 201 | ¥ 201 | ¥ 115 | ¥ 122 | 2,751,476 | - |
| 2024年12月 | ¥ 102 | ¥ 254 | ¥ 87 | ¥ 201 | 12,681,548 | - |
| 2024年11月 | ¥ 69 | ¥ 133 | ¥ 66 | ¥ 100 | 7,009,335 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
日本革新創薬(株)2
創薬事業
|
77.9% |