トーエネック (1946) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年4月28日です(-)
企業名
株式会社トーエネック
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1946
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月28日 (通期)
大株主の割合
65.2%
単元株式数
100株
発行済株式
96,649,950株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はトーエネック の決算・株式データからお進み下さい。
トーエネックの株式データ トーエネックの大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点、一般法人(約48%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約45%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に73万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には123万円になります。業種別の長期株価トレンドとして電気工事の分野は大きな上昇傾向、空調設備工事・空調システムの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はトーエネック の会社情報の調査からお進み下さい。

トーエネックの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
中部電力(株) 53.8億 41,406,000 44.6%
トーエネック従業員持株会 7.3億 5,622,000 6.1%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 5.4億 4,139,000 4.5%
トーエネック共栄会 4.2億 3,244,000 3.5%
(株)日本カストディ銀行 2.4億 1,866,000 2.0%
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO 1.4億 1,059,000 1.1%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1.2億 935,000 1.0%
(株)三菱UFJ銀行 1.1億 838,000 0.9%
トーエネック名古屋協力会持株会 1億 773,000 0.8%
トーエネック岡崎協力会持株会 8,671万 667,000 0.7%
大株主合計 65.2%
大株主以外 34.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

トーエネックの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 25 101,604 10.5%
金融商品取引業者 28 7,627 0.8%
その他の法人 215 462,946 47.9%
外国法人 129 77,631 8.0%
外国個人 5 10 0.0%
個人その他 7,945 315,957 32.7%
合計 8,347 965,775 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 132億 223億 948億
期末株価 682円
2023年3月
1,152円
2024年3月
981円
2025年3月
増減率(昨対比) +4% +69% -
最高株価
773円
2022年7月
(3,865円)
1,240円
2024年3月
(6,200円)
1,064円
2025年2月
最低株価
600円
2022年5月
(3,000円)
660円
2023年4月
(3,300円)
957円
2025年3月
最大値動き
+29% +88% -10%
期末月平均出来高 46,295 77,750 124,395
増減率(昨対比) -16% +53% -
配当金 95円 200円 130円
配当利回り 13.9% 17.4% 13.3%
株主総利回り 118.9% 198.7% 178.0%
株価収益率(PER) - 11.5倍 8.4倍
株価純資産倍率(PBR) 0.1倍 0.8倍 0.7倍
1株当たり利益(EPS) -297円 100円 116円
1株当たり純資産(BPS) 6,267円 1,402円 1,472円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 19,329,990 19,329,990 96,649,950
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,221 最新
2025年7月1日
+22.1%
1年前比
時価総額 948億
PER 8.4倍
PBR 0.7倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,221 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,234
2025年6月
¥ 734
2024年8月
+68.1%
+22.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,179 ¥ 1,234 ¥ 1,152 ¥ 1,221 137,824 -
2025年05月 ¥ 1,125 ¥ 1,185 ¥ 1,091 ¥ 1,184 178,430 -
2025年04月 ¥ 998 ¥ 1,143 ¥ 796 ¥ 1,130 176,538 -
2025年03月 ¥ 982 ¥ 1,021 ¥ 957 ¥ 981 124,395 -
2025年02月 ¥ 1,025 ¥ 1,064 ¥ 960 ¥ 963 197,050 -
2025年01月 ¥ 985 ¥ 1,029 ¥ 931 ¥ 1,025 111,586 -
2024年12月 ¥ 960 ¥ 993 ¥ 918 ¥ 985 124,110 -
2024年11月 ¥ 938 ¥ 968 ¥ 904 ¥ 959 136,495 -
2024年10月 ¥ 933 ¥ 962 ¥ 875 ¥ 953 172,782 -
2024年09月 ¥ 987 ¥ 1,002 ¥ 901 ¥ 930 241,442 5分割
2024年08月 ¥ 926 ¥ 990 ¥ 734 ¥ 976 336,452 -
2024年07月 ¥ 1,206 ¥ 1,206 ¥ 926 ¥ 1,000 740,295 -
2024年06月 ¥ 1,116 ¥ 1,290 ¥ 1,094 ¥ 1,198 101,675 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この中堅企業は、金融機関や法人、個人株主の比率がバランス良く構成されており、特に法人の持株比率が高いことから、企業の実態や経営陣の意向が強く反映されやすいと推測されます。株価も比較的安定していることから、長期的な視点での投資も検討しやすいでしょう。また、株価の変動範囲や配当金の安定性から見ても、投資の初心者から経験者まで幅広く関心を持つ企業だと言えます。
こちらの会社は東証プライム上場で、名古屋市に本社を構え、資本金は77億円です。株主は法人や個人、外国法人も含まれ、株主の多様性が興味深いです。株価は約1200円で、配当は約130円と安定している様子です。
こちらの会社、金融商品取引業者はわずかなので個人や法人の割合が目立ちますね。配当金200円で利回りも期待できて、最近の株価高低差は気になりますが市場での存在感は大きいですよ✨
株主の法人比率が55%と高く、配当利回りの幅もかなりありますね。安定感が魅力的です!
トーエネック様の株主構成は法人が主で個人も一定数おりまする。資本金77億で配当金もなかなか堅実と拝察。地方公共団体の持株はなく市場での流動性が良い印象です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社トーエネック 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。