三協フロンテア株式会社
2025年6月25日 更新
三協フロンテアの大株主の割合は約77%です。株主構成として個人株主(約38%)が多めな点、一般法人(約50%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約51%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。業種別の長期株価トレンドとしてユニットハウス・プレハブ住宅の分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (有)和幸興産 | 14億 | 11,233,000 | 50.6% |
| 長妻 貴嗣 | 4.1億 | 3,318,000 | 14.9% |
| 長妻 和男 | 8,100万 | 648,000 | 2.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 6,363万 | 509,000 | 2.3% |
| STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OM02 505002 | 4,738万 | 379,000 | 1.7% |
| 三協フロンテア従業員持株会 | 4,000万 | 320,000 | 1.4% |
| 三菱UFJ信託銀行(株) | 2,500万 | 200,000 | 0.9% |
| 長妻 幸枝 | 2,375万 | 190,000 | 0.9% |
| SUS(株) | 2,250万 | 180,000 | 0.8% |
| BNYM RE BNYMLB RE GPP CLIENT MONEY AND ASSETS AC | 2,163万 | 173,000 | 0.8% |
| 大株主合計 | 77.2% | ||
| 大株主以外 | 22.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 10 | 13,770 | 5.9% |
| 金融商品取引業者 | 22 | 2,186 | 0.9% |
| その他の法人 | 66 | 116,400 | 49.9% |
| 外国法人 | 66 | 11,635 | 5.0% |
| 外国個人 | 4 | 4 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,795 | 89,213 | 38.3% |
| 合計 | 4,963 | 233,208 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 209億 | 248億 | 469億 |
| 期末株価 |
1,785円
2023年3月
|
2,125円
2024年3月
|
2,006円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -28% | +19% | - |
| 最高株価 |
2,580円
2022年4月
(5,160円)
|
2,228円
2023年8月
(4,445円)
|
2,198円
2024年12月
|
| 最低株価 |
1,540円
2023年1月
(3,080円)
|
1,735円
2023年4月
(3,470円)
|
1,840円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -40% | +28% | +19% |
| 期末月平均出来高 | 9,382 | 11,560 | 7,620 |
| 増減率(昨対比) | +2% | +12% | - |
| 配当金 | 155円 | 160円 | 125円 |
| 配当利回り | 8.7% | 7.5% | 6.2% |
| 株主総利回り | 129.1% | 155.9% | 153.6% |
| 株価収益率(PER) | 9.15倍 | 8.92倍 | 8.1倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 1.1倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 390円 | 238円 | 248円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,717円 | 2,019円 | 2,196円 |
| 株式分割・併合 | - | - | 2分割
2024-09-27
|
| 発行済株式総数 | 11,678,000 | 11,678,000 | 23,356,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,996
最新
2025年11月10日
|
-6.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | +4% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.5% | +14% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.9% | +195% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -2.5% | +325% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +4.1% | +232% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +0.8% | +192% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +2.1% | +133% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,198
2024年12月
|
¥ 1,807
2025年4月
|
-17.8%
|
-6.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,001 | ¥ 2,011 | ¥ 1,902 | ¥ 1,996 | 24,440 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,063 | ¥ 2,065 | ¥ 1,920 | ¥ 2,007 | 8,291 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,072 | ¥ 2,074 | ¥ 2,039 | ¥ 2,065 | 6,825 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,028 | ¥ 2,088 | ¥ 2,002 | ¥ 2,070 | 5,755 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,008 | ¥ 2,060 | ¥ 1,931 | ¥ 2,028 | 8,445 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,921 | ¥ 2,019 | ¥ 1,920 | ¥ 1,998 | 4,886 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,921 | ¥ 1,938 | ¥ 1,885 | ¥ 1,925 | 7,355 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,009 | ¥ 2,021 | ¥ 1,807 | ¥ 1,921 | 6,300 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,049 | ¥ 2,050 | ¥ 1,985 | ¥ 2,006 | 7,620 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,067 | ¥ 2,081 | ¥ 1,966 | ¥ 2,047 | 6,594 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,135 | ¥ 2,136 | ¥ 2,040 | ¥ 2,068 | 2,986 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,972 | ¥ 2,198 | ¥ 1,972 | ¥ 2,135 | 9,729 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,980 | ¥ 2,003 | ¥ 1,961 | ¥ 1,974 | 8,365 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
広州番禺三協豪施有限公司
ユニットハウス事業
|
100.0% |