北川精機 (6327) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年11月7日です(-)
企業名
北川精機株式会社
2025年9月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6327
決算月
2025年6月期
最新発表日
2025年11月7日 (第1四半期)
大株主の割合
44.7%
単元株式数
100株
発行済株式
8,449,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は北川精機 の決算・株式データからお進み下さい。
北川精機の株式データ 北川精機の大株主の割合は約45%です。株主構成として個人株主(約64%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に48万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には96万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は北川精機 の会社情報の調査からお進み下さい。

北川精機の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
北川精機取引先持株会 920万 767,000 9.4%
内田 雅敏 754万 628,000 7.7%
(株)北川興産 583万 486,000 6.0%
(株)広島銀行 416万 347,000 4.3%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 324万 270,000 3.3%
LIM JAPAN EVENT MASTER FUND 304万 253,000 3.1%
LIM OPPORTUNITIC FUND 3LP 304万 253,000 3.1%
MSIP CLIENT SECURITIES 276万 230,000 2.8%
内田 由美 276万 230,000 2.8%
LIM OPPORTUNISTIC FUND 3 LP 202万 168,000 2.1%
大株主合計 44.7%
大株主以外 55.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

北川精機の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 7 6,292 7.5%
金融商品取引業者 19 1,896 2.2%
その他の法人 50 9,085 10.8%
外国法人 19 12,998 15.4%
外国個人 8 22 0.0%
個人その他 3,505 54,165 64.1%
合計 3,608 84,458 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 61億 57.9億 52.3億
期末株価 797円
2023年6月
685円
2024年6月
619円
2025年6月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
835円
2023年6月
1,102円
2023年9月
827円
2024年7月
最低株価
410円
2022年12月
627円
2023年8月
484円
2025年4月
最大値動き
+104% +76% -41%
期末月平均出来高 195,795 33,555 13,400
増減率(昨対比) - - -
配当金 8円 10円 12円
配当利回り 1.0% 1.5% 1.9%
株主総利回り 188.8% 164.5% 151.9%
株価収益率(PER) 8.04倍 8.05倍 12.76倍
株価純資産倍率(PBR) 1.6倍 1.2倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 99円 85円 49円
1株当たり純資産(BPS) 493円 587円 623円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 7,649,600 8,449,600 8,449,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月7日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 812 最新
2025年10月7日
+30.8%
1年前比
時価総額 52.3億
PER 12.76倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年10月7日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年10月 ¥812 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月7日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 968
2025年9月
¥ 484
2025年4月
+100.0%
+30.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年10月 ¥ 828 ¥ 828 ¥ 803 ¥ 812 20,660 -
2025年09月 ¥ 815 ¥ 968 ¥ 780 ¥ 832 125,560 -
2025年08月 ¥ 645 ¥ 840 ¥ 641 ¥ 814 85,055 -
2025年07月 ¥ 619 ¥ 653 ¥ 615 ¥ 642 10,300 -
2025年06月 ¥ 617 ¥ 660 ¥ 608 ¥ 619 13,400 -
2025年05月 ¥ 609 ¥ 640 ¥ 603 ¥ 613 11,300 -
2025年04月 ¥ 620 ¥ 629 ¥ 484 ¥ 619 18,438 -
2025年03月 ¥ 583 ¥ 671 ¥ 564 ¥ 611 25,900 -
2025年02月 ¥ 570 ¥ 604 ¥ 560 ¥ 583 22,817 -
2025年01月 ¥ 526 ¥ 646 ¥ 517 ¥ 576 62,100 -
2024年12月 ¥ 619 ¥ 626 ¥ 512 ¥ 526 33,400 -
2024年11月 ¥ 637 ¥ 659 ¥ 600 ¥ 621 22,825 -
2024年10月 ¥ 688 ¥ 698 ¥ 579 ¥ 644 25,655 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
北川精機は東証スタンダード上場で、株主の構成を見ると個人投資家が6割超と非常に分散しています。連結子会社も持ち、企業の規模自体は中堅レベルです。株価も今年の高値から見れば大きな変動があり、今後の経済動向に留意したいと考えます。
この会社は中堅の工業企業で、株主は個人と外国法人が中心です。株価も安定感はあまりないですが、配当金は12円とまあまあです。私も投資の参考にしながら、今後の動きに注目したいと思います!
北川精機様は東証スタンダードに上場しており、資本金5.8億円の中堅企業です。最近の値動きは約13%上昇し、株価はおおよそ810円です。株主構成を見ると個人株主が大半を占め、安定した株主層が特徴です。ただ、株価は非常に変動しやすい面もあります。
この会社は上場企業として業績の安定性が魅力的です。株主の大半が個人で、保有比率も高く、株式市場での流動性も確保されていると見受けられます。配当もこまめに出していて、長期保有を考える上で良い候補かと考えます。
北川精機について調べましたが、スタンダード市場に上場しているのは安心感がありますね。株価もおおむね堅調で、配当金が少しずつ出ているのは投資初心者にも良いかもしれません。今後の値動きに注意しながら注視したいです。
北川精機の株は堅実な銘柄と考えます。企業規模も大きく、財務も安定しており、株主構成もバランス良いと感じます。長期的に見れば面白いかもしれません。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報源 : 金融庁EDINET 北川精機株式会社 有価証券報告書(2025年9月26日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。