シノブフーズ株式会社
2025年6月30日 更新
シノブフーズの大株主の割合は約40%です。株主構成として個人株主(約84%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が124%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に78万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には175万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)エム | 2,692万 | 997,000 | 8.4% |
| 松本 隆次 | 1,882万 | 697,000 | 5.9% |
| 佐々木 真司 | 1,874万 | 694,000 | 5.9% |
| 松本 恵美子 | 1,453万 | 538,000 | 4.6% |
| 松本 龍也 | 1,245万 | 461,000 | 3.9% |
| シノブフーズ取引先持株会 | 1,199万 | 444,000 | 3.8% |
| 松本 崇志 | 996万 | 369,000 | 3.1% |
| 三井住友信託銀行(株) | 545万 | 202,000 | 1.7% |
| シノブフーズ従業員持株会 | 475万 | 176,000 | 1.5% |
| ヨシダ トモヒロ | 437万 | 162,000 | 1.4% |
| 大株主合計 | 40.2% | ||
| 大株主以外 | 59.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 4 | 3,590 | 2.8% |
| 金融商品取引業者 | 18 | 1,124 | 0.9% |
| その他の法人 | 77 | 15,449 | 11.9% |
| 外国法人 | 22 | 1,027 | 0.8% |
| 外国個人 | 8 | 55 | 0.0% |
| 個人その他 | 6,217 | 108,654 | 83.6% |
| 合計 | 6,346 | 129,899 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 93.8億 | 127億 | 119億 |
| 期末株価 |
695円
2023年3月
|
977円
2024年3月
|
917円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
725円
2023年3月
|
1,167円
2023年10月
|
1,030円
2025年3月
|
| 最低株価 |
595円
2022年5月
|
691円
2023年4月
|
908円
2025年3月
|
|
最大値動き
| +22% | +69% | -12% |
| 期末月平均出来高 | 6,282 | 13,395 | 8,168 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 21円 | 25円 | 27円 |
| 配当利回り | 3.0% | 2.6% | 2.9% |
| 株主総利回り | 122.4% | 172.2% | 165.2% |
| 株価収益率(PER) | 83.4倍 | 10.3倍 | 11倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.8倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 8円 | 95円 | 82円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,126円 | 1,207円 | 1,269円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 13,500,000 | 13,000,000 | 13,000,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,640
最新
2025年11月10日
|
+80.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -7.2% | +33% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.3% | +20% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +7.6% | +62% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +6.2% | -1% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +57.3% | -9% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +79.1% | +183% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +96.2% | +183% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,756
2025年10月
|
¥ 785
2025年4月
|
+123.7%
|
+80.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,476 | ¥ 1,690 | ¥ 1,391 | ¥ 1,640 | 27,880 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,454 | ¥ 1,756 | ¥ 1,411 | ¥ 1,475 | 17,245 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,550 | ¥ 1,660 | ¥ 1,470 | ¥ 1,470 | 21,280 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,567 | ¥ 1,666 | ¥ 1,362 | ¥ 1,580 | 28,280 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,339 | ¥ 1,660 | ¥ 1,325 | ¥ 1,567 | 26,377 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,208 | ¥ 1,530 | ¥ 1,173 | ¥ 1,309 | 20,538 | - |
| 2025年05月 | ¥ 882 | ¥ 1,222 | ¥ 853 | ¥ 1,214 | 30,755 | - |
| 2025年04月 | ¥ 910 | ¥ 912 | ¥ 785 | ¥ 883 | 4,171 | - |
| 2025年03月 | ¥ 974 | ¥ 1,030 | ¥ 906 | ¥ 906 | 8,185 | - |
| 2025年02月 | ¥ 949 | ¥ 980 | ¥ 925 | ¥ 975 | 5,983 | - |
| 2025年01月 | ¥ 910 | ¥ 955 | ¥ 904 | ¥ 954 | 7,248 | - |
| 2024年12月 | ¥ 915 | ¥ 938 | ¥ 895 | ¥ 910 | 9,800 | - |
| 2024年11月 | ¥ 926 | ¥ 952 | ¥ 880 | ¥ 905 | 9,845 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)エス・エフ・ディー
不動産の賃貸
|
100.0% | |
|
マイツベーカリー(株)
原材料の仕入、販売
|
70.0% |