一正蒲鉾株式会社
2025年9月22日 更新
一正蒲鉾の大株主の割合は約51%です。株主構成として個人株主(約36%)が多めな点、一般法人(約56%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約31%であり高い比率を保有しています。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (有)ノザキ | 8,051万 | 5,751,000 | 31.0% |
| 東京中小企業投資育成(株) | 1,526万 | 1,090,000 | 5.9% |
| 野崎 正博 | 732万 | 523,000 | 2.8% |
| サトウ食品(株) | 722万 | 516,000 | 2.8% |
| 川口 栄介 | 459万 | 328,000 | 1.8% |
| 日本生命保険相互会社 | 360万 | 257,000 | 1.4% |
| みずほ信託銀行(株)退職給付口信託亀田製菓口 | 353万 | 252,000 | 1.4% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 315万 | 225,000 | 1.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 302万 | 216,000 | 1.2% |
| 農林中央金庫 | 295万 | 211,000 | 1.1% |
| 大株主合計 | 50.6% | ||
| 大株主以外 | 49.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 7 | 12,636 | 6.8% |
| 金融商品取引業者 | 8 | 539 | 0.3% |
| その他の法人 | 146 | 104,398 | 56.2% |
| 外国法人 | 22 | 750 | 0.4% |
| 外国個人 | 25 | 69 | 0.0% |
| 個人その他 | 18,445 | 67,434 | 36.3% |
| 合計 | 18,653 | 185,826 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年6月期 | 2024年6月期 | 2025年6月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-06-30 | 2024-06-30 | 2025-06-30 |
| 時価総額 | 139億 | 142億 | 138億 |
| 期末株価 |
748円
2023年6月
|
766円
2024年6月
|
744円
2025年6月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
827円
2022年7月
|
785円
2023年9月
|
787円
2025年6月
|
| 最低株価 |
698円
2023年2月
|
708円
2023年10月
|
683円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -16% | -10% | +15% |
| 期末月平均出来高 | 33,395 | 30,290 | 23,771 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 12円 | 12円 | 14円 |
| 配当利回り | 1.6% | 1.6% | 1.9% |
| 株主総利回り | 77.8% | 80.8% | 80.0% |
| 株価収益率(PER) | 163.41倍 | 14.7倍 | 18.29倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1倍 | 1倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 5円 | 52円 | 41円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 739円 | 789円 | 810円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 18,590,000 | 18,590,000 | 18,590,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 744
最新
2025年11月13日
|
-0.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.1% | -50% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.0% | -51% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.4% | +25% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | 0.0% | -10% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -3.0% | -15% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +1.4% | -19% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -1.7% | -84% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 787
2025年6月
|
¥ 705
2025年1月
|
+11.6%
|
-0.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 744 | ¥ 748 | ¥ 741 | ¥ 744 | 5,100 | - |
| 2025年10月 | ¥ 748 | ¥ 751 | ¥ 742 | ¥ 746 | 4,086 | - |
| 2025年09月 | ¥ 748 | ¥ 753 | ¥ 741 | ¥ 745 | 7,575 | - |
| 2025年08月 | ¥ 743 | ¥ 747 | ¥ 740 | ¥ 747 | 5,695 | - |
| 2025年07月 | ¥ 744 | ¥ 757 | ¥ 738 | ¥ 743 | 7,250 | - |
| 2025年06月 | ¥ 775 | ¥ 787 | ¥ 732 | ¥ 744 | 23,771 | - |
| 2025年05月 | ¥ 763 | ¥ 775 | ¥ 755 | ¥ 775 | 5,995 | - |
| 2025年04月 | ¥ 749 | ¥ 770 | ¥ 731 | ¥ 764 | 7,752 | - |
| 2025年03月 | ¥ 733 | ¥ 756 | ¥ 729 | ¥ 752 | 5,840 | - |
| 2025年02月 | ¥ 730 | ¥ 735 | ¥ 723 | ¥ 734 | 5,039 | - |
| 2025年01月 | ¥ 747 | ¥ 747 | ¥ 705 | ¥ 725 | 15,119 | - |
| 2024年12月 | ¥ 734 | ¥ 760 | ¥ 732 | ¥ 747 | 12,048 | - |
| 2024年11月 | ¥ 732 | ¥ 743 | ¥ 726 | ¥ 734 | 6,265 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)イチマサ冷蔵
その他
|
100.0% | |
|
PT.KML ICHIMASA FOODS・3
水産練製品事業
|
75.0% |