エフビー介護サービス (9220) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
エフビー介護サービス株式会社
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9220
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
59.3%
単元株式数
100株
発行済株式
2,516,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエフビー介護サービス の決算・株式データからお進み下さい。
エフビー介護サービスの株式データ エフビー介護サービスの大株主の割合は約59%です。株主構成として個人株主(約68%)が非常に多い点が特徴的です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエフビー介護サービス の会社情報の調査からお進み下さい。

エフビー介護サービスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
栁澤 秀樹 1,205万 365,000 14.5%
(株)カントリビューション 990万 300,000 11.9%
SUN(株) 660万 200,000 7.9%
栁澤 美穂 545万 165,000 6.6%
栁澤 瞬 330万 100,000 4.0%
栁澤 翔 330万 100,000 4.0%
(株)日本カストディ銀行 318万 96,400 3.8%
栁澤 陽子 208万 62,900 2.5%
フランスベッドホールディングス(株) 182万 55,000 2.2%
エフビーグループ従業員持株会 161万 48,841 1.9%
大株主合計 59.3%
大株主以外 40.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エフビー介護サービスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 1,146 4.3%
金融商品取引業者 18 570 2.1%
その他の法人 34 6,327 23.7%
外国法人 11 557 2.1%
外国個人 2 66 0.3%
個人その他 1,182 18,076 67.6%
合計 1,251 26,742 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 31.2億 30.5億 25.9億
期末株価 1,167円
2023年3月
1,138円
2024年3月
966円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,355円
2022年5月
(1,961円)
1,188円
2023年5月
1,132円
2024年4月
最低株価
1,076円
2022年5月
(1,076円)
1,000円
2023年5月
830円
2024年8月
最大値動き
-21% -16% -27%
期末月平均出来高 2,405 1,670 1,310
増減率(昨対比) - - -
配当金 33円 33円 33円
配当利回り 2.8% 2.9% 3.4%
株主総利回り - 99.8% 88.4%
株価収益率(PER) 7倍 5.8倍 6.4倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 0.9倍 0.7倍
1株当たり利益(EPS) 167円 196円 152円
1株当たり純資産(BPS) 1,135円 1,300円 1,447円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,676,000 2,676,000 2,676,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月13日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,045 最新
2025年7月13日
+13.6%
1年前比
時価総額 25.9億
PER 6.4倍
PBR 0.7倍

株価トレンド

2025年7月13日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,045 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月13日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,069
2025年6月
¥ 830
2024年8月
+28.8%
+13.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,050 ¥ 1,061 ¥ 1,040 ¥ 1,045 844 -
2025年06月 ¥ 986 ¥ 1,069 ¥ 976 ¥ 1,059 2,657 -
2025年05月 ¥ 955 ¥ 1,000 ¥ 929 ¥ 973 2,520 -
2025年04月 ¥ 962 ¥ 1,013 ¥ 893 ¥ 950 7,467 -
2025年03月 ¥ 957 ¥ 1,013 ¥ 951 ¥ 966 1,310 -
2025年02月 ¥ 905 ¥ 970 ¥ 905 ¥ 955 2,478 -
2025年01月 ¥ 906 ¥ 922 ¥ 896 ¥ 905 948 -
2024年12月 ¥ 929 ¥ 929 ¥ 899 ¥ 906 2,881 -
2024年11月 ¥ 935 ¥ 936 ¥ 901 ¥ 914 2,000 -
2024年10月 ¥ 902 ¥ 954 ¥ 898 ¥ 950 1,518 -
2024年09月 ¥ 950 ¥ 950 ¥ 897 ¥ 902 1,411 -
2024年08月 ¥ 1,010 ¥ 1,010 ¥ 830 ¥ 920 6,890 -
2024年07月 ¥ 1,028 ¥ 1,030 ¥ 995 ¥ 1,011 1,773 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
企業の株主は個人さん多いみたいだな。少し値動きもあったけど、今後も長く持てそうな気がすっぺ。
この会社は上場企業として安定した財務状態を持ち、配当利回りも2.8%~3.3%とそこそこ魅力的です。連結子会社もあり、多角的な事業展開が期待されます。
きらきら✨エフビー介護、株価も安定してるし配当もらえるの嬉しい!もっと株主さん増えるといいなぁ~🌟
ここエフビー介護の株価はおおむね安定しており、長期投資には適していると感じる。株主構成も個人比率が高く、その点も注目に値する。
このエフビー介護サービスは、上場によって市場の信認を得て、堅実な株主構成(法人24%、個人67%)を維持しています。株価は990円前後ながら、過去1年の値動きは-1%と安定的であり、配当利回りも良好です。連結子会社化の進展や株主比率の変動に注目しつつ、長期的な投資戦略を検討すべきだと考えます。
うーん、この会社は見た目地味だけど、株価めっちゃ安定してるのが逆に気になる!配当もあるし、気長に持ってたらいいかも🌸✨。でも、もうちょい情報欲しいなぁ~。
日本の介護サービス企業の中では、エフビーは比較的堅実な株価推移を示していますね。株主構成も個人が7割超で、国内市場に根ざした展開をしています。国内の少額変動が多いのは、投資初心者にも入りやすそうです。
ここは安定感ある介護株やなぁ。長期視点やと損はしにくいかもしれんな🧓📈。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : エフビー介護サービス株式会社 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。