中日本鋳工 (6439) の株式データ

企業名
中日本鋳工株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6439
決算月
2025年3月期
最新発表日
-
大株主の割合
64.8%
単元株式数
100株
発行済株式
2,306,300株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は中日本鋳工 の決算・株式データからお進み下さい。
中日本鋳工の株式データ 中日本鋳工の大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約45%)が多めな点、一般法人(約51%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約36%であり高い比率を保有しています。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は中日本鋳工 の会社情報の調査からお進み下さい。

中日本鋳工の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)大西屋 403万 806,000 36.3%
(株)マキタ 55万 110,000 5.0%
阪部工業(株) 48万 96,000 4.3%
西尾信用金庫 42万 84,000 3.8%
篠原 寛 39万 78,000 3.5%
中鋳工投資会 32.5万 65,000 2.9%
加藤 俊哉 28.5万 57,000 2.6%
川端 知美 27.5万 55,000 2.5%
高須 孝 26万 52,000 2.4%
飯島 功市郎 16万 32,000 1.5%
大株主合計 64.8%
大株主以外 35.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

中日本鋳工の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 848 3.7%
金融商品取引業者 5 44 0.2%
その他の法人 35 11,725 51.3%
外国法人 - - -
外国個人 2 11 0.1%
個人その他 696 10,245 44.8%
合計 739 22,873 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - - -
期末株価 - - -
増減率(昨対比) - - -
最高株価
624円
550円
507円
最低株価
-
-
-
最大値動き
- - -
期末月平均出来高 - - -
増減率(昨対比) - - -
配当金 0円 15円 5円
配当利回り - - -
株主総利回り 91.2% 97.8% 80.3%
株価収益率(PER) -2.25倍 4.66倍 -2.66倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) -214円 108円 -150円
1株当たり純資産(BPS) 1,397円 1,532円 1,386円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,306,000 2,306,000 2,306,000

最近の株価

2025年5月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ - 最新
2025年5月1日
-
1年前比
時価総額 -
PER -2.66倍
PBR -

関係会社の情報はありません。
この会社すごい!みんな法人株主さんが多いみたいだけど、配当もらえるし、ちょっと気になっちゃう☺️
鋳工メーカーだけど、株主は法人が多く、配当利回りも6%前後だし、安定志向には良さそうです!草。
ここは資本金3億くらいの上場企業ですね。株式市場はスタンダードに位置していて、法人株主が過半数超えてるのが気になるところ。
中日本鋳工は株主構成が法人多くて安定感ありますね。配当もそこそこ期待できそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 中日本鋳工株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。