ブルドックソース (2804) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月25日です(-)
企業名
ブルドックソース株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
2804
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月25日 (第1四半期)
大株主の割合
36.8%
単元株式数
100株
発行済株式
13,954,880株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はブルドックソース の決算・株式データからお進み下さい。
ブルドックソースの株式データ ブルドックソースの大株主の割合は約37%です。株主構成として個人株主(約43%)が多めな点、一般法人(約34%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に153万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には214万円になります。業種別の長期株価トレンドとして調味料メーカーの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はブルドックソース の会社情報の調査からお進み下さい。

ブルドックソースの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 3,805万 1,087,000 8.2%
興和(株) 2,520万 720,000 5.4%
ブルドック持株会 1,943万 555,000 4.2%
佐藤食品工業(株) 1,634万 467,000 3.5%
日本生命保険相互会社 1,544万 441,000 3.3%
養命酒製造(株) 1,302万 372,000 2.8%
(株)福岡銀行 1,302万 372,000 2.8%
TOPPAN(株) 1,092万 312,000 2.4%
ウェルネオシュガー(株) 1,026万 293,000 2.2%
(株)あいち銀行 910万 260,000 2.0%
大株主合計 36.8%
大株主以外 63.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ブルドックソースの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 16 29,117 20.9%
金融商品取引業者 19 1,486 1.1%
その他の法人 196 47,655 34.2%
外国法人 20 824 0.6%
外国個人 7 45 0.0%
個人その他 14,303 60,276 43.2%
合計 14,561 139,403 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 267億 289億 237億
期末株価 1,912円
2023年3月
2,069円
2024年3月
1,695円
2025年3月
増減率(昨対比) -10% - -
最高株価
2,130円
2022年4月
2,281円
2024年1月
2,110円
2024年4月
最低株価
1,635円
2022年11月
1,878円
2023年4月
1,671円
2024年10月
最大値動き
-23% +21% -21%
期末月平均出来高 22,718 16,525 33,420
増減率(昨対比) +45% - -
配当金 35円 35円 35円
配当利回り 1.8% 1.7% 2.1%
株主総利回り 182.7% 200.7% 169.4%
株価収益率(PER) 42.83倍 190.63倍 36.13倍
株価純資産倍率(PBR) 1.3倍 1.3倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 45円 11円 47円
1株当たり純資産(BPS) 1,518円 1,607円 1,634円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 13,954,880 13,954,880 13,954,880
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,143 最新
2025年8月14日
+24.2%
1年前比
時価総額 237億
PER 36.13倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年8月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥2,143 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,147
2025年8月
¥ 1,539
2025年4月
+39.5%
+24.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 2,056 ¥ 2,147 ¥ 2,021 ¥ 2,143 19,589 -
2025年07月 ¥ 1,820 ¥ 2,056 ¥ 1,798 ¥ 2,041 24,045 -
2025年06月 ¥ 1,750 ¥ 1,841 ¥ 1,745 ¥ 1,819 14,029 -
2025年05月 ¥ 1,730 ¥ 1,782 ¥ 1,683 ¥ 1,750 18,710 -
2025年04月 ¥ 1,701 ¥ 1,792 ¥ 1,539 ¥ 1,743 20,071 -
2025年03月 ¥ 1,772 ¥ 1,806 ¥ 1,695 ¥ 1,695 33,420 -
2025年02月 ¥ 1,750 ¥ 1,804 ¥ 1,703 ¥ 1,765 18,078 -
2025年01月 ¥ 1,815 ¥ 1,831 ¥ 1,707 ¥ 1,752 14,062 -
2024年12月 ¥ 1,815 ¥ 1,913 ¥ 1,737 ¥ 1,815 15,948 -
2024年11月 ¥ 1,782 ¥ 1,851 ¥ 1,767 ¥ 1,815 12,145 -
2024年10月 ¥ 1,738 ¥ 1,843 ¥ 1,671 ¥ 1,786 24,168 -
2024年09月 ¥ 1,887 ¥ 1,888 ¥ 1,725 ¥ 1,725 21,800 -
2024年08月 ¥ 2,015 ¥ 2,015 ¥ 1,820 ¥ 1,888 11,224 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こちらは安定感ある食品メーカーですね。株主構成もしっかりしていて、配当もあるので投資も悪くないと思います。株価はだいたい1800円くらいで、長期的に見る価値はありそうです。
こちらの企業は資本金10億円、上場企業です。株主に法人株主が36%を占めており、大株主も安定しています。株価は約1800円前後で、滅多に動きが大きくはありませんが、配当も着実に支払われています。長期保有を考えるには良い会社だと考えます。
ブルドックソースは長い歴史を持つ老舗の食品メーカーで、株主構成を見ると法人や個人株主がバランス良く分散しています。昨年の値動きは少し下げていますが、市場はプライムに位置付いており、安定感があります。配当利回りも1.5%から1.9%と投資妙味も高いと感じます。今後も企業の市場戦略に注目したいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ブルドックソース株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。