三菱食品株式会社
2025年6月24日 更新
三菱食品の大株主の割合は約71%です。株主構成として一般法人(約61%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約50%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に447万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には633万円になります。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 三菱商事(株) | 40.4億 | 21,816,000 | 50.1% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 7億 | 3,803,000 | 8.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2.3億 | 1,270,000 | 2.9% |
| (株)ニチレイ | 1.3億 | 700,000 | 1.6% |
| サントリー(株) | 1.2億 | 669,000 | 1.5% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 | 1.2億 | 650,000 | 1.5% |
| テーブルマーク(株) | 1.1億 | 600,000 | 1.4% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 9,287万 | 502,000 | 1.2% |
| 三菱食品従業員持株会 | 9,028万 | 488,000 | 1.1% |
| モルガン・スタンレーMUFG証券(株) | 7,086万 | 383,000 | 0.9% |
| 大株主合計 | 70.9% | ||
| 大株主以外 | 29.1% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,415億 | 2,434億 | 2,136億 |
| 期末株価 |
3,250円
2023年3月
|
5,590円
2024年3月
|
4,905円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,850円
2022年7月
|
5,670円
2024年3月
|
5,730円
2024年5月
|
| 最低株価 |
2,927円
2022年5月
|
3,175円
2023年4月
|
4,220円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +32% | +79% | -26% |
| 期末月平均出来高 | 81,464 | 79,120 | 72,060 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 110円 | 160円 | 185円 |
| 配当利回り | 3.4% | 2.9% | 3.8% |
| 株主総利回り | 125.6% | 216.6% | 197.6% |
| 株価収益率(PER) | 8.3倍 | 10.8倍 | 9.2倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | 1.2倍 | 1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 394円 | 520円 | 534円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,204円 | 4,693円 | 5,027円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 43,537,200 | 43,537,200 | 43,537,200 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 6,310
最新
2025年11月8日
|
+25.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | 0.0% | +7% | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | 0.0% | -23% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.2% | +217% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.3% | +3% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +28.5% | +50% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +20.3% | +69% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +42.8% | +34% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 6,340
2025年5月
|
¥ 4,470
2025年4月
|
+41.8%
|
+25.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年09月 | ¥ 6,320 | ¥ 6,320 | ¥ 6,300 | ¥ 6,310 | 107,857 | - |
| 2025年08月 | ¥ 6,320 | ¥ 6,330 | ¥ 6,310 | ¥ 6,320 | 33,985 | - |
| 2025年07月 | ¥ 6,330 | ¥ 6,340 | ¥ 6,300 | ¥ 6,320 | 107,450 | - |
| 2025年06月 | ¥ 6,320 | ¥ 6,340 | ¥ 6,320 | ¥ 6,330 | 104,333 | - |
| 2025年05月 | ¥ 5,350 | ¥ 6,340 | ¥ 5,300 | ¥ 6,320 | 300,855 | - |
| 2025年04月 | ¥ 4,975 | ¥ 5,370 | ¥ 4,470 | ¥ 5,340 | 67,171 | - |
| 2025年03月 | ¥ 4,805 | ¥ 5,130 | ¥ 4,795 | ¥ 4,905 | 72,060 | - |
| 2025年02月 | ¥ 4,945 | ¥ 4,960 | ¥ 4,665 | ¥ 4,745 | 69,539 | - |
| 2025年01月 | ¥ 5,020 | ¥ 5,050 | ¥ 4,645 | ¥ 4,990 | 61,814 | - |
| 2024年12月 | ¥ 4,800 | ¥ 5,100 | ¥ 4,785 | ¥ 5,020 | 67,505 | - |
| 2024年11月 | ¥ 4,840 | ¥ 5,050 | ¥ 4,730 | ¥ 4,805 | 73,895 | - |
| 2024年10月 | ¥ 5,290 | ¥ 5,370 | ¥ 4,760 | ¥ 4,885 | 49,614 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
三菱商事(株)
総合商社
|
50.2%
被所有 |
|
|
(株)クロコ
業務用卸売業
|
100.0% | |
|
キャリテック(株)
物流運営業
|
100.0% | |
|
(株)エム・シー・フーズ
輸入食品・食品原料の卸売業
|
100.0% | |
|
MSリテイル(株)
コンビニエンス店舗運営
|
100.0% | |
|
リテイルメディア(株)
動画制作・配信事業
|
100.0% | |
|
MSコーポレートサービス(株)
コーポレート業務受託
|
100.0% | |
|
(株)ベスト・ロジスティクス・パートナーズ
物流運営業
|
100.0% | |
|
エムシーセールスサポート(株)
営業業務受託
|
90.0% | |
|
(株)ファインライフ
業務用食材・原材料の卸売業
|
100.0% | |
|
(株)リョーショクペットケア
ペットフード卸売業
|
100.0% | |
|
アンキッキ協栄(株)
業務用卸売・食品加工業
|
100.0% | |
|
(株)ケー・シー・エス
食品卸売業・物流業
|
100.0% | |
|
MS FOODS USA INC.
買付代行業
|
100.0% | |
|
RETAIL SUPPORTCO.,LTD.
物流運営業
|
49.0% | |
|
Eat&MS USA Inc.
飲食店舗運営
|
49.0% | |
|
捷盟行銷股份有限公司
物流運営業
|
35.0% | |
|
Japan Food Express Ltd.
食品輸入卸売業
|
20.0% |