株式会社テレビ朝日ホールディングス
2025年6月26日 更新
テレビ朝日ホールディングスの大株主の割合は約69%です。株主構成として一般法人(約64%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年1月に207万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には338万円になります。業種別の長期株価トレンドとして音楽配信・音楽ソフトの分野は大きな上昇傾向、テレビ局の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)朝日新聞社 | 15.7億 | 26,151,840 | 24.7% |
| 東映(株) | 11.1億 | 18,522,900 | 17.5% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.5億 | 7,534,200 | 7.1% |
| 公益財団法人香雪美術館 | 3億 | 5,030,000 | 4.8% |
| 大日本印刷(株) | 2.4億 | 4,030,000 | 3.8% |
| KBCグループホールディングス(株) | 2億 | 3,333,500 | 3.2% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 1.9億 | 3,092,782 | 2.9% |
| 公益財団法人朝日新聞文化財団 | 1.4億 | 2,297,100 | 2.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.2億 | 1,936,900 | 1.8% |
| 朝日放送グループホールディングス(株) | 9,432万 | 1,572,000 | 1.5% |
| 大株主合計 | 69.5% | ||
| 大株主以外 | 30.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 28 | 113,440 | 10.5% |
| 金融商品取引業者 | 28 | 18,035 | 1.7% |
| その他の法人 | 201 | 695,333 | 64.1% |
| 外国法人 | 226 | 166,633 | 15.4% |
| 外国個人 | 47 | 245 | 0.0% |
| 個人その他 | 16,197 | 91,386 | 8.4% |
| 合計 | 16,727 | 1,085,072 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,636億 | 2,325億 | 2,751億 |
| 期末株価 |
1,507円
2023年3月
|
2,142円
2024年3月
|
2,535円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,594円
2023年3月
|
2,241円
2024年3月
|
2,799円
2025年2月
|
| 最低株価 |
1,278円
2023年1月
|
1,473円
2023年5月
|
1,664円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +25% | +52% | +68% |
| 期末月平均出来高 | 291,718 | 287,650 | 211,855 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 50円 | 60円 | 60円 |
| 配当利回り | 3.3% | 2.8% | 2.4% |
| 株主総利回り | 100.9% | 143.8% | 171.3% |
| 株価収益率(PER) | 9.22倍 | 12.72倍 | 9.98倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.5倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 163円 | 169円 | 254円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,870円 | 4,150円 | 4,385円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 108,529,000 | 108,529,000 | 108,529,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,135
最新
2025年11月5日
|
+36.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.0% | -18% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +11.9% | -16% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +25.0% | -83% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +56.2% | +241% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +71.8% | 0% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,385
2025年9月
|
¥ 2,071
2025年1月
|
+63.5%
|
+36.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 3,340 | ¥ 3,345 | ¥ 2,988 | ¥ 3,135 | 289,259 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,110 | ¥ 3,385 | ¥ 3,080 | ¥ 3,355 | 351,965 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,871 | ¥ 3,175 | ¥ 2,868 | ¥ 3,105 | 273,945 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,800 | ¥ 2,915 | ¥ 2,641 | ¥ 2,847 | 345,505 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,599 | ¥ 2,808 | ¥ 2,566 | ¥ 2,794 | 443,343 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,602 | ¥ 2,745 | ¥ 2,512 | ¥ 2,610 | 635,800 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,526 | ¥ 2,718 | ¥ 2,198 | ¥ 2,589 | 1,663,710 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,511 | ¥ 2,677 | ¥ 2,454 | ¥ 2,535 | 211,855 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,465 | ¥ 2,799 | ¥ 2,426 | ¥ 2,526 | 206,750 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,293 | ¥ 2,531 | ¥ 2,071 | ¥ 2,461 | 199,319 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,185 | ¥ 2,374 | ¥ 2,161 | ¥ 2,293 | 146,190 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,962 | ¥ 2,193 | ¥ 1,922 | ¥ 2,182 | 117,965 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,998 | ¥ 2,087 | ¥ 1,939 | ¥ 2,003 | 84,732 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)テレビ朝日
テレビ放送事業インターネット事業ショッピング事業その他事業
|
100.0% | |
|
(株)BS朝日
テレビ放送事業インターネット事業ショッピング事業その他事業
|
100.0% | |
|
(株)シーエス・ワンテン
テレビ放送事業
|
100.0% | |
|
(株)イッティ
ショッピング事業
|
100.0% | |
|
シンエイ動画(株)
テレビ放送事業インターネット事業その他事業
|
100.0% | |
|
(株)テイクシステムズ
テレビ放送事業インターネット事業
|
100.0% | |
|
(株)テレビ朝日アスク
その他事業
|
100.0% | |
|
テレビ朝日映像(株)
テレビ放送事業インターネット事業その他事業
|
100.0% | |
|
(株)テレビ朝日クリエイト
テレビ放送事業インターネット事業
|
100.0% | |
|
(株)テレビ朝日サービス
その他事業
|
100.0% | |
|
(株)テレビ朝日ベスト
その他事業
|
100.0% | |
|
(株)テレビ朝日ミュージック
その他事業
|
100.0% | |
|
(株)テレビ朝日メディアプレックス
インターネット事業
|
100.0% | |
|
(株)東京サウンド・プロダクション
テレビ放送事業インターネット事業
|
100.0% | |
|
(株)トラストネットワーク
テレビ放送事業インターネット事業
|
100.0% | |
|
(株)日本ケーブルテレビジョン
テレビ放送事業インターネット事業
|
100.0% | |
|
(株)プラスゼロ
その他事業
|
60.0% | |
|
(株)フレックス
テレビ放送事業インターネット事業
|
100.0% | |
|
(株)文化工房
テレビ放送事業インターネット事業その他事業
|
100.0% | |
|
(株)放送技術社
テレビ放送事業
|
100.0% | |
|
(株)メディアミックス・ジャパン
テレビ放送事業インターネット事業
|
54.5% | |
|
(株)ロッピングライフ
ショッピング事業
|
100.0% | |
|
(株)AbemaProduction
インターネット事業
|
60.0% | |
|
(株)EXエンタテインメント
その他事業
|
100.0% | |
|
TV Asahi America, Inc.
テレビ放送事業
|
100.0% | |
|
(株)UltraImpression
インターネット事業
|
54.0% | |
|
青森朝日放送(株)
テレビ放送事業
|
21.9% | |
|
(株)岩手朝日テレビ
テレビ放送事業
|
25.1% | |
|
(株)東日本放送
テレビ放送事業
|
28.3% | |
|
秋田朝日放送(株)
テレビ放送事業
|
20.7% | |
|
(株)山形テレビ
テレビ放送事業
|
23.5% | |
|
(株)福島放送
テレビ放送事業
|
27.3% | |
|
(株)新潟テレビ二十一
テレビ放送事業
|
21.2% | |
|
長野朝日放送(株)
テレビ放送事業
|
21.3% | |
|
(株)静岡朝日テレビ
テレビ放送事業
|
31.7% | |
|
(株)壽屋
その他事業
|
15.2% | |
|
新日本プロレスリング(株)
その他事業
|
22.7% | |
|
東映(株)
テレビ放送事業その他事業
|
19.6% | |
|
東映アニメーション(株)
その他事業
|
20.0% | |
|
(株)レイ
その他事業
|
21.4% | |
|
(株)AbemaTV
インターネット事業
|
36.8% | |
|
(株)AbemaNews
インターネット事業
|
50.0% | |
|
(株)BookLive
その他事業
|
21.1% | |
|
Cincinnati Kid LLC
その他事業
|
33.3% | |
|
TELASA(株)
インターネット事業
|
50.0% | |
|
(株)朝日新聞社
日刊新聞紙の発行
|
24.7% | |
|
東映(株)
映像・興行関連事業
|
19.6% |