三ツ星ベルト (5192) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
三ツ星ベルト株式会社
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5192
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
37.2%
単元株式数
100株
発行済株式
31,104,198株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は三ツ星ベルト の決算・株式データからお進み下さい。
三ツ星ベルトの株式データ 三ツ星ベルトの大株主の割合は約37%です。株主構成として金融事業者(約29%)が多めな点、個人株主(約52%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は三ツ星ベルト の会社情報の調査からお進み下さい。

三ツ星ベルトの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 7.7億 4,115,000 14.6%
(株)三菱UFJ銀行 2.2億 1,170,000 4.2%
星友持株会 2.1億 1,154,000 4.1%
(株)日本カストディ銀行 1.8億 968,000 3.4%
三菱UFJ信託銀行(株) 1.3億 686,000 2.4%
三ツ星ベルト社員持株会 1億 559,000 2.0%
(株)三井住友銀行 1億 542,000 1.9%
三信(株) 9,300万 500,000 1.8%
KISCO(株) 7,663万 412,000 1.5%
西河 紀男 7,087万 381,000 1.4%
大株主合計 37.2%
大株主以外 62.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

三ツ星ベルトの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 22 86,420 27.9%
金融商品取引業者 32 3,062 1.0%
その他の法人 278 32,191 10.4%
外国法人 143 26,332 8.5%
外国個人 54 73 0.0%
個人その他 30,784 161,508 52.2%
合計 31,313 309,586 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1,283億 1,451億 1,202億
期末株価 3,935円
2023年3月
4,665円
2024年3月
3,865円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
4,170円
2023年3月
5,020円
2023年9月
4,030円
2025年3月
(4,855円)
最低株価
1,885円
2022年4月
3,735円
2023年4月
3,735円
2025年2月
(3,680円)
最大値動き
+121% +34% +8%
期末月平均出来高 174,345 359,980 58,984
増減率(昨対比) - - -
配当金 250円 250円 186円
配当利回り 6.4% 5.4% 4.8%
株主総利回り 359.1% 439.8% 378.5%
株価収益率(PER) 15.8倍 18.7倍 11.7倍
株価純資産倍率(PBR) 1.3倍 1.3倍 1.1倍
1株当たり利益(EPS) 249円 250円 320円
1株当たり純資産(BPS) 3,089円 3,463円 3,403円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 32,604,000 31,104,000 31,104,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,390 最新
2025年7月2日
-19.9%
1年前比
時価総額 1,202億
PER 11.7倍
PBR 1.1倍

株価トレンド

2025年7月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥3,390 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,395
2024年8月
¥ 3,120
2025年4月
-29.0%
-19.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 3,425 ¥ 3,430 ¥ 3,385 ¥ 3,390 777,700 -
2025年06月 ¥ 3,565 ¥ 3,590 ¥ 3,335 ¥ 3,435 66,629 -
2025年05月 ¥ 3,535 ¥ 3,715 ¥ 3,480 ¥ 3,580 62,560 -
2025年04月 ¥ 3,770 ¥ 3,775 ¥ 3,120 ¥ 3,575 76,448 -
2025年03月 ¥ 3,825 ¥ 4,030 ¥ 3,815 ¥ 3,865 58,984 -
2025年02月 ¥ 3,915 ¥ 3,945 ¥ 3,735 ¥ 3,815 56,839 -
2025年01月 ¥ 4,020 ¥ 4,020 ¥ 3,810 ¥ 3,935 52,737 -
2024年12月 ¥ 4,055 ¥ 4,195 ¥ 3,900 ¥ 4,000 76,405 -
2024年11月 ¥ 3,920 ¥ 4,230 ¥ 3,865 ¥ 4,090 90,955 -
2024年10月 ¥ 3,980 ¥ 4,075 ¥ 3,775 ¥ 3,935 86,932 -
2024年09月 ¥ 4,235 ¥ 4,240 ¥ 3,915 ¥ 3,975 83,400 -
2024年08月 ¥ 4,390 ¥ 4,395 ¥ 3,680 ¥ 4,230 111,352 -
2024年07月 ¥ 4,550 ¥ 4,630 ¥ 4,325 ¥ 4,425 98,614 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
三ツ星ベルトの株、株価の動きが安定しなくてちょっと不安です😰配当は良いみたいですが、自分にはまだ難しいかなと感じます。
三ツ星ベルトは上場企業で、資本金は82億円となっております。株主は個人が半分以上、連結子会社もあるようで安定感がございます。
なんかよく分かんないけど、この会社の株は個人の人がけっこう持ってるみたいですね〜👀 配当も良いって言ってたけど〜何かすごい!って感じです💕
拝見いたしますと、こちらの株主構成は個人が半数以上を占めており、地元投資家の支持も伺えます。法人の持株は1割強、金融機関は珍しく25%程と存じ、堅実な体制と感じました。
三ツ星ベルトの配当利回り5%超えは投資家に魅力的かと存じますね( ´∀`)リスクも把握しておきたいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : 三ツ星ベルト株式会社 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。