ヤマウホールディングス (5284) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月8日です(-)
企業名
ヤマウホールディングス株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
5284
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月8日 (通期)
大株主の割合
49.1%
単元株式数
100株
発行済株式
6,306,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はヤマウホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
ヤマウホールディングスの株式データ ヤマウホールディングスの大株主の割合は約49%です。株主構成として個人株主(約38%)が多めな点、一般法人(約36%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に132万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には213万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてセメント・コンクリート製造の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はヤマウホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

ヤマウホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
福岡商事(株) 1億 880,000 14.4%
(株)麻生 4,760万 400,000 6.5%
(株)トクヤマ 4,760万 400,000 6.5%
明治安田生命保険相互会社 3,868万 325,000 5.3%
(株)福岡銀行 2,642万 222,000 3.6%
(株)鹿児島銀行 2,321万 195,000 3.2%
元村 寿吉 2,166万 182,000 3.0%
(株)西日本シティ銀行 1,904万 160,000 2.6%
(株)佐賀銀行 1,547万 130,000 2.1%
リックス(株) 1,333万 112,000 1.8%
大株主合計 49.1%
大株主以外 50.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ヤマウホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 11,935 19.0%
金融商品取引業者 19 1,457 2.3%
その他の法人 60 22,766 36.2%
外国法人 28 2,661 4.2%
外国個人 5 5 0.0%
個人その他 3,471 24,123 38.3%
合計 3,593 62,947 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 122億 112億
期末株価 - 1,936円
2024年3月
1,777円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,231円
2,412円
2024年2月
2,076円
2025年2月
最低株価
-
987円
2023年4月
1,760円
2025年2月
最大値動き
- +144% +18%
期末月平均出来高 - 74,855 27,221
増減率(昨対比) - - -
配当金 65円 86円 119円
配当利回り - 4.4% 6.7%
株主総利回り 357.0% 651.0% 621.0%
株価収益率(PER) 4.76倍 6.82倍 4.36倍
株価純資産倍率(PBR) - 1.1倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 216円 284円 394円
1株当たり純資産(BPS) 1,478円 1,729円 2,020円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 6,306,000 6,306,000 6,306,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,045 最新
2025年6月30日
+18.2%
1年前比
時価総額 112億
PER 4.36倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,045 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,138
2025年6月
¥ 1,320
2024年8月
+62.0%
+18.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,045 ¥ 2,138 ¥ 2,008 ¥ 2,045 11,920 -
2025年05月 ¥ 1,759 ¥ 2,094 ¥ 1,737 ¥ 2,068 39,360 -
2025年04月 ¥ 1,738 ¥ 1,784 ¥ 1,520 ¥ 1,746 24,738 -
2025年03月 ¥ 1,901 ¥ 1,974 ¥ 1,772 ¥ 1,777 27,221 -
2025年02月 ¥ 1,772 ¥ 2,076 ¥ 1,760 ¥ 1,889 24,611 -
2025年01月 ¥ 1,820 ¥ 1,824 ¥ 1,714 ¥ 1,788 8,332 -
2024年12月 ¥ 1,820 ¥ 1,912 ¥ 1,758 ¥ 1,819 8,076 -
2024年11月 ¥ 1,690 ¥ 1,895 ¥ 1,681 ¥ 1,832 11,095 -
2024年10月 ¥ 1,780 ¥ 1,821 ¥ 1,657 ¥ 1,690 6,273 -
2024年09月 ¥ 1,810 ¥ 1,810 ¥ 1,621 ¥ 1,769 10,521 -
2024年08月 ¥ 1,730 ¥ 1,940 ¥ 1,320 ¥ 1,815 22,414 -
2024年07月 ¥ 1,781 ¥ 1,796 ¥ 1,717 ¥ 1,730 7,505 -
2024年06月 ¥ 1,797 ¥ 1,809 ¥ 1,713 ¥ 1,772 11,270 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この純粋持株会社は株主リターンの高さが魅力的であり、市場の状況に敏感に反応している。配当も堅実で、長期投資に適した銘柄だと考える。株価は約2100円、1年で約19%値上がりしている。
ここは福岡拠点の純粋持株会社。株主還元に力を入れている反面、株価変動も激しいです。疲れてる今は、詳細な調査まで手が回りません。
こちらの企業は純粋持株会社として、株主利回りを重視している点が気になります。安定した配当や株価動向を注視しながら、慎重に検討したいと思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ヤマウホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。