マミヤ・オーピー (7991) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月6日です(-)
企業名
マミヤ・オーピー株式会社
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7991
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月6日 (第1四半期)
大株主の割合
47.0%
単元株式数
100株
発行済株式
10,508,670株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はマミヤ・オーピー の決算・株式データからお進み下さい。
マミヤ・オーピーの株式データ マミヤ・オーピーの大株主の割合は約47%です。株主構成として個人株主(約51%)が非常に多い点、一般法人(約44%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約38%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が104%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に88万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には179万円になります。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約4,580万)が高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして券売機・自販機メーカーの分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はマミヤ・オーピー の会社情報の調査からお進み下さい。

マミヤ・オーピーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)データ・アート 4億 3,974,700 38.1%
JーNET(株) 2,304万 230,400 2.2%
竹林 嘉浩 1,212万 121,200 1.2%
INTERACTIVE BROKERS LLC 1,071万 107,100 1.0%
上田八木短資(株) 1,010万 101,000 1.0%
PERSHING SECURITIES LTD CLIENT SAFE CUSTODY ASSET ACCOUNT 710万 71,000 0.7%
サクサ(株) 650万 65,000 0.6%
東京海上日動火災保険(株) 569万 56,880 0.5%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 564万 56,359 0.5%
鈴木 聡 400万 40,000 0.4%
中村 正之 400万 40,000 0.4%
(有)福田商事 400万 40,000 0.4%
大株主合計 47.0%
大株主以外 53.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

マミヤ・オーピーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 853 0.8%
金融商品取引業者 26 844 0.8%
その他の法人 94 45,457 43.5%
外国法人 42 3,820 3.7%
外国個人 40 157 0.2%
個人その他 9,116 53,375 51.1%
合計 9,321 104,506 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 148億 168億 149億
期末株価 1,583円
2023年3月
1,660円
2024年3月
1,420円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,779円
2023年3月
2,041円
2023年9月
1,791円
2025年2月
最低株価
724円
2022年4月
1,114円
2023年12月
880円
2024年8月
最大値動き
+146% -45% +104%
期末月平均出来高 94,327 136,940 157,770
増減率(昨対比) - - -
配当金 50円 75円 100円
配当利回り 3.2% 4.5% 7.0%
株主総利回り 225.9% 246.7% 227.5%
株価収益率(PER) 6.92倍 3.84倍 3.09倍
株価純資産倍率(PBR) 0.8倍 0.8倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 229円 433円 458円
1株当たり純資産(BPS) 1,894円 2,066円 2,427円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 9,358,670 10,123,270 10,508,670
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,504 最新
2025年7月28日
+10.7%
1年前比
時価総額 149億
PER 3.09倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,504 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,791
2025年2月
¥ 880
2024年8月
+103.5%
+10.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,373 ¥ 1,520 ¥ 1,344 ¥ 1,504 60,963 -
2025年06月 ¥ 1,330 ¥ 1,406 ¥ 1,330 ¥ 1,372 40,776 -
2025年05月 ¥ 1,385 ¥ 1,386 ¥ 1,240 ¥ 1,334 72,560 -
2025年04月 ¥ 1,408 ¥ 1,408 ¥ 1,114 ¥ 1,379 125,824 -
2025年03月 ¥ 1,533 ¥ 1,615 ¥ 1,411 ¥ 1,420 157,770 -
2025年02月 ¥ 1,688 ¥ 1,791 ¥ 1,502 ¥ 1,529 196,761 -
2025年01月 ¥ 1,720 ¥ 1,743 ¥ 1,598 ¥ 1,674 55,643 -
2024年12月 ¥ 1,619 ¥ 1,739 ¥ 1,591 ¥ 1,720 62,248 -
2024年11月 ¥ 1,347 ¥ 1,708 ¥ 1,343 ¥ 1,619 121,690 -
2024年10月 ¥ 1,363 ¥ 1,436 ¥ 1,305 ¥ 1,363 44,468 -
2024年09月 ¥ 1,376 ¥ 1,395 ¥ 1,237 ¥ 1,343 57,984 -
2024年08月 ¥ 1,180 ¥ 1,374 ¥ 880 ¥ 1,359 124,657 -
2024年07月 ¥ 1,227 ¥ 1,236 ¥ 1,129 ¥ 1,196 56,300 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
マミヤ・オーピーは事業持株会社として、株主構成に法人と個人がほぼ半々で分散されているのが興味深いですね。株価は一年前に比べて大きく下落しているものの、配当利回りは4%近くと高めです。今後の動き次第で面白くなりそう。
こちらのカンパニーの株主構成は法人や個人が大半を占めており、資本金は45億円ですわ。昨年は1791円の高値もあったみたいやけど、今は1300円付近。配当もそこそこもらえるし、少し様子見たいですね。
マミヤ・オーピーの株価は約1300円で安定感もありますが、去年からの値動きが少し気になります。企業の持株比率も気になるところです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : マミヤ・オーピー株式会社 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。