松田産業株式会社
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
松田物産(株) | 2.6億 | 3,470,000 | 13.4% |
松田 芳明 | 2.3億 | 3,032,000 | 11.7% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.6億 | 2,143,000 | 8.3% |
(株)日本カストディ銀行 | 7,493万 | 999,000 | 3.9% |
明治安田生命保険相互会社 | 6,983万 | 931,000 | 3.6% |
松田 和子 | 5,948万 | 793,000 | 3.1% |
對馬 純子 | 5,948万 | 793,000 | 3.1% |
松田 邦子 | 5,723万 | 763,000 | 2.9% |
住友生命保険相互会社 | 4,988万 | 665,000 | 2.6% |
エム企画(株) | 3,593万 | 479,000 | 1.9% |
大株主合計 | 54.3% | ||
大株主以外 | 45.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 19 | 62,848 | 23.4% |
金融商品取引業者 | 29 | 3,315 | 1.2% |
その他の法人 | 145 | 64,002 | 23.8% |
外国法人 | 151 | 32,117 | 12.0% |
外国個人 | 23 | 11 | 0.0% |
個人その他 | 15,117 | 106,196 | 39.6% |
合計 | 15,484 | 268,489 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 611億 | 675億 | 946億 |
期末株価 |
2,271円
2023年3月
|
2,509円
2024年3月
|
3,515円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | -8% | - | - |
最高株価 |
2,530円
2022年8月
|
2,788円
2024年1月
|
3,640円
2025年3月
|
最低株価 |
1,940円
2022年5月
|
2,050円
2023年6月
|
3,020円
2025年2月
|
最大値動き
| +30% | +36% | +21% |
期末月平均出来高 | 73,041 | 84,180 | 63,595 |
増減率(昨対比) | -69% | - | - |
配当金 | 50円 | 60円 | 75円 |
配当利回り | 2.2% | 2.4% | 2.1% |
株主総利回り | 174.9% | 195.8% | 295.3% |
株価収益率(PER) | 6.11倍 | 8.93倍 | 9.52倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.7倍 | 0.9倍 |
1株当たり利益(EPS) | 372円 | 280円 | 365円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,239円 | 3,516円 | 3,849円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 26,908,000 | 26,908,000 | 26,908,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,615
最新
2025年8月14日
|
+12.8%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.2% | -5% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.9% | +60% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +7.7% | +3% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +6.0% | -11% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +14.9% | +184% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +22.4% | +75% | やや上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +51.3% | -18% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 3,835
2025年4月
|
¥ 2,710
2025年4月
|
+41.5%
|
+12.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 3,315 | ¥ 3,780 | ¥ 3,225 | ¥ 3,615 | 64,373 | - |
2025年06月 | ¥ 3,305 | ¥ 3,555 | ¥ 3,255 | ¥ 3,315 | 62,624 | - |
2025年05月 | ¥ 3,590 | ¥ 3,615 | ¥ 3,200 | ¥ 3,325 | 71,905 | - |
2025年04月 | ¥ 3,475 | ¥ 3,835 | ¥ 2,710 | ¥ 3,625 | 72,552 | - |
2025年03月 | ¥ 3,105 | ¥ 3,640 | ¥ 3,100 | ¥ 3,475 | 63,115 | - |
2025年02月 | ¥ 3,095 | ¥ 3,420 | ¥ 3,020 | ¥ 3,070 | 43,094 | - |
2025年01月 | ¥ 3,230 | ¥ 3,230 | ¥ 2,985 | ¥ 3,140 | 22,667 | - |
2024年12月 | ¥ 3,050 | ¥ 3,250 | ¥ 3,005 | ¥ 3,230 | 29,138 | - |
2024年11月 | ¥ 3,175 | ¥ 3,250 | ¥ 2,945 | ¥ 3,025 | 36,390 | - |
2024年10月 | ¥ 3,225 | ¥ 3,290 | ¥ 3,065 | ¥ 3,190 | 28,032 | - |
2024年09月 | ¥ 3,225 | ¥ 3,315 | ¥ 3,010 | ¥ 3,205 | 52,089 | - |
2024年08月 | ¥ 2,984 | ¥ 3,220 | ¥ 2,300 | ¥ 3,205 | 47,186 | - |
2024年07月 | ¥ 2,979 | ¥ 3,010 | ¥ 2,840 | ¥ 2,984 | 36,718 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
マツダ流通(株)
食品関連事業
|
100.0% | |
マツダ環境(株)
貴金属関連事業
|
100.0% | |
日本メディカルテクノロジー(株)
貴金属関連事業
|
- | |
北海道アオキ化学(株)
貴金属関連事業
|
- | |
ゼロ・ジャパン(株)
貴金属関連事業
|
100.0% | |
ガルフ食品(株)
食品関連事業
|
100.0% | |
Matsuda Sangyo
貴金属関連事業
|
100.0% | |
Matsuda SangyoCorporation
貴金属関連事業
|
100.0% | |
Matsuda SangyoPte.Ltd.
貴金属関連事業
|
100.0% | |
Matsuda Sangyo TradingCo.,Ltd.
食品関連事業
|
100.0% | |
South Gate Realty Holding Inc.
貴金属関連事業
|
- | |
Matsuda SangyoCo.,Ltd.
貴金属関連事業
|
100.0% | |
Matsuda Sangyo Trading India Private Limited
食品関連事業
|
100.0% | |
PT Matsuda Sangyo Trading Indonesia
食品関連事業
|
- | |
SEAM HoldingsCo.,Ltd.
貴金属関連事業
|
- | |
日鉄マイクロメタル(株)
貴金属関連事業
|
30.0% |