ハリマ化成グループ株式会社
2025年6月27日 更新
ハリマ化成グループの大株主の割合は約57%です。株主構成として個人株主(約38%)が多めな点、一般法人(約37%)が多めな点が特徴的です。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして接着剤・粘着剤メーカーの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 長谷川興産(株) | 1.2億 | 2,913,000 | 12.0% |
| 松川(株) | 1.2億 | 2,913,000 | 12.0% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 7,913万 | 1,884,000 | 7.8% |
| ハリマ化成共栄会 | 5,972万 | 1,422,000 | 5.9% |
| 兵庫県信用農業協同組合連合会 | 4,318万 | 1,028,000 | 4.2% |
| 公益財団法人松籟科学技術振興財団 | 4,053万 | 965,000 | 4.0% |
| (有)松籟 | 3,923万 | 934,000 | 3.9% |
| (株)三井住友銀行 | 3,755万 | 894,000 | 3.7% |
| ハリマ化成従業員持株会 | 1,995万 | 475,000 | 2.0% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1,882万 | 448,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 57.2% | ||
| 大株主以外 | 42.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 15 | 54,439 | 20.9% |
| 金融商品取引業者 | 24 | 1,760 | 0.7% |
| その他の法人 | 124 | 95,411 | 36.6% |
| 外国法人 | 50 | 9,319 | 3.6% |
| 外国個人 | 33 | 77 | 0.0% |
| 個人その他 | 9,338 | 99,584 | 38.2% |
| 合計 | 9,584 | 260,590 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 229億 | 242億 | 222億 |
| 期末株価 |
877円
2023年3月
|
926円
2024年3月
|
850円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
955円
2022年9月
|
950円
2024年3月
|
983円
2024年7月
|
| 最低株価 |
746円
2022年7月
|
771円
2023年12月
|
780円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +28% | +23% | -21% |
| 期末月平均出来高 | 58,214 | 64,305 | 14,155 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 42円 | 42円 | 42円 |
| 配当利回り | 4.8% | 4.5% | 4.9% |
| 株主総利回り | 88.6% | 96.6% | 93.7% |
| 株価収益率(PER) | 24.52倍 | -19.3倍 | 27倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.6倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 36円 | -48円 | 31円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,533円 | 1,536円 | 1,539円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 26,080,000 | 26,080,000 | 26,080,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 865
最新
2025年11月17日
|
-1.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.2% | -41% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.6% | -32% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.2% | -13% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.1% | +34% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +9.3% | +3% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +1.0% | +274% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -4.1% | -22% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 933
2025年9月
|
¥ 753
2025年4月
|
+23.9%
|
-1.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 891 | ¥ 899 | ¥ 851 | ¥ 865 | 47,960 | - |
| 2025年10月 | ¥ 881 | ¥ 927 | ¥ 865 | ¥ 901 | 55,132 | - |
| 2025年09月 | ¥ 878 | ¥ 933 | ¥ 878 | ¥ 889 | 42,225 | - |
| 2025年08月 | ¥ 848 | ¥ 895 | ¥ 838 | ¥ 877 | 35,920 | - |
| 2025年07月 | ¥ 796 | ¥ 854 | ¥ 785 | ¥ 845 | 41,695 | - |
| 2025年06月 | ¥ 785 | ¥ 800 | ¥ 780 | ¥ 791 | 27,643 | - |
| 2025年05月 | ¥ 800 | ¥ 804 | ¥ 773 | ¥ 788 | 46,385 | - |
| 2025年04月 | ¥ 852 | ¥ 875 | ¥ 753 | ¥ 801 | 38,567 | - |
| 2025年03月 | ¥ 867 | ¥ 896 | ¥ 850 | ¥ 850 | 14,155 | - |
| 2025年02月 | ¥ 869 | ¥ 871 | ¥ 852 | ¥ 862 | 9,383 | - |
| 2025年01月 | ¥ 881 | ¥ 883 | ¥ 840 | ¥ 876 | 13,376 | - |
| 2024年12月 | ¥ 846 | ¥ 886 | ¥ 846 | ¥ 881 | 16,633 | - |
| 2024年11月 | ¥ 870 | ¥ 882 | ¥ 825 | ¥ 849 | 12,815 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ハリマ化成
樹脂・化成品、製紙用薬品および電子材料
|
100.0% | |
|
ハリマ化成商事(株)
その他
|
100.0% | |
|
(株)セブンリバー
その他
|
100.0% | |
|
ハリマエムアイディ(株)
樹脂・化成品
|
75.0% | |
|
Harima USA, Inc.
その他
|
100.0% | |
|
杭州杭化哈利瑪化工有限公司
製紙用薬品
|
100.0% | |
|
杭州哈利瑪電材技術有限公司
電子材料
|
100.0% | |
|
Harimatec Malaysia Sdn.Bhd.
電子材料
|
100.0% | |
|
Harimatec Czech s.r.o.
電子材料
|
100.0% | |
|
(株)日本フィラーメタルズ
電子材料
|
100.0% | |
|
ハリマ食品(株)
その他
|
100.0% | |
|
LAWTER B.V.
ローター
|
97.7% | |
|
LAWTER Capital B.V.
ローター
|
97.7% | |
|
LAWTER Argentina S.A.
ローター
|
97.7% | |
|
LAWTER
ローター
|
97.7% | |
|
LAWTER Europe BV
ローター
|
97.7% | |
|
LAWTER Inc.
ローター
|
97.7% | |
|
LAWTER Maastricht B.V.
ローター
|
97.7% | |
|
哈利瑪化成管理有限公司
その他
|
100.0% | |
|
HARIMA UK LTD.
電子材料
|
100.0% | |
その他13社 |
||
|
三好化成工業(株)
樹脂・化成品
|
45.0% | |
|
秋田十條化成(株)
樹脂・化成品
|
40.0% | |
|
SunPine AB
ローター
|
24.6% | |
その他1社 |
||