株式会社ファミリーマート
2023年5月26日 更新
ファミリーマートの大株主の割合は約100%です。筆頭株主は約50%であり非常に高い比率を保有しています。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 伊藤忠商事(株) | 86億 | 253,043,000 | 50.0% |
| リテールインベストメントカンパニー合同会社 | 76.9億 | 226,074,000 | 44.7% |
| 農林中央金庫 | 7億 | 20,451,000 | 4.0% |
| 全国農業協同組合連合会 | 1.5億 | 4,348,000 | 0.9% |
| 東京センチュリー(株) | 7,381万 | 2,171,000 | 0.4% |
| 大株主合計 | 100.0% | ||
| 大株主以外 | 0.0% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2021年2月期 | 2022年2月期 | 2023年2月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2021-02-28 | 2022-02-28 | 2023-02-28 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,473円
|
-
|
-
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| +174% | - | - |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | 89円 | 34円 |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | - |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | -33円 | 178円 | 68円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 506,087,000 | 506,087,000 | 506,087,000 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)シニアライフクリエイト
宅配配食サービス事業
|
95.4% | |
|
(株)EVENTIFY
エンターテインメント事業
|
100.0% | |
|
(株)ゲート・ワン
デジタルサイネージへのコンテンツ配信を行うメディア事業
|
70.0% | |
その他10社 |
||
|
全家便利商店股份有限公司
コンビニエンスストア事業
|
45.0% | |
|
(株)沖縄ファミリーマート
コンビニエンスストア事業
|
49.0% | |
|
(株)南九州ファミリーマート
コンビニエンスストア事業
|
49.0% | |
|
上海福満家便利有限公司
コンビニエンスストア事業
|
- | |
|
蘇州福満家便利店有限公司
コンビニエンスストア事業
|
- | |
|
杭州頂全便利店有限公司
コンビニエンスストア事業
|
- | |
|
ポケットカード(株)
クレジットカード事業
|
34.0% | |
|
(株)クリーン・アクア・ビバレッジ
清涼飲料水製造販売事業
|
19.0% | |
その他10社 |
||
|
伊藤忠商事
総合商社
|
94.7%
被所有 |
|