ニチハ株式会社
2025年6月24日 更新
ニチハの大株主の割合は約52%です。株主構成として金融事業者(約33%)が多めな点、一般法人(約28%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約25%)が多い点が特徴的です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.8億 | 4,252,000 | 12.5% |
| 銀泉(株) | 3億 | 2,617,000 | 7.7% |
| 住友林業(株) | 2.9億 | 2,572,000 | 7.6% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2億 | 1,735,000 | 5.1% |
| (株)三井住友銀行 | 1.8億 | 1,597,000 | 4.7% |
| SMB建材(株) | 1.5億 | 1,292,000 | 3.8% |
| THE BANK OF NEW YORK MELLON 140044 | 1.3億 | 1,105,000 | 3.3% |
| 住友生命保険相互会社 | 1.1億 | 957,000 | 2.8% |
| GOVERNMENT OF NORWAY | 9,667万 | 848,000 | 2.5% |
| 伊藤忠建材(株) | 9,462万 | 830,000 | 2.4% |
| 大株主合計 | 52.3% | ||
| 大株主以外 | 47.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 26 | 120,377 | 32.3% |
| 金融商品取引業者 | 23 | 3,116 | 0.8% |
| その他の法人 | 205 | 103,590 | 27.8% |
| 外国法人 | 160 | 94,989 | 25.5% |
| 外国個人 | 8 | 24 | 0.0% |
| 個人その他 | 2,575 | 50,759 | 13.6% |
| 合計 | 2,997 | 372,855 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,007億 | 1,291億 | 1,111億 |
| 期末株価 |
2,699円
2023年3月
|
3,460円
2024年3月
|
2,976円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,990円
2022年11月
|
3,580円
2024年2月
|
3,855円
2024年8月
|
| 最低株価 |
2,173円
2022年5月
|
2,601円
2023年4月
|
2,772円
2025年1月
|
|
最大値動き
| +38% | +38% | -28% |
| 期末月平均出来高 | 57,700 | 67,850 | 52,215 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 97円 | 114円 | 114円 |
| 配当利回り | 3.6% | 3.3% | 3.8% |
| 株主総利回り | 144.8% | 186.8% | 169.5% |
| 株価収益率(PER) | 10.9倍 | 15.4倍 | 37.9倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | 1倍 | 0.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 247円 | 224円 | 78円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,295円 | 3,570円 | 3,660円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 37,324,000 | 37,324,000 | 37,324,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,811
最新
2025年11月7日
|
-3.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.4% | -30% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.5% | +23% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.1% | -22% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -8.8% | +36% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -3.2% | +77% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -19.1% | +145% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -8.7% | +26% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,225
2025年7月
|
¥ 2,674
2025年10月
|
-17.1%
|
-3.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,751 | ¥ 2,828 | ¥ 2,674 | ¥ 2,811 | 79,359 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,901 | ¥ 2,958 | ¥ 2,755 | ¥ 2,755 | 101,200 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,095 | ¥ 3,140 | ¥ 2,904 | ¥ 2,910 | 94,465 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,974 | ¥ 3,225 | ¥ 2,958 | ¥ 3,165 | 58,505 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,050 | ¥ 3,100 | ¥ 2,871 | ¥ 2,974 | 63,348 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,872 | ¥ 3,100 | ¥ 2,857 | ¥ 3,065 | 46,485 | - |
| 2025年04月 | ¥ 3,005 | ¥ 3,035 | ¥ 2,676 | ¥ 2,899 | 44,905 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,050 | ¥ 3,170 | ¥ 2,976 | ¥ 2,976 | 52,215 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,925 | ¥ 3,095 | ¥ 2,853 | ¥ 3,005 | 58,889 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,920 | ¥ 2,934 | ¥ 2,772 | ¥ 2,908 | 30,805 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,887 | ¥ 2,982 | ¥ 2,824 | ¥ 2,920 | 37,033 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,445 | ¥ 3,570 | ¥ 2,833 | ¥ 2,838 | 64,285 | - |
| 2024年10月 | ¥ 3,475 | ¥ 3,610 | ¥ 3,350 | ¥ 3,460 | 32,455 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ニチハマテックス
外装材事業繊維板事業
|
100.0% | |
|
高萩ニチハ
外装材事業
|
100.0% | |
|
八代ニチハ(株)
外装材事業
|
100.0% | |
|
ニチハ富士テック(株)
外装材事業
|
65.0% | |
|
ニチハボード加工(株)
外装材事業
|
100.0% | |
|
外装テックアメニティ(株)
工事事業
|
100.0% | |
|
ニチハエンジニアリング(株)
その他事業
|
100.0% | |
|
(株)FPコーポレーション
FP事業
|
100.0% | |
|
Nichiha USA,Inc.
外装材事業
|
100.0% | |
|
ニチハ装飾建材有限公司
外装材事業
|
100.0% | |
|
ニチハ装飾繊維セメント壁板
外装材事業
|
100.0% | |
|
NICHIHA CANADA INC.
外装材事業
|
100.0% |