不二ラテックス株式会社
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
岡本 昌大 | 1,201万 | 154,000 | 12.2% |
岡本 和大 | 1,069万 | 137,000 | 10.9% |
岡本 明大 | 905万 | 116,000 | 9.2% |
岡本 和子 | 811万 | 104,000 | 8.3% |
不二ラテックス共栄会 | 616万 | 79,000 | 6.2% |
岡本 正敏 | 265万 | 34,000 | 2.7% |
(株)りそな銀行 | 234万 | 30,000 | 2.4% |
(株)大木 | 211万 | 27,000 | 2.2% |
オカモト(株) | 203万 | 26,000 | 2.1% |
赤松 直起 | 187万 | 24,000 | 1.9% |
大株主合計 | 57.9% | ||
大株主以外 | 42.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 3 | 393 | 3.1% |
金融商品取引業者 | 16 | 441 | 3.5% |
その他の法人 | 32 | 1,235 | 9.8% |
外国法人 | 9 | 134 | 1.1% |
外国個人 | 1 | 38 | 0.3% |
個人その他 | 1,139 | 10,425 | 82.3% |
合計 | 1,200 | 12,666 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 25.1億 | 24.2億 | 22.1億 |
期末株価 |
1,952円
2023年3月
|
1,883円
2024年3月
|
1,718円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | -9% | - | - |
最高株価 |
2,063円
2023年2月
(3,095円)
|
2,012円
2023年9月
|
2,030円
2024年8月
|
最低株価 |
1,881円
2023年2月
(1,850円)
|
1,851円
2023年10月
|
1,580円
2024年8月
|
最大値動き
| +10% | -8% | -22% |
期末月平均出来高 | 1,071 | 1,740 | 1,300 |
増減率(昨対比) | -58% | - | - |
配当金 | 50円 | 50円 | 78円 |
配当利回り | 2.6% | 2.7% | 4.5% |
株主総利回り | 114.4% | 112.4% | 107.7% |
株価収益率(PER) | 4.8倍 | 8.2倍 | 7.3倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.6倍 | 0.5倍 |
1株当たり利益(EPS) | 408円 | 228円 | 235円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,821円 | 3,043円 | 3,209円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 1,286,199 | 1,286,199 | 1,286,199 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,930
最新
2025年7月19日
|
+4.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.0% | -67% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.5% | +57% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.9% | -74% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +11.1% | -71% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +14.2% | +379% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +3.0% | +154% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +0.7% | +6% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,040
2025年6月
|
¥ 1,580
2024年8月
|
+29.1%
|
+4.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,860 | ¥ 1,968 | ¥ 1,780 | ¥ 1,930 | 1,486 | - |
2025年06月 | ¥ 1,849 | ¥ 2,040 | ¥ 1,832 | ¥ 1,855 | 5,805 | - |
2025年05月 | ¥ 1,755 | ¥ 1,990 | ¥ 1,714 | ¥ 1,854 | 5,210 | - |
2025年04月 | ¥ 1,719 | ¥ 1,841 | ¥ 1,635 | ¥ 1,755 | 5,057 | - |
2025年03月 | ¥ 1,738 | ¥ 1,829 | ¥ 1,710 | ¥ 1,718 | 1,300 | - |
2025年02月 | ¥ 1,670 | ¥ 1,889 | ¥ 1,670 | ¥ 1,738 | 1,794 | - |
2025年01月 | ¥ 1,661 | ¥ 1,752 | ¥ 1,661 | ¥ 1,689 | 310 | - |
2024年12月 | ¥ 1,731 | ¥ 1,750 | ¥ 1,636 | ¥ 1,661 | 486 | - |
2024年11月 | ¥ 1,747 | ¥ 1,793 | ¥ 1,675 | ¥ 1,732 | 965 | - |
2024年10月 | ¥ 1,764 | ¥ 1,795 | ¥ 1,748 | ¥ 1,779 | 559 | - |
2024年09月 | ¥ 1,805 | ¥ 1,839 | ¥ 1,765 | ¥ 1,765 | 779 | - |
2024年08月 | ¥ 1,873 | ¥ 2,030 | ¥ 1,580 | ¥ 1,840 | 2,638 | - |
2024年07月 | ¥ 1,868 | ¥ 1,891 | ¥ 1,865 | ¥ 1,873 | 586 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
不二ライフ(株)
医療機器事業
|
100.0% | |
FUJI LATEX SHANGHAI CO.,LTD.
精密機器事業
|
100.0% |