SDSホールディングス (1711) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社SDSホールディングス
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
1711
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
38.4%
単元株式数
100株
発行済株式
10,232,773株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はSDSホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
SDSホールディングスの株式データ SDSホールディングスの大株主の割合は約38%です。株主構成として個人株主(約78%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が54%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年1月に39万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には17万円になります。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はSDSホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

SDSホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
吉野 勝秀 - 1,499,600 14.7%
佐々木 和博 - 1,000,000 9.8%
長野證券(株)代表執行役岡宮照行 - 349,000 3.4%
谷垣 俊一郎 - 200,000 2.0%
東京短資(株)代表取締役社長後昌司 - 200,000 2.0%
楽天証券(株)代表取締役社長楠雄治 - 156,600 1.5%
(株)SBIネオトレード証券代表取締役中村昌靖 - 143,000 1.4%
(株)SBI証券代表取締役社長高村正人 - 136,372 1.3%
福光 大輔 - 122,600 1.2%
日本証券金融(株)代表執行役社長櫛田誠希 - 121,600 1.2%
大株主合計 38.4%
大株主以外 61.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

SDSホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 1,216 1.2%
金融商品取引業者 19 10,694 10.5%
その他の法人 32 7,296 7.1%
外国法人 22 3,065 3.0%
外国個人 21 452 0.4%
個人その他 4,610 79,571 77.8%
合計 4,705 102,293 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 27.4億 52.9億 27.4億
期末株価 314円
2023年3月
538円
2024年3月
268円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
703円
2022年7月
640円
2024年3月
598円
2024年4月
最低株価
297円
2023年3月
215円
2023年10月
238円
2024年8月
最大値動き
-58% +198% -60%
期末月平均出来高 27,577 682,925 108,135
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 165.3% 281.6% 141.1%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) 5.3倍 7.9倍 4.5倍
1株当たり利益(EPS) -35円 -12円 -15円
1株当たり純資産(BPS) 60円 68円 59円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,732,773 9,832,773 10,232,773
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月10日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 237 最新
2025年7月10日
-24.8%
1年前比
時価総額 27.4億
PER -
PBR 4.5倍

株価トレンド

2025年7月10日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥237 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月10日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 390
2025年1月
¥ 180
2025年4月
-53.9%
-24.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 239 ¥ 240 ¥ 232 ¥ 237 27,188 -
2025年06月 ¥ 237 ¥ 261 ¥ 225 ¥ 238 106,424 -
2025年05月 ¥ 205 ¥ 239 ¥ 203 ¥ 232 67,145 -
2025年04月 ¥ 265 ¥ 286 ¥ 180 ¥ 205 362,919 -
2025年03月 ¥ 317 ¥ 322 ¥ 263 ¥ 268 108,135 -
2025年02月 ¥ 336 ¥ 363 ¥ 298 ¥ 304 105,872 -
2025年01月 ¥ 345 ¥ 390 ¥ 312 ¥ 336 164,500 -
2024年12月 ¥ 257 ¥ 359 ¥ 242 ¥ 345 186,576 -
2024年11月 ¥ 273 ¥ 295 ¥ 248 ¥ 260 50,575 -
2024年10月 ¥ 281 ¥ 310 ¥ 256 ¥ 274 56,250 -
2024年09月 ¥ 316 ¥ 325 ¥ 270 ¥ 279 68,142 -
2024年08月 ¥ 371 ¥ 372 ¥ 238 ¥ 315 201,619 -
2024年07月 ¥ 388 ¥ 412 ¥ 358 ¥ 372 95,214 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業は、証券取引市場に上場しており、資本の分散状況を見ると、72%の個人が株式を保有している。株価は約240円で、過去一年間に41%下落しているため、価格変動リスクは高いが、株主構成の都市化や企業の基本的な財務状況、連結子会社の影響については引き続き注視すべきである。
この会社っていっぱい株主がいるみたいだけど、みんなどう思ってるのかなぁ?株価だいぶ下がってるけど、配当とか気になるなあ(*´∀`*)。
SDSホールディングスは、上場企業で資本金21億円、株式は約240円と取引されており、特に株価の下落率が41%と大きいのが特徴です。株主構成を見ると、個人投資家が多く、企業の株主層の偏りや値動きに影響を与える要素が多いですが、連結子会社の展開やキャッシュフロー管理も今後の課題と考えられます。
この会社、株価がちょっと下がってるけど、しっかり事業を広げているのかなって気になるなぁ(*^_^*)。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : 株式会社SDSホールディングス 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。