エスケー化研株式会社
2025年6月27日 更新
エスケー化研の大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約31%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約32%であり高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとして塗料メーカーの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 四国興産(有) | 5.2億 | 4,301,000 | 31.9% |
| MSCOカスタマーセキュリティーズ | 9,336万 | 778,000 | 5.8% |
| ノーザントラストカンパニーエイブイエフシーリフィデリティファンズ | 8,724万 | 727,000 | 5.4% |
| ジェーピーモルガンチェースバンク | 7,116万 | 593,000 | 4.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 6,660万 | 555,000 | 4.1% |
| 藤井 實 | 5,604万 | 467,000 | 3.5% |
| ジェーピーモルガンチェースバンク | 5,340万 | 445,000 | 3.3% |
| 日本生命保険相互会社 | 4,956万 | 413,000 | 3.1% |
| 藤井 訓広 | 4,716万 | 393,000 | 2.9% |
| 藤井 実広 | 4,704万 | 392,000 | 2.9% |
| 大株主合計 | 67.2% | ||
| 大株主以外 | 32.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 12 | 19,446 | 12.4% |
| 金融商品取引業者 | 11 | 546 | 0.4% |
| その他の法人 | 106 | 48,812 | 31.2% |
| 外国法人 | 105 | 38,750 | 24.7% |
| 外国個人 | 1 | 5 | 0.0% |
| 個人その他 | 620 | 49,138 | 31.4% |
| 合計 | 855 | 156,697 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 276億 | 1,235億 | 1,378億 |
| 期末株価 |
8,820円
2023年3月
|
7,880円
2024年3月
|
8,790円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
9,000円
2023年1月
(45,000円)
|
8,680円
2023年4月
|
9,920円
2025年1月
|
| 最低株価 |
5,960円
2022年5月
(29,800円)
|
6,500円
2023年10月
|
7,550円
2024年4月
|
|
最大値動き
| +51% | -25% | +31% |
| 期末月平均出来高 | 2,136 | 4,040 | 3,395 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 400円 | 135円 | 120円 |
| 配当利回り | 4.5% | 1.7% | 1.4% |
| 株主総利回り | 123.1% | 111.9% | 126.2% |
| 株価収益率(PER) | 13.16倍 | 8.96倍 | 11.05倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | 0.7倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 670円 | 877円 | 796円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 10,456円 | 11,320円 | 12,121円 |
| 株式分割・併合 | - | 5分割
2023-06-29
|
- |
| 発行済株式総数 | 3,134,000 | 15,673,000 | 15,673,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 9,250
最新
2025年11月14日
|
-1.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.4% | +58% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.2% | +11% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.3% | -23% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.6% | +23% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +6.4% | -61% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +3.3% | +33% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +10.8% | -38% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 9,920
2025年1月
|
¥ 8,130
2025年4月
|
-18.0%
|
-1.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 9,040 | ¥ 9,450 | ¥ 9,020 | ¥ 9,250 | 1,911 | - |
| 2025年10月 | ¥ 8,890 | ¥ 9,090 | ¥ 8,760 | ¥ 9,070 | 2,473 | - |
| 2025年09月 | ¥ 9,040 | ¥ 9,150 | ¥ 8,810 | ¥ 8,920 | 2,800 | - |
| 2025年08月 | ¥ 9,080 | ¥ 9,170 | ¥ 8,780 | ¥ 9,040 | 1,550 | - |
| 2025年07月 | ¥ 8,480 | ¥ 9,180 | ¥ 8,430 | ¥ 9,080 | 3,300 | - |
| 2025年06月 | ¥ 8,560 | ¥ 8,670 | ¥ 8,350 | ¥ 8,550 | 2,233 | - |
| 2025年05月 | ¥ 8,880 | ¥ 8,910 | ¥ 8,420 | ¥ 8,560 | 4,850 | - |
| 2025年04月 | ¥ 8,810 | ¥ 9,070 | ¥ 8,130 | ¥ 8,910 | 4,910 | - |
| 2025年03月 | ¥ 9,000 | ¥ 9,170 | ¥ 8,750 | ¥ 8,790 | 3,395 | - |
| 2025年02月 | ¥ 8,970 | ¥ 9,600 | ¥ 8,900 | ¥ 8,990 | 5,472 | - |
| 2025年01月 | ¥ 9,430 | ¥ 9,920 | ¥ 8,940 | ¥ 8,940 | 3,524 | - |
| 2024年12月 | ¥ 8,960 | ¥ 9,430 | ¥ 8,520 | ¥ 9,430 | 2,800 | - |
| 2024年11月 | ¥ 8,870 | ¥ 9,250 | ¥ 8,730 | ¥ 8,960 | 1,435 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
SKKPTE.LTD.
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
SK KAKENSDN.BHD.
建築仕上塗材及びその他
|
100.0% | |
|
SKK CHEMICALSDN.BHD.
建築仕上塗材及びその他
|
100.0% | |
|
SK COATINGS SDN.BHD.
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
SKK
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
SIKOKUKAKEN
建築仕上塗材及び耐火断熱材
|
100.0% | |
|
SK KAKENCO.,LTD.
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
H.K.SHIKOKU CO.,LTD.
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
SIKOKUKAKEN
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
SKK CHEMICAL
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
PT SKK KAKEN INDONESIA
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
PT SKK KAKEN KONSTRUKSI
建築仕上塗材
|
100.0% | |
|
PT SKK KAKEN DISTRIBUSI
建築仕上塗材
|
100.0% | |
その他2社 |
||