タチエス (7239) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月6日です(-)
企業名
株式会社タチエス
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7239
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月6日 (第1四半期)
大株主の割合
35.0%
単元株式数
100株
発行済株式
35,242,846株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はタチエス の決算・株式データからお進み下さい。
タチエスの株式データ タチエスの大株主の割合は約35%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、個人株主(約48%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に199万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には134万円になります。業種別の長期株価トレンドとして自動車内外装品の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はタチエス の会社情報の調査からお進み下さい。

タチエスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 5.2億 4,977,700 14.4%
(株)日本カストディ銀行 1.6億 1,543,898 4.5%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1.1億 1,035,041 3.0%
齊藤 潔 8,344万 803,895 2.3%
(株)三井住友銀行 7,785万 750,000 2.2%
タチエス取引先持株会 7,505万 723,050 2.1%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 6,794万 654,515 1.9%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 6,544万 630,446 1.8%
山本 紀子 5,305万 511,100 1.5%
齋藤 均 5,174万 498,430 1.4%
大株主合計 35.0%
大株主以外 65.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

タチエスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 17 88,521 25.2%
金融商品取引業者 29 7,158 2.0%
その他の法人 203 23,052 6.6%
外国法人 102 63,442 18.0%
外国個人 105 412 0.1%
個人その他 26,935 169,068 48.1%
合計 27,391 351,653 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 423億 703億 605億
期末株価 1,200円
2023年3月
1,996円
2024年3月
1,717円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,289円
2023年3月
2,072円
2024年2月
2,082円
2024年7月
最低株価
949円
2022年4月
1,143円
2023年4月
1,550円
2024年8月
最大値動き
+36% +81% -26%
期末月平均出来高 218,405 221,585 124,155
増減率(昨対比) - - -
配当金 74円 93円 104円
配当利回り 6.1% 4.6% 6.0%
株主総利回り 137.1% 228.1% 209.9%
株価収益率(PER) 7.1倍 12.6倍 5.2倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.8倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 170円 158円 330円
1株当たり純資産(BPS) 2,347円 2,619円 2,808円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 35,242,000 35,242,000 35,242,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月10日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,724 最新
2025年7月10日
-12.2%
1年前比
時価総額 605億
PER 5.2倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月10日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,724 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月10日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,992
2024年9月
¥ 1,350
2025年4月
-32.2%
-12.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,718 ¥ 1,746 ¥ 1,701 ¥ 1,724 99,725 -
2025年06月 ¥ 1,746 ¥ 1,747 ¥ 1,698 ¥ 1,724 126,329 -
2025年05月 ¥ 1,577 ¥ 1,782 ¥ 1,550 ¥ 1,727 159,215 -
2025年04月 ¥ 1,720 ¥ 1,731 ¥ 1,350 ¥ 1,576 166,667 -
2025年03月 ¥ 1,782 ¥ 1,835 ¥ 1,696 ¥ 1,717 124,155 -
2025年02月 ¥ 1,830 ¥ 1,867 ¥ 1,735 ¥ 1,762 129,161 -
2025年01月 ¥ 1,744 ¥ 1,859 ¥ 1,713 ¥ 1,851 129,419 -
2024年12月 ¥ 1,706 ¥ 1,755 ¥ 1,637 ¥ 1,744 177,643 -
2024年11月 ¥ 1,760 ¥ 1,812 ¥ 1,668 ¥ 1,698 145,870 -
2024年10月 ¥ 1,845 ¥ 1,885 ¥ 1,726 ¥ 1,774 129,518 -
2024年09月 ¥ 1,974 ¥ 1,992 ¥ 1,808 ¥ 1,824 159,116 -
2024年08月 ¥ 1,981 ¥ 1,981 ¥ 1,550 ¥ 1,964 219,800 -
2024年07月 ¥ 1,972 ¥ 2,082 ¥ 1,951 ¥ 2,005 183,209 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
タチエスの株価は最近少し下落しており、配当利回りもやや幅があります。連結子会社は多そうですが詳細は不明で、正直投資にあまり魅力を感じません。忙しい身としては手を広げにくいですね。
ここの株価、たしか1700えんくらいで安定してるっぽいです。大株主も法人や個人が多いみたいで、なかなか良いっすね!
タチエス様の株主構成は法人と外国法人がそれなりの比率を占めております。個人の皆様も株主として多く見受けられます。前期の配当金が92円とのことで、継続的な配当が期待できそうでございます。
この会社は金融機関が約26%の大株主であり、個人投資家の持株比率が高いのが特徴です。連結子会社の詳細は見当たりませんでしたが、配当金は前期92円で利回りは平均的に良いと思います。株価の変動は最近少し厳しいようですので、冷静に様子見が良いかもしれません。
タチエスは資本金90億で上場しており、市場での株価は約1700円と安定はしているものの、直近一年で11%下落している点が気になります。株主構成では個人44%と外国法人18%が比重を占めており、配当利回りも4.5%から8.1%と魅力的です。今後のチャレンジに期待しております。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社タチエス 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。