株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
2025年3月28日 更新
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの大株主の割合は約100%です。株主構成として個人株主(約54%)が非常に多い点、一般法人(約46%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約46%であり非常に高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が60%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に305万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には123万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)シエルトコミュニケーションズ | 839万 | 640,000 | 45.7% |
| 三村 博明 | 367万 | 280,000 | 20.0% |
| VPJ社員持株会 | 325万 | 248,000 | 17.7% |
| 関 郷 | 244万 | 186,000 | 13.3% |
| 吉川 美幸 | 34.1万 | 26,000 | 1.9% |
| 三村 俊介 | 26.2万 | 20,000 | 1.4% |
| 大株主合計 | 100.0% | ||
| 大株主以外 | 0.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | - | - | - |
| 金融商品取引業者 | - | - | - |
| その他の法人 | 1 | 6,400 | 45.7% |
| 外国法人 | - | - | - |
| 外国個人 | - | - | - |
| 個人その他 | 5 | 7,600 | 54.3% |
| 合計 | 6 | 14,000 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
-
|
-
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| - | - | - |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 5,000円 | 5円 | 13円 |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | - |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 53円 | 64円 | 87円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 415円 | 477円 | 559円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 700 | 1,400,000 | 1,400,000 |
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +3.0% | +12% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.8% | -34% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -22.1% | -18% | やや下降 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.2% | +493% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -3.0% | -27% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | - | - | - |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | - | - | - |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,050
2025年3月
|
¥ 1,233
2025年4月
|
-59.6%
|
-12.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,420 | ¥ 2,455 | ¥ 1,520 | ¥ 1,571 | 40,453 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,612 | ¥ 2,539 | ¥ 1,540 | ¥ 2,378 | 49,245 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,567 | ¥ 1,694 | ¥ 1,499 | ¥ 1,623 | 7,830 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,493 | ¥ 1,598 | ¥ 1,492 | ¥ 1,568 | 6,827 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,548 | ¥ 1,633 | ¥ 1,471 | ¥ 1,492 | 13,676 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,690 | ¥ 1,690 | ¥ 1,316 | ¥ 1,519 | 26,975 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,759 | ¥ 1,793 | ¥ 1,233 | ¥ 1,690 | 55,329 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,040 | ¥ 3,050 | ¥ 1,719 | ¥ 1,799 | 231,455 | - |