TOA株式会社
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
TOA取引先持株会 | 1.1億 | 2,816,000 | 9.4% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.1億 | 2,640,000 | 8.8% |
公益財団法人神戸やまぶき財団 | 8,000万 | 2,000,000 | 6.7% |
(株)三菱UFJ銀行 | 6,000万 | 1,500,000 | 5.0% |
シスメックス(株) | 5,828万 | 1,457,000 | 4.9% |
井谷 憲次 | 5,492万 | 1,373,000 | 4.6% |
公益財団法人中谷財団 | 5,188万 | 1,297,000 | 4.3% |
(株)三井住友銀行 | 4,752万 | 1,188,000 | 4.0% |
国立大学法人京都大学 | 4,000万 | 1,000,000 | 3.3% |
TOAグループ従業員持株会 | 3,228万 | 807,000 | 2.7% |
大株主合計 | 53.5% | ||
大株主以外 | 46.5% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 18 | 74,720 | 21.9% |
金融商品取引業者 | 25 | 3,608 | 1.1% |
その他の法人 | 116 | 77,044 | 22.6% |
外国法人 | 86 | 23,281 | 6.8% |
外国個人 | 4 | 8 | 0.0% |
個人その他 | 5,509 | 162,273 | 47.6% |
合計 | 5,758 | 340,934 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 282億 | 398億 | 316億 |
期末株価 |
825円
2023年3月
|
1,166円
2024年3月
|
925円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
853円
2023年3月
|
1,229円
2023年9月
|
1,231円
2024年5月
|
最低株価 |
646円
2022年4月
|
802円
2023年4月
|
821円
2024年8月
|
最大値動き
| +32% | +53% | -33% |
期末月平均出来高 | 51,659 | 37,895 | 26,705 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 40円 | 40円 | 40円 |
配当利回り | 4.8% | 3.4% | 4.3% |
株主総利回り | 112.4% | 160.6% | 134.8% |
株価収益率(PER) | 15.13倍 | 18.74倍 | 11.76倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.8倍 | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 55円 | 63円 | 79円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,438円 | 1,550円 | 1,646円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 34,136,635 | 34,136,635 | 34,136,635 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,004
最新
2025年7月11日
|
+5.4%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.5% | +4% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | 0.0% | -43% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.1% | -52% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +11.2% | -51% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.0% | -14% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -8.2% | -67% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +0.9% | -70% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,095
2024年8月
|
¥ 797
2025年4月
|
-27.2%
|
+5.4%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,016 | ¥ 1,016 | ¥ 994 | ¥ 1,004 | 13,589 | - |
2025年06月 | ¥ 1,005 | ¥ 1,025 | ¥ 973 | ¥ 1,016 | 28,271 | - |
2025年05月 | ¥ 927 | ¥ 1,074 | ¥ 914 | ¥ 1,018 | 82,025 | - |
2025年04月 | ¥ 940 | ¥ 949 | ¥ 797 | ¥ 927 | 27,552 | - |
2025年03月 | ¥ 959 | ¥ 986 | ¥ 924 | ¥ 925 | 26,705 | - |
2025年02月 | ¥ 955 | ¥ 984 | ¥ 928 | ¥ 947 | 21,228 | - |
2025年01月 | ¥ 1,005 | ¥ 1,009 | ¥ 935 | ¥ 951 | 15,724 | - |
2024年12月 | ¥ 913 | ¥ 1,016 | ¥ 900 | ¥ 1,005 | 35,905 | - |
2024年11月 | ¥ 973 | ¥ 978 | ¥ 905 | ¥ 911 | 30,220 | - |
2024年10月 | ¥ 983 | ¥ 1,012 | ¥ 944 | ¥ 978 | 45,818 | - |
2024年09月 | ¥ 958 | ¥ 1,004 | ¥ 914 | ¥ 972 | 47,637 | - |
2024年08月 | ¥ 1,095 | ¥ 1,095 | ¥ 821 | ¥ 953 | 46,429 | - |
2024年07月 | ¥ 1,112 | ¥ 1,140 | ¥ 1,026 | ¥ 1,097 | 40,641 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
アコース
音響関連製品の開発および生産
|
100.0% | |
タケックス
映像関連製品の開発および生産
|
100.0% | |
TOAエンジニアリング
音響関連、映像関連製品のエンジニアリングおよび施工、鉄道車両関連製品のエンジニアリングおよび製造販売
|
100.0% | |
(株)ジーベック
ソフト企画制作、音響ホール・スタジオ等の管理・運営
|
100.0% | |
TOA ELECTRONICS, INC.
米国における当社製品の販売
|
100.0% | |
TOA Communication Systems, Inc.
米国における鉄道車両関連製品の製造販売
|
100.0% | |
TOA CANADA CORPORATION
カナダにおける当社製品の販売
|
100.0% | |
TOA CORPORATIONLIMITED
英国における当社製品の販売
|
100.0% | |
TOA Electronics Europe G.m.b.H.
欧州、中東、北アフリカにおける当社製品の販売
|
100.0% | |
PA-Vox Holding B.V.5
空港施設、航空業界向けシステムソリューションの開発・販売
|
100.0% | |
TOA ELECTRONICS SOUTHERN AFRICA
南アフリカ共和国、サブサハラアフリカにおける当社製品の販売
|
100.0% | |
TOA ELECTRONICS TAIWAN CORPORATION
台湾における当社製品の販売
|
100.0% | |
TOALIMITED
香港、韓国における当社製品の販売
|
100.0% | |
TOALIMITED.
中国における当社製品の販売
|
100.0% | |
TOA Electronics
タイ、ラオスにおける当社製品の販売
|
49.0% | |
TOA ELECTRONICS PTE LTD
アジア、オセアニアにおける当社製品の販売
|
100.0% | |
TOA ELECTRONICSSDN. BHD.
マレーシアにおける当社製品の販売
|
100.0% | |
PT. TOA GALVA PRIMA KARYA
インドネシアにおける当社製品の販売
|
99.0% | |
TOA ELECTRONICS VIETNAM COMPANY LIMITED
ベトナムにおける当社製品の販売
|
100.0% | |
PT. TOA GALVA INDUSTRIES.2
音響関連製品の開発および生産
|
49.0% | |
TOA VIETNAM CO.,LTD.
音響関連および映像関連製品の開発および生産
|
100.0% | |
得洋電子工業股份有限公司2
音響関連製品の開発および生産
|
34.0% | |
その他4社 |
||
その他1社 |