株式会社鳥取銀行
2024年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
損害保険ジャパン(株) | 1,525万 | 305,000 | 3.3% |
鳥取銀行従業員持株会 | 1,520万 | 304,000 | 3.2% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1,465万 | 293,000 | 3.1% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,140万 | 228,000 | 2.4% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,135万 | 227,000 | 2.4% |
明治安田生命保険相互会社 | 1,025万 | 205,000 | 2.2% |
大樹生命保険(株) | 840万 | 168,000 | 1.8% |
中国電力(株) | 570万 | 114,000 | 1.2% |
(株)三洋商事 | 565万 | 113,000 | 1.2% |
(株)エヌケーシー | 525万 | 105,000 | 1.1% |
大株主合計 | 22.0% | ||
大株主以外 | 78.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 1 | 2 | 0.0% |
金融機関 | 20 | 17,546 | 18.4% |
金融商品取引業者 | 22 | 1,654 | 1.7% |
その他の法人 | 531 | 30,994 | 32.5% |
外国法人 | 44 | 2,793 | 2.9% |
外国個人 | 5 | 12 | 0.0% |
個人その他 | 7,263 | 42,478 | 44.5% |
合計 | 7,886 | 95,479 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 110億 | 144億 |
期末株価 | - |
1,146円
2023年3月
|
1,496円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | +4% | - | - |
最高株価 |
1,348円
2022年2月
|
1,294円
2023年2月
|
1,615円
2024年3月
|
最低株価 |
1,089円
2021年12月
|
1,051円
2022年11月
|
1,124円
2023年4月
|
最大値動き
| +24% | +23% | +44% |
期末月平均出来高 | 19,573 | 38,173 | 28,900 |
増減率(昨対比) | +23% | - | - |
配当金 | 50円 | 50円 | 50円 |
配当利回り | - | 4.4% | 3.3% |
株主総利回り | 94.7% | 95.1% | 122.7% |
株価収益率(PER) | 12.51倍 | 10.27倍 | 13.18倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | 0.2倍 | 0.3倍 |
1株当たり利益(EPS) | 95円 | 112円 | 113円 |
1株当たり純資産(BPS) | 5,199円 | 5,103円 | 5,332円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 9,619,000 | 9,619,000 | 9,619,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,301
最新
2025年2月18日
|
-5.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.4% | -15% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +6.3% | +5% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -0.9% | +6% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -8.7% | +52% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +127.7% | +72% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,489
2024年4月
|
¥ 1,189
2024年10月
|
-20.2%
|
-5.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 1,284 | ¥ 1,311 | ¥ 1,282 | ¥ 1,301 | 29,913 | - |
2025年01月 | ¥ 1,247 | ¥ 1,308 | ¥ 1,225 | ¥ 1,302 | 35,153 | - |
2024年12月 | ¥ 1,218 | ¥ 1,249 | ¥ 1,198 | ¥ 1,247 | 28,633 | - |
2024年11月 | ¥ 1,220 | ¥ 1,261 | ¥ 1,200 | ¥ 1,217 | 28,560 | - |
2024年10月 | ¥ 1,344 | ¥ 1,363 | ¥ 1,189 | ¥ 1,226 | 57,727 | - |
2024年09月 | ¥ 1,322 | ¥ 1,470 | ¥ 1,231 | ¥ 1,328 | 81,179 | - |
2024年08月 | ¥ 1,375 | ¥ 1,375 | ¥ 1,190 | ¥ 1,313 | 28,233 | - |
2024年07月 | ¥ 1,410 | ¥ 1,410 | ¥ 1,335 | ¥ 1,372 | 20,159 | - |
2024年06月 | ¥ 1,405 | ¥ 1,417 | ¥ 1,348 | ¥ 1,392 | 11,150 | - |
2024年05月 | ¥ 1,385 | ¥ 1,424 | ¥ 1,347 | ¥ 1,398 | 17,595 | - |
2024年04月 | ¥ 1,489 | ¥ 1,489 | ¥ 1,348 | ¥ 1,382 | 23,290 | - |
2024年03月 | ¥ 1,455 | ¥ 1,615 | ¥ 1,440 | ¥ 1,496 | 28,900 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)とりぎんカードサービス
カード事業
|
65.0% | |
とりぎんリース(株)
リース業
|
5.0% | |
とっとりキャピタル(株)
経営コンサルティング業務、企業の合併・業務提携等斡旋、有価証券の取得・保有
|
10.0% |