エクスモーション (4394) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年7月4日です(-)
企業名
株式会社エクスモーション
2025年2月28日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4394
決算月
2024年11月期
最新発表日
2025年7月4日 (第2四半期)
大株主の割合
69.7%
単元株式数
100株
発行済株式
3,015,700株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエクスモーション の決算・株式データからお進み下さい。
エクスモーションの株式データ エクスモーションの大株主の割合は約70%です。株主構成として個人株主(約43%)が多めな点、一般法人(約54%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約53%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に63万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には91万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエクスモーション の会社情報の調査からお進み下さい。

エクスモーションの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ソルクシーズ 3,040万 1,600,000 53.1%
渡辺 博之 258万 136,000 4.5%
芳村 美紀 228万 120,000 4.0%
井山 幸次 122万 64,000 2.1%
天野 純一 112万 58,800 2.0%
服部 勢 64.6万 34,000 1.1%
矢上 博英 48.8万 25,700 0.9%
松井証券(株) 43.9万 23,100 0.8%
山口 浩二 38.2万 20,100 0.7%
斎藤 賢一 38万 20,000 0.7%
大株主合計 69.7%
大株主以外 30.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エクスモーションの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 19 0.1%
金融商品取引業者 14 991 3.3%
その他の法人 10 16,138 53.6%
外国法人 8 60 0.2%
外国個人 - - -
個人その他 1,296 12,929 42.9%
合計 1,329 30,137 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年11月期 2023年11月期 2024年11月期
決算日(期末) 2022-11-30 2023-11-30 2024-11-30
時価総額 28.5億 26.7億 23.9億
期末株価 962円
2022年11月
885円
2023年11月
794円
2024年11月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,249円
2022年4月
1,325円
2023年7月
819円
2024年11月
(943円)
最低株価
820円
2021年12月
818円
2023年8月
727円
2024年10月
(631円)
最大値動き
+52% -38% +13%
期末月平均出来高 3,545 3,300 3,075
増減率(昨対比) - - -
配当金 17円 18円 19円
配当利回り 1.8% 2.0% 2.4%
株主総利回り 38.0% 35.8% 33.1%
株価収益率(PER) - 395.78倍 24.13倍
株価純資産倍率(PBR) - 1.7倍 1.5倍
1株当たり利益(EPS) - 2円 33円
1株当たり純資産(BPS) - 515円 530円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,963,800 3,015,700 3,015,700
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 850 最新
2025年7月28日
+12.7%
1年前比
時価総額 23.9億
PER 24.13倍
PBR 1.5倍

株価トレンド

2025年7月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥850 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 920
2025年1月
¥ 631
2024年8月
+45.8%
+12.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 897 ¥ 920 ¥ 843 ¥ 850 9,342 -
2025年06月 ¥ 871 ¥ 904 ¥ 847 ¥ 898 2,662 -
2025年05月 ¥ 847 ¥ 875 ¥ 830 ¥ 863 2,405 -
2025年04月 ¥ 860 ¥ 886 ¥ 710 ¥ 858 8,314 -
2025年03月 ¥ 849 ¥ 886 ¥ 830 ¥ 860 4,535 -
2025年02月 ¥ 831 ¥ 885 ¥ 815 ¥ 844 4,656 -
2025年01月 ¥ 820 ¥ 920 ¥ 806 ¥ 846 7,657 -
2024年12月 ¥ 808 ¥ 845 ¥ 790 ¥ 820 5,110 -
2024年11月 ¥ 760 ¥ 819 ¥ 740 ¥ 794 3,075 -
2024年10月 ¥ 727 ¥ 805 ¥ 727 ¥ 767 2,518 -
2024年09月 ¥ 769 ¥ 769 ¥ 705 ¥ 721 1,937 -
2024年08月 ¥ 806 ¥ 814 ¥ 631 ¥ 754 4,167 -
2024年07月 ¥ 839 ¥ 850 ¥ 803 ¥ 814 4,595 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価は860円前後で動きは緩やかですね。配当も2%台と普通ですし、安定した株主構成は安心できます。ただ、最近は市場の活気も薄くて、あまり大きな動きは期待できない状況です。長期保有を前提に考えたいです。
この企業は上場済みで、信用力のある法人と個人株主が半分ずつの比率を占めている。値動きは比較的安定しており、配当利回りも標準的である。長期投資に向く可能性は高いと思われるが、市場環境の変化には敏感でないため、大きな値動きは期待しづらい。
なんだか複雑だけど、エクスモーションの株主構成は法人と個人が多くて安心かな。でも株価がそんなに動かないのが気になる… 配当金も少しずつもらえて嬉しいけど。
エクスモーションの株価は約860円で、年間を通じて穏やかに動いている印象です。資本金は4.5億円、上場企業として堅実な経営を続けており、配当利回りも2.3〜2.6%と安定しています。株主構成を見ると法人と個人が多数を占め、とくに法人比率が高い点は興味深いです。ただ、値動きは緩やかなため、大きな利益追求にはやや適していないかもしれません。ただ長期的に見ても落ち着いた会社と考えます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社エクスモーション 有価証券報告書(2025年2月28日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。