三谷商事株式会社
2025年6月30日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
三谷セキサン(株) | 8.8億 | 13,370,000 | 15.6% |
一般財団法人三谷進一育英会 | 5.9億 | 8,996,000 | 10.5% |
三谷土地ホーム(株) | 5億 | 7,572,000 | 8.8% |
三親会 | 4.5億 | 6,756,000 | 7.9% |
三谷 宏治 | 2.3億 | 3,540,000 | 4.1% |
BBH FOR FIDELITY LOW-PRICEDSTOCK FUND | 1.8億 | 2,685,000 | 3.1% |
三谷 滋子 | 1.7億 | 2,639,000 | 3.1% |
三谷 聡 | 1.7億 | 2,637,000 | 3.1% |
NORTHERN TRUST CO. RE FIDELITY FUNDS | 1.4億 | 2,047,000 | 2.4% |
UBE三菱セメント(株) | 1.3億 | 2,006,000 | 2.3% |
大株主合計 | 60.9% | ||
大株主以外 | 39.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 14 | 80,265 | 8.8% |
金融商品取引業者 | 17 | 2,825 | 0.3% |
その他の法人 | 83 | 500,740 | 55.0% |
外国法人 | 58 | 86,178 | 9.5% |
外国個人 | - | - | - |
個人その他 | 1,739 | 239,779 | 26.4% |
合計 | 1,911 | 909,787 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 1,615億 | 2,265億 | 1,796億 |
期末株価 |
1,346円
2023年3月
|
1,887円
2024年3月
|
1,974円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,900円
2022年4月
|
2,179円
2024年1月
|
2,167円
2025年3月
|
最低株価 |
1,270円
2023年1月
|
1,289円
2023年4月
|
1,401円
2024年6月
|
最大値動き
| -33% | +69% | +55% |
期末月平均出来高 | 7,377 | 10,190 | 5,940 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 40円 | 55円 | 66円 |
配当利回り | 3.0% | 2.9% | 3.3% |
株主総利回り | 108.3% | 152.6% | 164.3% |
株価収益率(PER) | 8.1倍 | 9.3倍 | 8.9倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | 1倍 | 1倍 |
1株当たり利益(EPS) | 166円 | 204円 | 222円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,651円 | 1,829円 | 1,998円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 120,008,000 | 120,008,000 | 91,000,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,142
最新
2025年7月4日
|
+29.4%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.2% | +80% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.6% | +51% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.2% | +477% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +14.7% | +747% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +8.2% | +694% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +31.1% | +678% | やや上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +32.5% | +549% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,295
2025年6月
|
¥ 1,421
2024年8月
|
+61.5%
|
+29.4%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 2,175 | ¥ 2,179 | ¥ 2,127 | ¥ 2,142 | 57,017 | - |
2025年06月 | ¥ 2,090 | ¥ 2,295 | ¥ 2,053 | ¥ 2,148 | 9,886 | - |
2025年05月 | ¥ 1,925 | ¥ 2,149 | ¥ 1,842 | ¥ 2,091 | 16,340 | - |
2025年04月 | ¥ 1,950 | ¥ 2,035 | ¥ 1,597 | ¥ 1,885 | 6,729 | - |
2025年03月 | ¥ 2,000 | ¥ 2,167 | ¥ 1,915 | ¥ 1,974 | 5,940 | - |
2025年02月 | ¥ 1,960 | ¥ 2,121 | ¥ 1,922 | ¥ 1,985 | 7,633 | - |
2025年01月 | ¥ 1,946 | ¥ 2,114 | ¥ 1,896 | ¥ 1,965 | 7,181 | - |
2024年12月 | ¥ 1,899 | ¥ 2,077 | ¥ 1,886 | ¥ 1,946 | 5,014 | - |
2024年11月 | ¥ 1,876 | ¥ 1,954 | ¥ 1,808 | ¥ 1,899 | 4,145 | - |
2024年10月 | ¥ 1,623 | ¥ 1,970 | ¥ 1,623 | ¥ 1,883 | 4,468 | - |
2024年09月 | ¥ 1,668 | ¥ 1,727 | ¥ 1,570 | ¥ 1,645 | 4,305 | - |
2024年08月 | ¥ 1,656 | ¥ 1,761 | ¥ 1,421 | ¥ 1,655 | 9,038 | - |
2024年07月 | ¥ 1,622 | ¥ 1,695 | ¥ 1,565 | ¥ 1,656 | 7,332 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
三谷コンピュータ(株)
情報システム関連事業
|
94.4% | |
日本ビソー(株)
企業サプライ関連事業
|
65.0% | |
フェニックスリース(株)
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
(株)ウィンド・パワー・いばらき
企業サプライ関連事業
|
66.7% | |
(株)ウィンド・パワー
企業サプライ関連事業
|
51.0% | |
睦栄風力発電(株)
企業サプライ関連事業
|
70.0% | |
ハート光学(株)
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
Mitani Singapore Holdings Pte.Ltd.
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
Dama Trading Pte.Ltd.
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
Pacific Basin Partnership, Inc.
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
Son Ha Spice & Flavorings Co., LTD.
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
Khong Lieng Trading Company Pte Ltd
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
MJI UNIVERSAL PTE. LTD.
企業サプライ関連事業
|
90.0% | |
Hoe Guan Pin Kee Sdn. Bhd.
企業サプライ関連事業
|
94.8% | |
(株)シリウス
企業サプライ関連事業
|
100.0% | |
福井ケーブルテレビ(株)
生活・地域サービス関連事業
|
46.4% | |
さかいケーブルテレビ(株)
生活・地域サービス関連事業
|
65.1% | |
ミテネインターネット(株)
生活・地域サービス関連事業
|
86.2% | |
スプリングライフ金沢(株)
生活・地域サービス関連事業
|
100.0% | |
ネッツトヨタ福井(株)
生活・地域サービス関連事業
|
50.3% | |
鶴見石油(株)
生活・地域サービス関連事業
|
100.0% | |
クリーンガス福井(株)
生活・地域サービス関連事業
|
100.0% | |
その他93社 |
||
三谷セキサン(株)
企業サプライ関連事業
|
18.4% |