ヤマエグループホールディングス (7130) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月6日です(-)
企業名
ヤマエグループホールディングス株式会社
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
7130
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月6日 (第1四半期)
大株主の割合
36.6%
単元株式数
100株
発行済株式
27,726,852株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はヤマエグループホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
ヤマエグループホールディングスの株式データ ヤマエグループホールディングスの大株主の割合は約37%です。株主構成として金融事業者(約32%)が多めな点、個人株主(約46%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に150万円分の株を購入した場合、高値の2025年4月には269万円になります。業種別の長期株価トレンドとして飼料事業の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はヤマエグループホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

ヤマエグループホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.7億 2,380,000 8.6%
ヤマエグループ社員持株会 9,730万 1,390,000 5.0%
ヤマエ第一食栄会 8,414万 1,202,000 4.3%
南英福祉会 6,538万 934,000 3.4%
(株)福岡銀行 6,153万 879,000 3.2%
(株)日本カストディ銀行 5,376万 768,000 2.8%
共栄火災海上保険(株) 5,026万 718,000 2.6%
ヤマエ第二食栄会 4,711万 673,000 2.4%
ヤマエ第三住栄会 4,473万 639,000 2.3%
みずほ信託銀行(株) 3,843万 549,000 2.0%
大株主合計 36.6%
大株主以外 63.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ヤマエグループホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 30 85,977 31.0%
金融商品取引業者 23 3,580 1.3%
その他の法人 287 49,264 17.8%
外国法人 62 10,777 3.9%
外国個人 29 39 0.0%
個人その他 12,767 127,428 46.0%
合計 13,198 277,065 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 429億 776億 662億
期末株価 1,811円
2023年3月
2,801円
2024年3月
2,388円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,924円
2023年3月
4,605円
2023年8月
2,831円
2024年4月
最低株価
977円
2022年4月
1,766円
2023年4月
1,502円
2024年8月
最大値動き
+97% +161% -47%
期末月平均出来高 53,641 271,865 146,010
増減率(昨対比) - - -
配当金 50円 60円 70円
配当利回り 2.8% 2.1% 2.9%
株主総利回り 184.2% 285.3% 252.7%
株価収益率(PER) 5.45倍 8.05倍 7.75倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.9倍 0.7倍
1株当たり利益(EPS) 333円 347円 308円
1株当たり純資産(BPS) 2,720円 3,267円 3,216円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 23,686,000 27,686,000 27,726,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月17日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,558 最新
2025年7月17日
+28.9%
1年前比
時価総額 662億
PER 7.75倍
PBR 0.7倍

株価トレンド

2025年7月17日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,558 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月17日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,700
2025年4月
¥ 1,502
2024年8月
+79.8%
+28.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,378 ¥ 2,614 ¥ 2,365 ¥ 2,558 81,000 -
2025年06月 ¥ 2,343 ¥ 2,410 ¥ 2,269 ¥ 2,359 57,843 -
2025年05月 ¥ 2,596 ¥ 2,695 ¥ 2,304 ¥ 2,351 116,145 -
2025年04月 ¥ 2,410 ¥ 2,700 ¥ 2,034 ¥ 2,591 97,110 -
2025年03月 ¥ 2,325 ¥ 2,570 ¥ 2,252 ¥ 2,388 146,010 -
2025年02月 ¥ 2,001 ¥ 2,311 ¥ 1,951 ¥ 2,287 90,428 -
2025年01月 ¥ 1,974 ¥ 2,065 ¥ 1,839 ¥ 2,022 54,390 -
2024年12月 ¥ 2,062 ¥ 2,120 ¥ 1,852 ¥ 1,974 95,905 -
2024年11月 ¥ 1,956 ¥ 2,225 ¥ 1,936 ¥ 2,072 101,775 -
2024年10月 ¥ 2,032 ¥ 2,071 ¥ 1,808 ¥ 1,969 99,564 -
2024年09月 ¥ 2,021 ¥ 2,099 ¥ 1,902 ¥ 2,033 110,953 -
2024年08月 ¥ 2,322 ¥ 2,343 ¥ 1,502 ¥ 1,985 256,814 -
2024年07月 ¥ 2,518 ¥ 2,579 ¥ 2,215 ¥ 2,360 98,536 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ヤマエグループHD、個人株主が半数以上なので親しみやすいですね(*´∇`*)配当も安定していて60円あるのが魅力的です。連結子会社も多数あって大きな企業なんだなって感じました!
やっほー!ヤマエの株価2300円くらいで最近ちょっと下がったぽいっすね( ´▽`)個人51%って強い壁!配当60円も尊敬でっすw ヤマエ、イメージ良いよね✨🕹
ヤマエGHDは金融機関保有率が約30%と高めで、非政府主体の法人株主も一定数おり、市場での流動性は良好と拝察いたします。株価は少々調整局面かと存じます。
ここは個人株主が半分以上で、配当も60円と嬉しいですけど、株価はあんまり安定してない印象です。介護士の私には投資は難しいですね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ヤマエグループホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。