株式会社ヒガシマル
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
東 勤 | 713万 | 594,000 | 15.0% |
東 実 | 685万 | 571,000 | 14.4% |
(有)ヒガシマル開発 | 512万 | 427,000 | 10.8% |
ヒガシマル共栄会 | 461万 | 384,000 | 9.7% |
(株)鹿児島銀行 | 198万 | 165,000 | 4.2% |
東 吉太郎 | 190万 | 158,000 | 4.0% |
東 久江 | 168万 | 140,000 | 3.5% |
鹿児島ビル不動産(株) | 109万 | 91,000 | 2.3% |
ヒガシマル従業員持株会 | 103万 | 86,000 | 2.2% |
日本生命保険相互会社 | 68.4万 | 57,000 | 1.4% |
大株主合計 | 67.6% | ||
大株主以外 | 32.4% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 8 | 3,646 | 7.7% |
金融商品取引業者 | 3 | 102 | 0.2% |
その他の法人 | 49 | 11,370 | 24.0% |
外国法人 | - | - | - |
外国個人 | 3 | 4 | 0.0% |
個人その他 | 658 | 32,336 | 68.1% |
合計 | 721 | 47,458 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 41.5億 | 45.8億 | 56億 |
期末株価 |
874円
2023年3月
|
965円
2024年3月
|
1,179円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | +1% | +10% | - |
最高株価 |
943円
2023年3月
|
1,090円
2024年3月
|
1,250円
2025年3月
|
最低株価 |
874円
2023年3月
|
965円
2024年3月
|
937円
2024年4月
|
最大値動き
| -7% | -11% | +33% |
期末月平均出来高 | 448 | 565 | 1,005 |
増減率(昨対比) | -51% | +15% | - |
配当金 | 9円 | 9円 | 12円 |
配当利回り | 1.0% | 0.9% | 1.0% |
株主総利回り | 100.6% | 111.1% | 136.2% |
株価収益率(PER) | - | - | 57.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.7倍 | 0.9倍 |
1株当たり利益(EPS) | -19円 | -26円 | 20円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,325円 | 1,319円 | 1,298円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 4,746,000 | 4,746,000 | 4,746,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,013
最新
2025年7月23日
|
+1.3%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.1% | -69% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | -5% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.5% | +27% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -8.0% | +61% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -1.8% | +185% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +2.4% | +79% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +10.2% | +122% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,250
2025年3月
|
¥ 950
2024年9月
|
+31.6%
|
+1.3%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,014 | ¥ 1,023 | ¥ 1,000 | ¥ 1,013 | 1,125 | - |
2025年06月 | ¥ 1,039 | ¥ 1,044 | ¥ 975 | ¥ 1,014 | 886 | - |
2025年05月 | ¥ 1,074 | ¥ 1,100 | ¥ 1,006 | ¥ 1,039 | 790 | - |
2025年04月 | ¥ 1,179 | ¥ 1,179 | ¥ 992 | ¥ 1,052 | 700 | - |
2025年03月 | ¥ 1,029 | ¥ 1,250 | ¥ 1,020 | ¥ 1,179 | 1,005 | - |
2025年02月 | ¥ 1,029 | ¥ 1,053 | ¥ 1,001 | ¥ 1,029 | 1,206 | - |
2025年01月 | ¥ 1,035 | ¥ 1,047 | ¥ 1,015 | ¥ 1,029 | 395 | - |
2024年12月 | ¥ 1,000 | ¥ 1,060 | ¥ 968 | ¥ 1,035 | 814 | - |
2024年11月 | ¥ 980 | ¥ 1,020 | ¥ 976 | ¥ 985 | 550 | - |
2024年10月 | ¥ 965 | ¥ 1,077 | ¥ 957 | ¥ 991 | 700 | - |
2024年09月 | ¥ 998 | ¥ 1,019 | ¥ 950 | ¥ 965 | 700 | - |
2024年08月 | ¥ 976 | ¥ 1,053 | ¥ 966 | ¥ 1,000 | 395 | - |
2024年07月 | ¥ 966 | ¥ 1,050 | ¥ 966 | ¥ 976 | 627 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
マリンテック(株)
水産事業
|
100.0% | |
コスモ食品(株)6
食品事業
|
100.0% | |
弘前屋(株)
食品事業
|
100.0% | |
(株)向井珍味堂
食品事業
|
100.0% | |
永屋水産(株)
水産事業
|
100.0% | |
奄美クルマエビ(株)
水産事業
|
100.0% | |
(株)なかしま
食品事業
|
100.0% | |
(株)ヤンバル琉宮水産
水産事業
|
100.0% |