株式会社モスフードサービス
2025年6月23日 更新
モスフードサービスの大株主の割合は約35%です。株主構成として個人株主(約57%)が非常に多い点が特徴的です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.1億 | 3,611,000 | 11.5% |
| 紅梅食品工業(株) | 4,200万 | 1,400,000 | 4.5% |
| (株)ダスキン | 3,945万 | 1,315,000 | 4.2% |
| (株)ニットー | 3,642万 | 1,214,000 | 3.9% |
| 日本生命保険相互会社 | 3,627万 | 1,209,000 | 3.9% |
| 山崎製パン(株) | 2,154万 | 718,000 | 2.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1,878万 | 626,000 | 2.0% |
| STATE STREET BANK WEST CLIENTーTREATY 505234 | 1,233万 | 411,000 | 1.3% |
| モスフードサービス協力会社持株会 | 939万 | 313,000 | 1.0% |
| 五十嵐冷蔵(株) | 696万 | 232,000 | 0.7% |
| 大株主合計 | 35.3% | ||
| 大株主以外 | 64.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 16 | 56,164 | 17.6% |
| 金融商品取引業者 | 24 | 2,041 | 0.6% |
| その他の法人 | 467 | 60,978 | 19.1% |
| 外国法人 | 143 | 19,407 | 6.1% |
| 外国個人 | 39 | 103 | 0.0% |
| 個人その他 | 49,160 | 180,976 | 56.6% |
| 合計 | 49,849 | 319,669 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 962億 | 1,098億 | 1,172億 |
| 期末株価 |
3,005円
2023年3月
|
3,430円
2024年3月
|
3,660円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,475円
2022年8月
|
3,635円
2024年2月
|
3,845円
2024年12月
|
| 最低株価 |
2,866円
2022年4月
|
3,010円
2023年4月
|
3,225円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +21% | +21% | +19% |
| 期末月平均出来高 | 188,086 | 192,120 | 195,705 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 28円 | 28円 | 30円 |
| 配当利回り | 0.9% | 0.8% | 0.8% |
| 株主総利回り | 123.0% | 140.9% | 151.5% |
| 株価収益率(PER) | - | 41.04倍 | 35.85倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.9倍 | 2倍 | 2.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -10円 | 83円 | 102円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,552円 | 1,680円 | 1,752円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 32,009,910 | 32,009,910 | 32,009,910 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 4,015
最新
2025年11月15日
|
+8.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.3% | -8% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.5% | -17% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.6% | -3% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.5% | +26% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +9.2% | +49% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +11.4% | +63% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +24.8% | -58% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,165
2025年8月
|
¥ 3,375
2025年4月
|
+23.4%
|
+8.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 3,865 | ¥ 4,035 | ¥ 3,860 | ¥ 4,015 | 79,078 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,935 | ¥ 4,040 | ¥ 3,815 | ¥ 3,865 | 81,205 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,970 | ¥ 4,150 | ¥ 3,925 | ¥ 3,960 | 220,100 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,850 | ¥ 4,165 | ¥ 3,840 | ¥ 3,975 | 62,920 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,710 | ¥ 3,840 | ¥ 3,665 | ¥ 3,835 | 41,009 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,665 | ¥ 3,750 | ¥ 3,630 | ¥ 3,710 | 46,248 | - |
| 2025年05月 | ¥ 3,680 | ¥ 3,770 | ¥ 3,590 | ¥ 3,665 | 53,045 | - |
| 2025年04月 | ¥ 3,680 | ¥ 3,915 | ¥ 3,375 | ¥ 3,695 | 94,719 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,540 | ¥ 3,700 | ¥ 3,500 | ¥ 3,660 | 195,705 | - |
| 2025年02月 | ¥ 3,510 | ¥ 3,595 | ¥ 3,445 | ¥ 3,530 | 57,567 | - |
| 2025年01月 | ¥ 3,700 | ¥ 3,725 | ¥ 3,415 | ¥ 3,515 | 52,590 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,600 | ¥ 3,845 | ¥ 3,575 | ¥ 3,700 | 56,324 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,590 | ¥ 3,675 | ¥ 3,550 | ¥ 3,600 | 48,495 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)エム・エイチ・エス
その他の事業
|
100.0% | |
|
(株)モスクレジット
その他の事業
|
100.0% | |
|
(株)モスシャイン
その他の事業
|
100.0% | |
|
モスフード・シンガポール社
海外事業
|
100.0% | |
|
魔術食品工業
海外事業
|
85.0% | |
|
モスフード香港社
海外事業
|
100.0% | |
|
モスサプライ・フィリピン社
海外事業
|
60.0% | |
|
紅梅食品工業(株)
国内モスバーガー事業
|
22.2% | |
|
タミー食品工業(株)
国内モスバーガー事業
|
23.1% | |
|
安心食品服務
海外事業
|
25.0% | |
|
モスバーガーコリア社
海外事業
|
46.4% | |
|
モスバーガー・タイランド社
海外事業
|
25.7% | |
|
モスバーガー・フィリピン社
海外事業
|
35.0% | |
その他1社 |
||