クレスコ (4674) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
株式会社クレスコ
2025年6月19日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4674
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
55.4%
単元株式数
100株
発行済株式
42,000,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はクレスコ の決算・株式データからお進み下さい。
クレスコの株式データ クレスコの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約36%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に100万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には182万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はクレスコ の会社情報の調査からお進み下さい。

クレスコの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)イワサキコーポレーション 3億 7,258,400 17.6%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.8億 4,331,100 10.5%
浦崎 雅博 1.1億 2,510,900 6.1%
クレスコ従業員持株会 6,760万 1,609,600 3.9%
(株)日本カストディ銀行 6,185万 1,472,700 3.6%
BBH FOR FIDELITY LOW-PRICED STOCK FUND 5,177万 1,232,600 3.0%
岩﨑 俊雄 5,141万 1,224,000 3.0%
BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/FIM/LUXEMBOURG FUNDS/UCITS ASSETS 4,799万 1,142,500 2.8%
STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OM02 505002 4,570万 1,088,000 2.6%
佐藤 和弘 4,092万 974,400 2.4%
大株主合計 55.4%
大株主以外 44.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

クレスコの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 13 75,772 18.1%
金融商品取引業者 26 15,168 3.6%
その他の法人 29 80,185 19.1%
外国法人 117 98,911 23.6%
外国個人 7 65 0.0%
個人その他 3,082 149,499 35.6%
合計 3,274 419,600 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 195億 234億 499億
期末株価 849円
2023年3月
1,066円
2024年3月
1,187円
2025年3月
増減率(昨対比) -14% +26% -
最高株価
1,100円
2022年7月
(2,199円)
1,111円
2024年3月
(2,222円)
1,451円
2024年7月
最低株価
782円
2023年3月
(1,563円)
774円
2023年10月
(1,548円)
956円
2024年4月
最大値動き
-29% +44% +52%
期末月平均出来高 82,436 69,590 72,025
増減率(昨対比) +33% -23% -
配当金 50円 52円 42円
配当利回り 5.9% 4.9% 3.5%
株主総利回り 128.5% 162.1% 185.3%
株価収益率(PER) 10.7倍 11.8倍 11.1倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 1.6倍 1.6倍
1株当たり利益(EPS) 158円 90円 107円
1株当たり純資産(BPS) 1,160円 672円 747円
株式分割・併合 - - 2分割
2024-06-27
発行済株式総数 23,000,000 22,000,000 42,000,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月4日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,630 最新
2025年7月4日
+25.8%
1年前比
時価総額 499億
PER 11.1倍
PBR 1.6倍

株価トレンド

2025年7月4日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,630 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月4日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,827
2025年6月
¥ 1,005
2025年4月
+81.8%
+25.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,735 ¥ 1,735 ¥ 1,621 ¥ 1,630 470,617 -
2025年06月 ¥ 1,640 ¥ 1,827 ¥ 1,632 ¥ 1,735 105,062 -
2025年05月 ¥ 1,200 ¥ 1,669 ¥ 1,154 ¥ 1,653 124,885 -
2025年04月 ¥ 1,188 ¥ 1,219 ¥ 1,005 ¥ 1,200 61,505 -
2025年03月 ¥ 1,182 ¥ 1,224 ¥ 1,131 ¥ 1,187 72,025 -
2025年02月 ¥ 1,148 ¥ 1,222 ¥ 1,102 ¥ 1,170 68,272 -
2025年01月 ¥ 1,229 ¥ 1,229 ¥ 1,083 ¥ 1,148 42,286 -
2024年12月 ¥ 1,235 ¥ 1,248 ¥ 1,166 ¥ 1,229 39,924 -
2024年11月 ¥ 1,218 ¥ 1,297 ¥ 1,181 ¥ 1,226 43,485 -
2024年10月 ¥ 1,370 ¥ 1,395 ¥ 1,211 ¥ 1,237 49,264 -
2024年09月 ¥ 1,299 ¥ 1,398 ¥ 1,184 ¥ 1,362 55,647 -
2024年08月 ¥ 1,337 ¥ 1,337 ¥ 1,021 ¥ 1,296 79,119 -
2024年07月 ¥ 1,372 ¥ 1,451 ¥ 1,288 ¥ 1,337 63,550 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ふー、クレスコねぇ…パッと見、安定した株主構成に見えるけど、株価はこの1年で30%上がり、ちょっと調子良さそうだね。配当金も52円とそこそこ。まあ、こんな規模の会社にしては堅実かもしれないけど、俺にはちょっとビジネスの中身が見えにくいかなぁ🤔。地味だけど地味に良いんじゃない?笑
クレスコは上場企業で株主構成に多様性があり、特に外国法人株主の比率が高いことが注目されます。直近の株価も約1600円程度で、配当利回りも堅調です。これからの企業価値向上に期待できると考えます。
ここの株は過去1年で約30%上昇してるけど、株主構成を見ると、法人と個人がバランス良く持ってて安定感高いね。連結子会社も増やして成長戦略も明確だけど、株価はまだ1600円付近で手頃感ある。中長期的に見れば面白い会社じゃないかな、草。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社クレスコ 有価証券報告書(2025年6月19日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。