指月電機製作所 (6994) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月5日です(-)
企業名
株式会社指月電機製作所
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6994
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月5日 (第1四半期)
大株主の割合
63.8%
単元株式数
100株
発行済株式
33,061,003株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は指月電機製作所 の決算・株式データからお進み下さい。
指月電機製作所の株式データ 指月電機製作所の大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約50%)が非常に多い点、一般法人(約39%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は指月電機製作所 の会社情報の調査からお進み下さい。

指月電機製作所の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
三菱電機(株) 9,772万 6,980,000 27.6%
(株)村田製作所 6,259万 4,471,000 17.7%
(株)りそな銀行 1,460万 1,043,000 4.1%
指月協友持株会 1,354万 967,000 3.8%
(株)みなと銀行 1,295万 925,000 3.7%
指月電機製作所自社株投資会 578万 413,000 1.6%
清原 達郎 543万 388,000 1.5%
東京海上日動火災保険(株) 536万 383,000 1.5%
(株)三菱UFJ銀行 421万 301,000 1.2%
(株)ノザワ 314万 224,000 0.9%
大株主合計 63.8%
大株主以外 36.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

指月電機製作所の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 8 30,581 9.3%
金融商品取引業者 27 4,055 1.2%
その他の法人 68 128,240 38.8%
外国法人 18 2,552 0.8%
外国個人 7 27 0.0%
個人その他 4,805 164,850 49.9%
合計 4,933 330,305 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 165億 149億 137億
期末株価 499円
2023年3月
450円
2024年3月
413円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
564円
2022年8月
550円
2023年7月
455円
2024年4月
最低株価
441円
2022年5月
400円
2023年12月
330円
2024年8月
最大値動き
+28% -27% -27%
期末月平均出来高 8,145 21,590 36,485
増減率(昨対比) - - -
配当金 9円 9円 14円
配当利回り 1.8% 1.9% 3.4%
株主総利回り 116.3% 107.3% 102.2%
株価収益率(PER) 21.6倍 67倍 8.7倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.5倍 0.4倍
1株当たり利益(EPS) 23円 7円 47円
1株当たり純資産(BPS) 767円 883円 926円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 33,061,000 33,061,000 33,061,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 406 最新
2025年6月29日
-4.7%
1年前比
時価総額 137億
PER 8.7倍
PBR 0.4倍

株価トレンド

2025年6月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥406 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 454
2025年3月
¥ 321
2025年4月
-29.3%
-4.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 412 ¥ 434 ¥ 401 ¥ 406 26,428 -
2025年05月 ¥ 399 ¥ 432 ¥ 377 ¥ 408 61,140 -
2025年04月 ¥ 420 ¥ 426 ¥ 321 ¥ 396 35,052 -
2025年03月 ¥ 381 ¥ 454 ¥ 381 ¥ 413 36,485 -
2025年02月 ¥ 358 ¥ 408 ¥ 348 ¥ 378 44,433 -
2025年01月 ¥ 354 ¥ 372 ¥ 353 ¥ 358 20,286 -
2024年12月 ¥ 360 ¥ 362 ¥ 340 ¥ 354 46,852 -
2024年11月 ¥ 354 ¥ 400 ¥ 350 ¥ 360 26,850 -
2024年10月 ¥ 387 ¥ 396 ¥ 352 ¥ 356 18,100 -
2024年09月 ¥ 400 ¥ 403 ¥ 380 ¥ 384 10,705 -
2024年08月 ¥ 423 ¥ 423 ¥ 330 ¥ 399 22,129 -
2024年07月 ¥ 433 ¥ 444 ¥ 420 ¥ 426 16,923 -
2024年06月 ¥ 420 ¥ 438 ¥ 414 ¥ 433 13,375 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
指月電機製作所の大株主は法人が多いようですが金融機関も少しあり、株主構成はまあまあみたいです。ただ市場で株価が下がり気味なのを見るとやっぱ仕事と同様不安になってしまいます😞
株主構成がバランス良くて好感です🌸配当も安定的で安心感ありました。
持株比率みると個人多めだし、法人も4割いるから安定感ありそーです。この会社の前期配当は8円で悪くなく、連結子会社もちゃんとあるのが好印象ですけど株価は少し下がってますねw

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : 株式会社指月電機製作所 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。