株式会社ナ・デックス
2025年7月28日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(株)アート・ギャラリー富士見 | 5,561万 | 1,685,000 | 19.3% |
BBH FOR FIDELITY LOW-PRICED STOCK FUND | 2,294万 | 695,000 | 8.0% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1,403万 | 425,000 | 4.9% |
ナ・デックス社員持株会 | 848万 | 257,000 | 2.9% |
古川 雅隆 | 762万 | 231,000 | 2.6% |
古川 佳明 | 733万 | 222,000 | 2.5% |
INTERACTIVE BROKERS LLC | 716万 | 217,000 | 2.5% |
青柳 和洋 | 627万 | 190,000 | 2.2% |
(株)三井住友銀行 | 502万 | 152,000 | 1.7% |
中山 美和子 | 475万 | 144,000 | 1.6% |
大株主合計 | 48.2% | ||
大株主以外 | 51.8% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 0 | 0 | 0.0% |
金融機関 | 11 | 11,005 | 12.1% |
金融商品取引業者 | 16 | 935 | 1.0% |
その他の法人 | 35 | 20,594 | 22.7% |
外国法人 | 31 | 14,932 | 16.5% |
外国個人 | 4 | 9 | 0.0% |
個人その他 | 1,452 | 43,109 | 47.6% |
合計 | 1,549 | 90,584 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年4月期 | 2024年4月期 | 2025年4月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-04-30 | 2024-04-30 | 2025-04-30 |
時価総額 | 97億 | 96.6億 | 80.1億 |
期末株価 |
1,010円
2023年4月
|
1,066円
2024年4月
|
884円
2025年4月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,104円
2023年4月
|
1,239円
2023年9月
|
939円
2025年3月
(1,171円)
|
最低株価 |
611円
2022年5月
|
947円
2023年6月
|
835円
2025年3月
(835円)
|
最大値動き
| +81% | +31% | +12% |
期末月平均出来高 | 37,915 | 26,352 | 6,985 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 43円 | 35円 | 33円 |
配当利回り | 4.3% | 3.3% | 3.7% |
株主総利回り | 166.7% | 180.4% | 157.5% |
株価収益率(PER) | 7.06倍 | 11.82倍 | 29.51倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.5倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 143円 | 90円 | 30円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,013円 | 2,218円 | 2,238円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 9,605,800 | 9,063,200 | 9,063,200 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,007
最新
2025年8月27日
|
+4.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.2% | 0% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.4% | -71% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +5.5% | +81% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +12.5% | +191% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +15.5% | +91% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -4.3% | +13% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -3.0% | -78% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,045
2024年9月
|
¥ 835
2025年3月
|
-20.1%
|
+4.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年08月 | ¥ 929 | ¥ 1,010 | ¥ 923 | ¥ 1,007 | 6,961 | - |
2025年07月 | ¥ 965 | ¥ 980 | ¥ 933 | ¥ 940 | 3,836 | - |
2025年06月 | ¥ 910 | ¥ 970 | ¥ 905 | ¥ 965 | 3,786 | - |
2025年05月 | ¥ 886 | ¥ 908 | ¥ 877 | ¥ 908 | 2,390 | - |
2025年04月 | ¥ 924 | ¥ 934 | ¥ 835 | ¥ 881 | 6,767 | - |
2025年03月 | ¥ 852 | ¥ 939 | ¥ 835 | ¥ 926 | 13,060 | - |
2025年02月 | ¥ 893 | ¥ 893 | ¥ 849 | ¥ 852 | 3,644 | - |
2025年01月 | ¥ 900 | ¥ 900 | ¥ 845 | ¥ 882 | 3,814 | - |
2024年12月 | ¥ 933 | ¥ 976 | ¥ 865 | ¥ 900 | 5,600 | - |
2024年11月 | ¥ 969 | ¥ 969 | ¥ 920 | ¥ 932 | 1,400 | - |
2024年10月 | ¥ 966 | ¥ 980 | ¥ 936 | ¥ 957 | 2,282 | - |
2024年09月 | ¥ 1,034 | ¥ 1,045 | ¥ 902 | ¥ 960 | 10,637 | - |
2024年08月 | ¥ 1,140 | ¥ 1,140 | ¥ 900 | ¥ 1,028 | 6,171 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)ナ・デックス プロダクツ
日本
|
100.0% | |
(株)タマリ工業
日本
|
100.0% | |
(株)N.Y.TEC
日本
|
100.0% | |
(株) テクノシステム
日本
|
100.0% | |
NADEX OF AMERICA CORP.
北米
|
100.0% | |
WELDING TECHNOLOGY CORP.
北米
|
100.0% | |
Uptime EV Charger, Inc.
北米
|
50.1% | |
MEDAR CANADA, LTD.
北米
|
100.0% | |
NADEX MEXICANA, S.A. de C.V.
北米
|
100.0% | |
那電久寿機器4
中国
|
100.0% | |
NADEX ENGINEERING CO.,LTD.
東南アジア
|
100.0% | |
NADEXCO.,LTD.
東南アジア
|
49.0% | |
PT. NADESCO INDONESIA
東南アジア
|
100.0% | |
PT. NADESCO ENGINEERING INDONESIA4
東南アジア
|
100.0% | |
(株)フジックス
日本
|
30.0% | |
杭州藤久寿机械制造有限公司
日本
|
- | |
(株)画像処理技研
日本
|
- |