高田機工 (5923) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
高田機工株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5923
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
35.0%
単元株式数
100株
発行済株式
6,712,758株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は高田機工 の決算・株式データからお進み下さい。
高田機工の株式データ 高田機工の大株主の割合は約35%です。株主構成として個人株主(約55%)が非常に多い点、一般法人(約28%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-5.5億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は高田機工 の会社情報の調査からお進み下さい。

高田機工の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本生命保険相互会社 3,400万 340,000 5.9%
神吉 利郎 3,000万 300,000 5.2%
(株)奥村組 2,660万 266,000 4.6%
伊藤忠丸紅鉄鋼(株) 2,430万 243,000 4.2%
(株)紀陽銀行 1,750万 175,000 3.0%
(株)三井住友銀行 1,500万 150,000 2.6%
伊藤忠丸紅住商テクノスチール(株) 1,500万 150,000 2.6%
東海鋼材工業(株) 1,460万 146,000 2.5%
興亜(株) 1,230万 123,000 2.1%
(株)駒井ハルテック 1,200万 120,000 2.1%
大株主合計 35.0%
大株主以外 65.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

高田機工の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 6 8,172 12.2%
金融商品取引業者 15 1,594 2.4%
その他の法人 95 18,418 27.5%
外国法人 17 1,952 2.9%
外国個人 15 51 0.1%
個人その他 4,175 36,745 54.9%
合計 4,323 66,932 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 20億 27億 69.1億
期末株価 893円
2023年3月
1,208円
2024年3月
1,030円
2025年3月
増減率(昨対比) -8% +35% -
最高株価
969円
2022年4月
(2,906円)
1,275円
2024年2月
(3,825円)
1,097円
2025年3月
最低株価
781円
2022年11月
(2,344円)
845円
2023年4月
(2,536円)
999円
2025年2月
最大値動き
-19% +51% +10%
期末月平均出来高 14,073 13,725 8,111
増減率(昨対比) -4% -11% -
配当金 100円 150円 100円
配当利回り 11.2% 12.4% 9.7%
株主総利回り 132.2% 183.7% 162.8%
株価収益率(PER) 16.35倍 8.32倍 17.99倍
株価純資産倍率(PBR) 0.1倍 0.4倍 0.3倍
1株当たり利益(EPS) 164円 148円 57円
1株当たり純資産(BPS) 9,418円 3,434円 3,553円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,237,000 2,237,000 6,712,000

最近の株価

2025年6月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,074 最新
2025年6月27日
-9.0%
1年前比
時価総額 69.1億
PER 17.99倍
PBR 0.3倍

株価トレンド

2025年6月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,074 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,277
2024年9月
¥ 911
2025年4月
-28.6%
-9.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,055 ¥ 1,091 ¥ 1,025 ¥ 1,074 6,261 -
2025年05月 ¥ 1,015 ¥ 1,150 ¥ 998 ¥ 1,056 31,275 -
2025年04月 ¥ 1,044 ¥ 1,124 ¥ 911 ¥ 1,005 23,014 -
2025年03月 ¥ 1,030 ¥ 1,097 ¥ 1,012 ¥ 1,030 8,111 -
2025年02月 ¥ 1,000 ¥ 1,053 ¥ 999 ¥ 1,028 8,544 -
2025年01月 ¥ 1,027 ¥ 1,051 ¥ 952 ¥ 999 11,381 -
2024年12月 ¥ 1,017 ¥ 1,044 ¥ 1,002 ¥ 1,027 7,252 -
2024年11月 ¥ 1,018 ¥ 1,068 ¥ 1,001 ¥ 1,007 6,375 -
2024年10月 ¥ 1,189 ¥ 1,196 ¥ 1,007 ¥ 1,037 9,586 -
2024年09月 ¥ 1,272 ¥ 1,277 ¥ 1,147 ¥ 1,158 18,800 3分割
2024年08月 ¥ 1,203 ¥ 1,203 ¥ 967 ¥ 1,132 11,414 -
2024年07月 ¥ 1,242 ¥ 1,255 ¥ 1,140 ¥ 1,180 8,168 -
2024年06月 ¥ 1,198 ¥ 1,265 ¥ 1,192 ¥ 1,240 9,480 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
高配当で安定感あり🌸注目に値しますね。
ここ、個人投資家が半数近くいるのに配当めちゃ高いって、なんか怪しいな。株価は去年秋にピークで今は低迷中。まあ、騒ぎすぎずに見守るしかねえんじゃね?
高田機工の株主構成を見れば個人が45%と多く、法人も2割強なのが目を引く。配当利回りが11%超と高配当で投資妙味がありそうだ。株価は約1000円だが最近は16%ほど下落しており慎重な判断が必要だ。資本金も50億超えの堅実な企業である。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : 高田機工株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。