旭ダイヤモンド工業株式会社
2024年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2.5億 | 8,189,000 | 15.8% |
(株)日本カストディ銀行 | 1.1億 | 3,648,000 | 7.0% |
旭ダイヤモンド社員持株会 | 6,021万 | 2,007,000 | 3.9% |
CEPLUX- THE INDEPENDENT UCITS PLATFORM 2 | 4,800万 | 1,600,000 | 3.1% |
旭ダイヤ共栄持株会 | 4,014万 | 1,338,000 | 2.6% |
ユニオンツール(株) | 3,930万 | 1,310,000 | 2.5% |
日本生命保険相互会社 | 3,117万 | 1,039,000 | 2.0% |
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO | 2,502万 | 834,000 | 1.6% |
JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 2,046万 | 682,000 | 1.3% |
MSIP CLIENT SECURITIES | 1,428万 | 476,000 | 0.9% |
大株主合計 | 40.7% | ||
大株主以外 | 59.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 17 | 143,273 | 27.7% |
金融商品取引業者 | 30 | 10,030 | 1.9% |
その他の法人 | 165 | 43,362 | 8.4% |
外国法人 | 111 | 106,782 | 20.6% |
外国個人 | 47 | 385 | 0.1% |
個人その他 | 13,357 | 213,730 | 41.3% |
合計 | 13,727 | 517,562 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 504億 | 506億 |
期末株価 | - |
936円
2023年3月
|
975円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | +11% | - | - |
最高株価 |
743円
2021年9月
|
979円
2023年3月
|
1,004円
2024年3月
|
最低株価 |
498円
2021年8月
|
546円
2022年4月
|
780円
2023年6月
|
最大値動き
| +49% | +79% | +29% |
期末月平均出来高 | 237,664 | 413,950 | 213,560 |
増減率(昨対比) | -12% | - | - |
配当金 | 24円 | 26円 | 30円 |
配当利回り | - | 2.8% | 3.1% |
株主総利回り | 82.6% | 131.2% | 140.3% |
株価収益率(PER) | 10倍 | 18.4倍 | 24.1倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | 0.8倍 | 0.8倍 |
1株当たり利益(EPS) | 59円 | 51円 | 41円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,068円 | 1,142円 | 1,207円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 55,700,000 | 53,888,600 | 51,888,600 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.6% | +586% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +8.2% | +396% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +1.5% | +508% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +1.3% | +429% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +237.1% | +277% | 大幅な上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,001
2024年6月
|
¥ 733
2024年8月
|
-26.8%
|
-2.7%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 858 | ¥ 912 | ¥ 833 | ¥ 895 | 935,928 | - |
2025年01月 | ¥ 828 | ¥ 868 | ¥ 799 | ¥ 862 | 136,521 | - |
2024年12月 | ¥ 806 | ¥ 839 | ¥ 795 | ¥ 826 | 135,810 | - |
2024年11月 | ¥ 845 | ¥ 876 | ¥ 785 | ¥ 802 | 188,725 | - |
2024年10月 | ¥ 862 | ¥ 878 | ¥ 818 | ¥ 855 | 151,386 | - |
2024年09月 | ¥ 889 | ¥ 898 | ¥ 816 | ¥ 860 | 141,353 | - |
2024年08月 | ¥ 954 | ¥ 954 | ¥ 733 | ¥ 885 | 154,010 | - |
2024年07月 | ¥ 995 | ¥ 999 | ¥ 910 | ¥ 958 | 119,536 | - |
2024年06月 | ¥ 910 | ¥ 1,001 | ¥ 871 | ¥ 990 | 167,830 | - |
2024年05月 | ¥ 920 | ¥ 985 | ¥ 860 | ¥ 884 | 152,362 | - |
2024年04月 | ¥ 985 | ¥ 985 | ¥ 877 | ¥ 920 | 114,324 | - |
2024年03月 | ¥ 909 | ¥ 1,004 | ¥ 892 | ¥ 975 | 213,560 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
山梨旭ダイヤモンド工業(株)
|
100.0% | |
是村旭ダイヤモンド工業(株)
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドインダストリアルヨーロッパSAS
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドインダストリアルドイツGmbH
|
100.0% | |
台湾鑽石工業股份有限公司
|
69.1% | |
上海旭匯金剛石工業有限公司
|
100.0% | |
P.T.旭ダイヤモンドインダストリアルインドネシア
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドタイランドCO.,LTD.
|
90.0% | |
旭ダイヤモンドアメリカ,Inc.
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドインダストリアルスカンジナビアAB
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドインダストリアルオーストラリアPty.,Ltd.
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドデメキシコ,S.A.デC.V.
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドインダストリアルマレーシアSDN.BHD.
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドインダストリアルインディアPVT.LTD.
|
100.0% | |
旭ダイヤモンドベトナムCO.,LTD.
|
100.0% | |
新韓ダイヤモンド工業(株)
|
28.5% |