カネコ種苗株式会社
2025年8月26日 更新
カネコ種苗の大株主の割合は約34%です。株主構成として個人株主(約53%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に131万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には185万円になります。業種別の長期株価トレンドとして農薬メーカーの分野はやや上昇傾向、種苗の分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 | 3,355万 | 883,000 | 7.9% |
| (株)あかぎ興業 | 2,253万 | 593,000 | 5.3% |
| (株)群馬銀行 | 1,862万 | 490,000 | 4.4% |
| カネコ種苗従業員持株会 | 1,592万 | 419,000 | 3.7% |
| (株)東和銀行 | 1,178万 | 310,000 | 2.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | 866万 | 228,000 | 2.0% |
| 金子 和代 | 836万 | 220,000 | 2.0% |
| カネコ種苗みどり会 | 821万 | 216,000 | 1.9% |
| 金子 教子 | 802万 | 211,000 | 1.9% |
| INTERACTIVE BROKERS LLC | 756万 | 199,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 33.5% | ||
| 大株主以外 | 66.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 20 | 26,281 | 22.4% |
| 金融商品取引業者 | 21 | 1,555 | 1.3% |
| その他の法人 | 113 | 23,566 | 20.1% |
| 外国法人 | 45 | 4,142 | 3.5% |
| 外国個人 | 10 | 13 | 0.0% |
| 個人その他 | 3,503 | 61,879 | 52.7% |
| 合計 | 3,712 | 117,436 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年5月期 | 2024年5月期 | 2025年5月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-05-31 | 2024-05-31 | 2025-05-31 |
| 時価総額 | 167億 | 166億 | 163億 |
| 期末株価 |
1,419円
2023年5月
|
1,413円
2024年5月
|
1,385円
2025年5月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,860円
2022年6月
|
1,546円
2023年9月
|
1,436円
2025年5月
|
| 最低株価 |
1,368円
2022年12月
|
1,366円
2024年1月
|
1,310円
2025年4月
|
|
最大値動き
| -26% | -12% | +10% |
| 期末月平均出来高 | 9,150 | 6,019 | 8,155 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 31円 | 33円 | 38円 |
| 配当利回り | 2.2% | 2.3% | 2.7% |
| 株主総利回り | 105.8% | 107.6% | 108.3% |
| 株価収益率(PER) | 11.48倍 | 13.68倍 | 12.94倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.7倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 124円 | 103円 | 107円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,054円 | 2,163円 | 2,245円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 11,772,000 | 11,772,000 | 11,772,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,671
最新
2025年11月10日
|
+18.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | -30% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.3% | +130% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.6% | -65% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +19.5% | +78% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +18.7% | +71% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +21.4% | +308% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +18.0% | +84% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,859
2025年10月
|
¥ 1,310
2025年4月
|
+41.9%
|
+18.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,646 | ¥ 1,705 | ¥ 1,641 | ¥ 1,671 | 13,940 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,500 | ¥ 1,859 | ¥ 1,436 | ¥ 1,656 | 39,841 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,415 | ¥ 1,544 | ¥ 1,409 | ¥ 1,507 | 11,975 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,381 | ¥ 1,425 | ¥ 1,377 | ¥ 1,411 | 7,845 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,366 | ¥ 1,408 | ¥ 1,350 | ¥ 1,378 | 8,136 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,376 | ¥ 1,389 | ¥ 1,355 | ¥ 1,360 | 6,076 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,427 | ¥ 1,436 | ¥ 1,381 | ¥ 1,385 | 8,155 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,402 | ¥ 1,435 | ¥ 1,310 | ¥ 1,434 | 7,567 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,418 | ¥ 1,435 | ¥ 1,388 | ¥ 1,402 | 5,840 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,424 | ¥ 1,437 | ¥ 1,376 | ¥ 1,396 | 5,333 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,406 | ¥ 1,440 | ¥ 1,355 | ¥ 1,424 | 6,533 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,366 | ¥ 1,440 | ¥ 1,364 | ¥ 1,406 | 6,348 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,380 | ¥ 1,418 | ¥ 1,340 | ¥ 1,366 | 3,420 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
フィリピーナス・カネコ・シーズ・ コーポレーション
種苗事業
|
99.9% |