ホクリヨウ (1384) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社ホクリヨウ
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1384
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月13日 (第1四半期)
大株主の割合
60.1%
単元株式数
100株
発行済株式
8,459,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はホクリヨウ の決算・株式データからお進み下さい。
ホクリヨウの株式データ ホクリヨウの大株主の割合は約60%です。株主構成として個人株主(約41%)が多めな点、一般法人(約49%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約42%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が104%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に85万円分の株を購入した場合、高値の2025年4月には173万円になります。業種別の長期株価トレンドとして飼料事業の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はホクリヨウ の会社情報の調査からお進み下さい。

ホクリヨウの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ココリコ 2.5億 3,556,000 42.0%
(株)十文字チキンカンパニー 2,940万 420,000 5.0%
米山 惠子 1,859万 265,500 3.1%
米山 大介 1,560万 222,800 2.6%
(株)北海道銀行 1,190万 170,000 2.0%
(株)北陸銀行 924万 132,000 1.6%
(株)北洋銀行 924万 132,000 1.6%
都丸 高志 585万 83,500 1.0%
(株)丸喜堂 438万 62,500 0.7%
BNP Paribas Financial Markets COO Charles Monnot 286万 40,800 0.5%
大株主合計 60.1%
大株主以外 39.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ホクリヨウの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 4,449 5.3%
金融商品取引業者 13 929 1.1%
その他の法人 82 41,525 49.2%
外国法人 23 2,385 2.8%
外国個人 26 234 0.3%
個人その他 12,530 34,920 41.4%
合計 12,679 84,442 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 89.6億 118億
期末株価 - 1,059円
2024年3月
1,392円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
957円
1,205円
2023年9月
1,570円
2025年3月
最低株価
-
727円
2023年4月
850円
2024年8月
最大値動き
- +66% +85%
期末月平均出来高 - 43,710 42,945
増減率(昨対比) - - -
配当金 20円 40円 70円
配当利回り - 3.8% 5.0%
株主総利回り 139.9% 187.1% 253.2%
株価収益率(PER) 9.19倍 5.4倍 5.4倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.7倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 88円 196円 258円
1株当たり純資産(BPS) 1,270円 1,456円 1,673円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,459,000 8,459,000 8,459,000

最近の株価

2025年7月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,630 最新
2025年7月2日
+65.0%
1年前比
時価総額 118億
PER 5.4倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年7月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,630 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,736
2025年4月
¥ 850
2024年8月
+104.2%
+65.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,582 ¥ 1,632 ¥ 1,577 ¥ 1,630 469,700 -
2025年06月 ¥ 1,463 ¥ 1,601 ¥ 1,399 ¥ 1,577 22,014 -
2025年05月 ¥ 1,551 ¥ 1,597 ¥ 1,386 ¥ 1,460 31,140 -
2025年04月 ¥ 1,399 ¥ 1,736 ¥ 1,215 ¥ 1,591 60,862 -
2025年03月 ¥ 1,443 ¥ 1,570 ¥ 1,375 ¥ 1,392 42,945 -
2025年02月 ¥ 1,351 ¥ 1,479 ¥ 1,316 ¥ 1,433 33,483 -
2025年01月 ¥ 1,206 ¥ 1,378 ¥ 1,190 ¥ 1,335 36,595 -
2024年12月 ¥ 1,093 ¥ 1,250 ¥ 1,090 ¥ 1,206 17,829 -
2024年11月 ¥ 1,029 ¥ 1,107 ¥ 1,023 ¥ 1,090 24,780 -
2024年10月 ¥ 1,006 ¥ 1,051 ¥ 1,001 ¥ 1,030 12,368 -
2024年09月 ¥ 989 ¥ 1,016 ¥ 971 ¥ 1,008 11,458 -
2024年08月 ¥ 992 ¥ 999 ¥ 850 ¥ 988 20,367 -
2024年07月 ¥ 1,002 ¥ 1,021 ¥ 979 ¥ 993 23,741 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
え、ホクリヨウってちょっと前に値段ガン!と上がったけどまた下がったみたい。でもさ、株主がしっかりしてて、配当もらえるのは良さそうだね!じつはちょっと気になってるんだ🎶
実務的に、ホクリヨウの連結子会社や株主構成を見ると、法人が約半分占めており安定感があるなぁ、と感じます。ただ配当も毎年40円とそこそこもらえますしね。
ここ北海道のホクリヨウは上場していて株主も多くて安心感がありますね。去年から値動きも良くなってて、株価も1400円くらいです。長期的に見ておく価値あると思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ホクリヨウ 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。