松本油脂製薬 (4365) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月15日です(-)
企業名
松本油脂製薬株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4365
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月15日 (通期)
大株主の割合
64.2%
単元株式数
100株
発行済株式
4,512,651株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は松本油脂製薬 の決算・株式データからお進み下さい。
松本油脂製薬の株式データ 松本油脂製薬の大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約53%)が非常に多い点、一般法人(約30%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に1,580万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には2,178万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は松本油脂製薬 の会社情報の調査からお進み下さい。

松本油脂製薬の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
松本興産(株) 2.7億 681,000 23.5%
THE HONGKONG AND SHANGHAI BANKING CORPORATION LTD - SINGAPORE BRANCH PRIVAT... 1.3億 327,000 11.3%
(株)三菱UFJ銀行 5,400万 135,000 4.7%
木村 直樹 5,320万 133,000 4.6%
鰐洲 みよ子 4,920万 123,000 4.3%
(有)木村 4,280万 107,000 3.7%
(株)NK 4,000万 100,000 3.5%
木村 芳樹 3,720万 93,000 3.2%
アイエフシー(株) 3,240万 81,000 2.8%
(株)日本触媒 3,120万 78,000 2.7%
大株主合計 64.2%
大株主以外 35.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

松本油脂製薬の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 7 2,766 6.1%
金融商品取引業者 10 74 0.2%
その他の法人 49 13,624 30.3%
外国法人 30 4,056 9.0%
外国個人 2 797 1.8%
個人その他 462 23,719 52.7%
合計 560 45,036 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 803億 812億
期末株価 - 17,800円
2024年3月
18,000円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
15,280円
19,670円
2024年3月
19,000円
2024年8月
最低株価
-
13,140円
2023年8月
15,800円
2024年8月
最大値動き
- +50% +20%
期末月平均出来高 - 570 240
増減率(昨対比) - - -
配当金 350円 400円 400円
配当利回り - 2.2% 2.2%
株主総利回り 162.2% 206.2% 212.7%
株価収益率(PER) 6.24倍 6.88倍 7.65倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.7倍 0.7倍
1株当たり利益(EPS) 2,259円 2,586円 2,354円
1株当たり純資産(BPS) 22,295円 25,284円 27,369円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 4,512,000 4,512,000 4,512,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 19,700 最新
2025年7月1日
+4.5%
1年前比
時価総額 812億
PER 7.65倍
PBR 0.7倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥19,700 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 21,790
2025年6月
¥ 15,800
2024年8月
+37.9%
+4.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 19,700 ¥ 19,700 ¥ 19,700 ¥ 19,700 0 -
2025年06月 ¥ 17,760 ¥ 21,790 ¥ 17,750 ¥ 19,700 524 -
2025年05月 ¥ 17,340 ¥ 17,980 ¥ 17,190 ¥ 17,360 445 -
2025年04月 ¥ 17,600 ¥ 17,760 ¥ 15,950 ¥ 17,340 538 -
2025年03月 ¥ 18,300 ¥ 18,300 ¥ 17,640 ¥ 18,000 240 -
2025年02月 ¥ 18,190 ¥ 18,900 ¥ 18,090 ¥ 18,300 306 -
2025年01月 ¥ 18,380 ¥ 18,490 ¥ 18,190 ¥ 18,190 86 -
2024年12月 ¥ 18,150 ¥ 18,800 ¥ 18,100 ¥ 18,380 157 -
2024年11月 ¥ 18,800 ¥ 18,800 ¥ 17,830 ¥ 18,120 165 -
2024年10月 ¥ 18,000 ¥ 18,800 ¥ 17,610 ¥ 18,800 186 -
2024年09月 ¥ 18,600 ¥ 18,780 ¥ 17,390 ¥ 18,000 142 -
2024年08月 ¥ 17,520 ¥ 19,000 ¥ 15,800 ¥ 18,850 410 -
2024年07月 ¥ 17,690 ¥ 18,000 ¥ 17,320 ¥ 17,660 186 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここ、最近ちょくちょく値動きがあるみたいだけど、株価も20,000円くらいで落ち着いてるし、配当も結構出てるのが良いなぁと思いました!株主には法人や個人がバランス良くいるみたいだから、安心感も少しありますね!
該当企業は東証スタンダードに上場し、安定した地盤を持つ中堅規模の製薬会社と思われます。株価は約2万円付近で推移し、1年で約17%の上昇が見られます。株主構成は個人53%、法人30%と安定感があります。
松本油脂製薬は個人株主が多く、連結子会社の動向も株価の安定に寄与していると感じています。資本金も61億と堅実な規模ですので、保守的には評価いたします。
持株比率に外国法人と個人が合わせて約11%いる点、ここが国際的な視点でも注目すべき特徴だと拝察します。
ここは大株主に法人や個人が多くて、配当もちゃんとあるみたいです。値動きがあまり大きくないのも安心できそうですね(*^_^*)
株価は約18000円で、配当利回りが2~3%あるのは悪くないです♪個人株主が多くて安定感もある印象ですね(^▽^)
松本油脂製薬の株主構成を見ると、個人株主が過半数を占めており、法人と外国株主も一定割合存在します。株価の値動きは小さく安定感がありますが、それが成長機会の評価にどう影響するか冷静に検討すべきかと存じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 松本油脂製薬株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。