株式会社ゼロ
2025年9月29日 更新
ゼロの大株主の割合は約85%です。株主構成として一般法人(約31%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約53%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約48%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に227万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には346万円になります。業種別の長期株価トレンドとして人材派遣の分野は大きな上昇傾向、法人向けトラック輸送業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| ZENITH LOGISTICS LIMITED | 11.5億 | 8,208,000 | 48.0% |
| SBSホールディングス(株) | 5億 | 3,577,000 | 20.9% |
| (株)フジトランスコーポレーション | 1.2億 | 882,000 | 5.2% |
| ZENITH LOGISTICS PTE. LTD. | 8,198万 | 586,000 | 3.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 4,757万 | 340,000 | 2.0% |
| 栗林運輸(株) | 3,567万 | 255,000 | 1.5% |
| ゼロ従業員持株会 | 2,756万 | 197,000 | 1.2% |
| (株)オークネット | 2,518万 | 180,000 | 1.1% |
| モルガン・スタンレーMUFG証券(株) | 2,043万 | 146,000 | 0.9% |
| (株)ENEOSウイング | 1,805万 | 129,000 | 0.8% |
| 大株主合計 | 84.7% | ||
| 大株主以外 | 15.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 3 | 4,019 | 2.3% |
| 金融商品取引業者 | 24 | 3,473 | 2.0% |
| その他の法人 | 60 | 53,719 | 30.6% |
| 外国法人 | 38 | 92,839 | 52.9% |
| 外国個人 | 5 | 13 | 0.0% |
| 個人その他 | 3,176 | 21,435 | 12.2% |
| 合計 | 3,306 | 175,498 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年6月期 | 2024年6月期 | 2025年6月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-06-30 | 2024-06-30 | 2025-06-30 |
| 時価総額 | 234億 | 325億 | 537億 |
| 期末株価 |
1,334円
2023年6月
|
1,852円
2024年6月
|
3,055円
2025年6月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,356円
2023年6月
|
1,892円
2024年6月
|
3,400円
2025年6月
|
| 最低株価 |
980円
2022年7月
|
1,286円
2023年11月
|
1,327円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +38% | +47% | +156% |
| 期末月平均出来高 | 2,636 | 4,950 | 31,276 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 51円 | 61円 | 140円 |
| 配当利回り | 3.8% | 3.3% | 4.6% |
| 株主総利回り | 180.8% | 247.6% | 402.3% |
| 株価収益率(PER) | 6.5倍 | 7.5倍 | 7.2倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 204円 | 246円 | 424円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 17,560,000 | 17,560,000 | 17,560,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,155
最新
2025年11月17日
|
+21.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.1% | -31% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.7% | -43% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.5% | -20% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -2.2% | +40% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +15.8% | -15% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +33.0% | +157% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +98.1% | +718% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,465
2025年8月
|
¥ 2,272
2025年4月
|
+52.5%
|
+21.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 3,100 | ¥ 3,240 | ¥ 2,982 | ¥ 3,155 | 31,032 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,240 | ¥ 3,370 | ¥ 3,095 | ¥ 3,110 | 38,650 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,445 | ¥ 3,465 | ¥ 3,030 | ¥ 3,280 | 107,420 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,030 | ¥ 3,445 | ¥ 2,992 | ¥ 3,435 | 22,182 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,225 | ¥ 3,400 | ¥ 3,055 | ¥ 3,055 | 31,276 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,870 | ¥ 3,240 | ¥ 2,780 | ¥ 3,220 | 36,575 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,878 | ¥ 2,892 | ¥ 2,272 | ¥ 2,859 | 36,390 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,520 | ¥ 3,290 | ¥ 2,439 | ¥ 2,853 | 53,025 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,670 | ¥ 2,670 | ¥ 2,430 | ¥ 2,520 | 46,900 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,607 | ¥ 2,726 | ¥ 2,443 | ¥ 2,685 | 31,776 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,590 | ¥ 2,770 | ¥ 2,538 | ¥ 2,607 | 45,719 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,363 | ¥ 2,780 | ¥ 2,260 | ¥ 2,500 | 93,990 | - |
| 2024年10月 | ¥ 2,383 | ¥ 2,508 | ¥ 2,226 | ¥ 2,370 | 12,073 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
Tan Chong International Limited
TanChongInternationalグループ子会社の統括
|
51.4%
被所有 |
|
|
(株)ゼロ・プラス関東
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ゼロ・プラス九州
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ゼロ・プラス西日本
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ゼロ・プラス中部
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ゼロ・プラス東日本
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
苅田港海陸運送(株)
一般貨物事業
|
100.0% | |
|
(株)九倉
一般貨物事業
|
100.0% | |
|
(株) ジャパン・リリーフ
ヒューマンリソース事業
|
100.0% | |
|
(株) ワールドウインドウズ
海外関連事業
|
100.0% | |
|
(有)新和陸送
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ゼロ・プラスBHS
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
陸友物流有限公司
海外関連事業
|
65.0% | |
|
(株)ゼロ・プラス IKEDA
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ソウイング
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ゼロ・プラス・メンテナンス
国内自動車関連事業
|
100.0% | |
その他6社 |
||
|
TC Zero Company Private Limited
海外関連事業
|
50.0% | |
その他共同支配企業2社 |
||
|
ZENITH LOGISTICS LIMITED
持株会社
|
47.9% | |
|
SBSホールディングス (株)
持株会社
|
20.9% | |