NEXYZ.Group (4346) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第3四半期)は2025年8月14日です(-)
企業名
株式会社NEXYZ.Group
2024年12月20日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4346
決算月
2024年9月期
最新発表日
2025年8月14日 (第3四半期)
大株主の割合
62.7%
単元株式数
100株
発行済株式
13,471,240株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はNEXYZ.Group の決算・株式データからお進み下さい。
NEXYZ.Groupの株式データ NEXYZ.Groupの大株主の割合は約63%です。株主構成として個人株主(約74%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に51万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には90万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてインターネットサービスプロバイダーの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はNEXYZ.Group の会社情報の調査からお進み下さい。

NEXYZ.Groupの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
近藤 太香巳 6,572万 3,286,180 25.3%
(株)近藤太香巳事務所 2,551万 1,275,500 9.8%
NEXYZ.従業員持株会 2,055万 1,027,500 7.9%
伊藤 智之 1,594万 796,800 6.1%
一般社団法人HDP 1,400万 700,000 5.4%
上田八木短資(株) 670万 335,000 2.6%
大前 成平 454万 226,830 1.7%
山本 司 373万 186,730 1.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 323万 161,700 1.2%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 310万 155,100 1.2%
大株主合計 62.7%
大株主以外 37.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

NEXYZ.Groupの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 7 2,250 1.7%
金融商品取引業者 20 4,940 3.7%
その他の法人 40 24,475 18.4%
外国法人 19 2,819 2.1%
外国個人 19 35 0.0%
個人その他 5,649 98,622 74.1%
合計 5,754 133,141 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年9月期 2023年9月期 2024年9月期
決算日(期末) 2022-09-30 2023-09-30 2024-09-30
時価総額 87.8億 112億 115億
期末株価 652円
2022年9月
833円
2023年9月
856円
2024年9月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
958円
2021年10月
877円
2023年9月
900円
2024年9月
最低株価
470円
2022年3月
582円
2023年3月
510円
2024年8月
最大値動き
-51% +51% +76%
期末月平均出来高 111,405 91,185 72,905
増減率(昨対比) - - -
配当金 20円 20円 20円
配当利回り 3.1% 2.4% 2.3%
株主総利回り 39.6% 50.1% 52.3%
株価収益率(PER) 45.59倍 14.47倍 18.2倍
株価純資産倍率(PBR) 7.1倍 6.5倍 4.4倍
1株当たり利益(EPS) 14円 58円 47円
1株当たり純資産(BPS) 92円 129円 196円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 13,471,240 13,471,240 13,471,240
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 867 最新
2025年7月27日
+30.4%
1年前比
時価総額 115億
PER 18.2倍
PBR 4.4倍

株価トレンド

2025年7月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥867 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 910
2025年7月
¥ 510
2024年8月
+78.4%
+30.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 888 ¥ 910 ¥ 845 ¥ 867 250,067 -
2025年06月 ¥ 841 ¥ 890 ¥ 811 ¥ 873 13,295 -
2025年05月 ¥ 816 ¥ 869 ¥ 810 ¥ 841 13,225 -
2025年04月 ¥ 779 ¥ 858 ¥ 663 ¥ 813 40,629 -
2025年03月 ¥ 783 ¥ 810 ¥ 750 ¥ 771 13,910 -
2025年02月 ¥ 845 ¥ 857 ¥ 824 ¥ 855 39,857 -
2025年01月 ¥ 774 ¥ 866 ¥ 774 ¥ 845 68,421 -
2024年12月 ¥ 794 ¥ 820 ¥ 700 ¥ 773 32,800 -
2024年11月 ¥ 761 ¥ 812 ¥ 666 ¥ 794 41,260 -
2024年10月 ¥ 856 ¥ 884 ¥ 752 ¥ 774 33,600 -
2024年09月 ¥ 666 ¥ 900 ¥ 659 ¥ 856 72,905 -
2024年08月 ¥ 676 ¥ 680 ¥ 510 ¥ 665 25,495 -
2024年07月 ¥ 655 ¥ 768 ¥ 624 ¥ 677 46,059 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
NEXYZは中堅規模の事業持株会社で、今の株価はおおよそ820円付近で推移しています。株主構成は法人や個人が多く、市場は東証スタンダード。配当利回りも2%超と悪くありません。安定投資先として検討可能です。
えっ、高値900円ってめっちゃ高いじゃん!!でも一時的に510円に落ちてるのはちょっとビックリ💦1000円超えも夢じゃない…?とにかく株主構成も見てみたいです!
ここ数ヶ月の株価が約820円付近で安定しており、堅実に成長している印象です。連結子会社の動きも気になりますが、市場の状況次第では更なる上昇余地もあると思います。
株式会社NEXYZの株式動向について調査しましたが、約820円とやや堅実な値動きですね。直近1年で31%の上昇が見られ、今後も安定的な成長に期待できそうです。投資判断の一助になれば幸いに存じます。
株式会社NEXYZの株価は約820円、直近の値動きは34%の上昇と堅調です。持株構成において法人や個人の比率が偏りなく、安定した市場の信頼を反映していると考えられます。特に事業持株会社としての多角化と配当政策から、投資対象として一定の魅力がありますね。
株式市場の動き見てると、ここの株は大きく変動してるねー🤔 直近で650円から900円まで行ったみたいだけど、株主構成は個人さんが多くてやや安心かなぁ。まあ、株価だけじゃわかんないけど、配当もそんなに悪くないし、やはり企業の持株比率とか気になるところです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社NEXYZ.Group 有価証券報告書(2024年12月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。