SBIリーシングサービス (5834) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年4月28日です(-)
企業名
SBIリーシングサービス株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5834
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月28日 (通期)
大株主の割合
76.8%
単元株式数
100株
発行済株式
7,895,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はSBIリーシングサービス の決算・株式データからお進み下さい。
SBIリーシングサービスの株式データ SBIリーシングサービスの大株主の割合は約77%です。株主構成として一般法人(約68%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約63%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が104%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に214万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には435万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-265億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約1億820万)が非常に高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はSBIリーシングサービス の会社情報の調査からお進み下さい。

SBIリーシングサービスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
SBIノンバンクホールディングス(株) 8.4億 4,934,200 62.6%
日本証券金融(株) 4,253万 250,200 3.2%
NOMURA PB NOMINEES LIMITED OMNIBUS-MARGIN 2,822万 166,000 2.1%
(株)オートパンサー 2,815万 165,600 2.1%
大田 宜明 2,587万 152,200 1.9%
楽天証券(株) 1,601万 94,200 1.2%
東京短資(株) 1,326万 78,000 1.0%
野村證券(株) 1,282万 75,417 1.0%
松井証券(株) 1,182万 69,500 0.9%
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE 1,137万 66,857 0.9%
大株主合計 76.8%
大株主以外 23.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

SBIリーシングサービスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 2,946 3.7%
金融商品取引業者 17 3,688 4.7%
その他の法人 56 53,456 67.9%
外国法人 24 4,631 5.9%
外国個人 14 54 0.1%
個人その他 2,397 13,961 17.7%
合計 2,512 78,736 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 199億 292億 264億
期末株価 2,557円
2023年3月
3,760円
2024年3月
3,345円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,810円
2022年11月
4,060円
2024年3月
3,970円
2024年4月
最低株価
2,150円
2023年3月
2,025円
2023年6月
2,141円
2024年8月
最大値動き
-44% +100% -46%
期末月平均出来高 79,945 185,830 52,135
増減率(昨対比) - - -
配当金 10円 100円 170円
配当利回り 0.4% 2.7% 5.1%
株主総利回り - 152.3% 141.4%
株価収益率(PER) 7.72倍 8.56倍 5.94倍
株価純資産倍率(PBR) 1.1倍 1.4倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 331円 443円 563円
1株当たり純資産(BPS) 2,284円 2,713円 3,189円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 7,776,800 7,776,800 7,878,800
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 4,075 最新
2025年7月3日
+38.5%
1年前比
時価総額 264億
PER 5.94倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥4,075 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,360
2025年6月
¥ 2,141
2024年8月
+103.6%
+38.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 4,205 ¥ 4,250 ¥ 4,055 ¥ 4,075 223,667 -
2025年06月 ¥ 3,705 ¥ 4,360 ¥ 3,630 ¥ 4,225 34,186 -
2025年05月 ¥ 3,475 ¥ 3,795 ¥ 3,425 ¥ 3,695 41,415 -
2025年04月 ¥ 3,350 ¥ 3,590 ¥ 2,436 ¥ 3,500 74,829 -
2025年03月 ¥ 3,375 ¥ 3,670 ¥ 3,260 ¥ 3,345 52,135 -
2025年02月 ¥ 3,015 ¥ 3,495 ¥ 2,940 ¥ 3,320 42,083 -
2025年01月 ¥ 2,861 ¥ 3,090 ¥ 2,668 ¥ 3,015 22,510 -
2024年12月 ¥ 2,650 ¥ 2,861 ¥ 2,549 ¥ 2,861 22,771 -
2024年11月 ¥ 2,704 ¥ 2,820 ¥ 2,588 ¥ 2,650 18,825 -
2024年10月 ¥ 2,850 ¥ 2,950 ¥ 2,600 ¥ 2,754 19,527 -
2024年09月 ¥ 2,975 ¥ 3,045 ¥ 2,632 ¥ 2,801 17,374 -
2024年08月 ¥ 3,240 ¥ 3,245 ¥ 2,141 ¥ 2,943 62,105 -
2024年07月 ¥ 3,135 ¥ 3,335 ¥ 2,873 ¥ 3,310 49,282 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
直近の値動きは堅調。配当も魅力的だが、株主構成の法人比率が高い点は注意。
企業の株主構成は安定しておるようじゃ。山の如く堅実な経営が伺える。お茶 ☕️
連結子会社もあり、法人株主が多いのが印象的です。株価も安定しつつ、1年で26%の上昇。長期保有には良さそうです。
昨今の値動きから見て、なかなか堅実な動きをしているのではないかと存じます。株主の構成も法人が圧倒的に多く、安定的な経営がなされているように思えます。配当も年間約百円と優秀ですね。
SBIリーシングサービスの株は、この一年で約27%値上がりしており、多くの個人投資家にとって魅力的な選択肢になりつつあると感じる。株主構成も多様で、法人の比率が高いのがポイント。
株価も安定してきて、やっぱりこの会社の信用度って高い気がするなぁ✨ 株主も法人さんが多いし、安心して投資できそうだよね~。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : SBIリーシングサービス株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。